シリアスヒッター

性・毛色 | 牡・鹿 |
---|---|
生年月日 | 2019年3月21日 |
父 | ダノンレジェンド |
母 | ステラーホープ(BMS : グラスワンダー) |
生産 | 日進牧場 |
繋養地 | 園田・田中範雄厩舎 |
馬名の由来 | 真面目にコツコツとヒットを積み重ね、一歩一歩成長して欲しい |
コメント一覧
2023年12月1日
12月1日、牧場担当者から「すこぶる体調が良く、馬体も立派になってきました。現況は、800メートルの周回コースでハッキングから入り、最後にハロン20秒台のキャンターを4周行なっています。現在の馬体重は484キロ」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年11月17日
17日、牧場担当者から「現況は周回コースでハロン20秒前後のキャンター3,500メートルを跨がっています。レースの疲労も抜けて、精神面のリフレッシュも出来たみたいです。馬体重は487キロです」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年11月3日
11月3日、牧場担当者から「現在は、トレッドミル調整から騎乗調教に移行しています。屋内馬場でのハッキングや、周回コースでのダクと軽いキャンター2,500メートルを行っています。馬体に筋肉が付いて迫力が出てきました。この身体なら、Bクラスでも勝ち負け出来るのではないかと思います。馬体重は485キロ」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年10月20日
20日、牧場担当者から「馬体の回復も順調に進み、先週からトレッドミル調整を始めています。ここから田中調教師と連絡を取りながら、調教メニューを決めていきます。馬体重は477キロ」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年10月6日
10月6日、牧場担当者から「精神面のリフレッシュも進み、馬体がフックラとしてきました。また、背腰の疲れも抜けて歩様がしっかりとしてきています。近々トレッドミル調整を開始する予定です。現在の馬体重は480キロです」との連絡があった
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年9月22日
15日に京北牧場へ移動。
22日、牧場担当者から「現状はウォーキングマシン運動で馬体の疲労回復に努めています。調教師からの指示でウォーキングマシンを一ヶ月間行ってから、トレッドミルへ移行する予定です。競馬場から牧場に移動し、精神面もリラックス出来ているようです」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年9月8日
9月8日、田中範雄調教師から「厩舎廻りの軽い運動で様子を見ていましたが、連戦の疲れから背腰に張りが感じられます。ここまで猛暑の中で頑張ってくれましたので、笹針治療を行って一息入れます。先ずは疲労回復と精神面のリフレッシュを優先してもらいます」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年8月31日
8月31日(木)園田・B1・B2混合特別(ダ820メートル)に▲山本屋太三騎手で出走し見事優勝。勝ちタイムは50秒1。
田中範雄調教師から「やっと勝ち切ることが出来ました!。今回も外枠からでしたが、鞍上にはハナを取り切るよう指示を出していました。ただ、他馬もハナを譲らず厳しい流れになりましたが、斤量が軽かった分、最後の一踏ん張りが利きました」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2023年8月28日
田中範雄調教師から「昨日、半マイルから55.6-39.9-262秒を単走馬なりでマークしています。暑い日が続いていますが、馬は元気一杯で次走に向けて順調に調整を進めています。
今回は減量騎手の起用も含めて検討しています」との連絡があった。8月31日(木)園田・B1・B2混合特別(ダ820メートル)に▲山本屋太三騎手で出走予定。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載
2023年8月17日
17日、田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所は見られません。次走は、今月末の820メートル戦を目標に調整を進めていきます」との連絡があった。
※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載