予想情報
予想情報 弥彦競輪
9月6日 弥彦競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 野田 英吾 | 75 | 群馬 | A級3班 | 追捲 | 伊東君に任せる | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山崎 司 | 95 | 福島 | A級3班 | 追込 | 同期の橋本君 | |||||||||
3 | 3 | × | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | まだまだ。自力 | |||||||||
4 | 4 | △ | 岩渕 祐太 | 74 | 埼玉 | A級3班 | 追込 | もちろん高橋君 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | A級3班 | 先捲 | 悪くない。自力 | |||||||||
6 | 6 | … | 若林 功 | 80 | 宮城 | A級3班 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
7 | … | 伊東 拓也 | 95 | 群馬 | A級3班 | 追捲 | 任されたし自力 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 6 | 7 | 1 | 3 | 4 | ||||||||||
先行 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||||
橋本とルーキー高橋の力勝負。互角だが、ライン3車を生かせる橋本に期待した。山崎がマーク。高橋は積極策を取る。脚をためる野田の強襲が押さえ。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 田原 大広 | 87 | 北海 | A級3班 | 追込 | 自力、自在に | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | A級3班 | 先捲 | ケガ軽傷。先行基本 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | A級3班 | 追捲 | 同県の山崎君 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 友仁 | 85 | 福島 | A級3班 | 追込 | ラインの田原君 | |||||||||
5 | 5 | × | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | 動けている。自力 | |||||||||
6 | 6 | … | 茨木 基成 | 60 | 東京 | A級3班 | 追込 | 埼玉コンビの後ろ | |||||||||
7 | ▲ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 簗田君にしっかり | ||||||||||
← | 5 | 3 | 6 | 1 | 4 | 2 | 7 | ||||||||||
先行 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||||
立川の2日目は落車、再入で5着の簗田。ダメージが心配だが、機動力は一枚上だ。マークは小林だが、動いて抵抗する埼玉勢が相手になる。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 池端 将巳 | 79 | 新潟 | A級3班 | 追込 | 相性いい高橋君 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 塚本 諭 | 85 | 福島 | A級3班 | 追込 | 同県の渡辺君 | |||||||||
3 | 3 | △ | 藤田 邦夫 | 54 | 神奈 | A級3班 | 追込 | 平原君だね | |||||||||
4 | 4 | … | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | A級3班 | 先捲 | 合宿した。先行 | |||||||||
5 | 5 | × | 平原 輝弥 | 71 | 神奈 | A級3班 | 先捲 | 先行主体のレース | |||||||||
6 | 6 | … | 柏井 勝幸 | 57 | 茨城 | A級3班 | 追込 | 上越コンビから | |||||||||
7 | ◎ | 高橋 俊英 | 93 | 群馬 | A級3班 | 先捲 | 調子はいい。自力 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 6 | 5 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||
先行 | 追込 | 追上 | 叩先 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||||
一気に踏み上げる高橋。地元の池端を引き連れて、別線を圧倒か。仕掛けのうまさで抵抗してくるのが平原。復調気配の塚本は渡辺の先行次第。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 山本君だね | ||||||||
2 | 2 | × | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | A級3班 | 自在 | 自力自在に何でも | |||||||||
3 | 3 | △ | 飯島 亮 | 68 | 東京 | A級3班 | 追込 | 同郷の押切君 | |||||||||
4 | 4 | … | 押切 勇二 | 100 | 東京 | A級3班 | 先行 | 自力で頑張るだけ | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | A級3班 | 先捲 | 自力で力を出し切る | |||||||||
6 | 6 | … | 川端 大輔 | 76 | 静岡 | A級3班 | 追込 | 南関の3番手 | |||||||||
7 | ▲ | 前田 義秋 | 52 | 栃木 | A級3班 | 追込 | もちろん齋藤君 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 1 | 6 | 4 | 3 | ||||||||||
自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||||
予選は負けなしの山本が断然の本命。仕掛けが早い押切をたたいて主導権を取り切る。岡崎が番手だが、初日の成績が悪い。自在に動く栃木勢に注意。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | × | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | A級3班 | 追捲 | 前前で何でも | ||||||||
2 | 2 | … | 宮本 秀人 | 54 | 茨城 | A級3班 | 追込 | 東京コンビの後ろ | |||||||||
3 | 3 | ○ | 阿部 博之 | 82 | 東京 | A級3班 | 追込 | 大矢君にしっかり | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 小林 大能 | 87 | 千葉 | A級3班 | 追捲 | 同県の近藤君 | |||||||||
5 | 5 | △ | 徳永 真一 | 100 | 青森 | A級3班 | 追込 | 調子悪くない。1 | |||||||||
6 | 6 | … | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | A級3班 | 先捲 | 気持ち入れて。自力 | |||||||||
7 | ◎ | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | A級3班 | 先捲 | 先行を基本にいく | ||||||||||
← | 1 | 5 | 7 | 3 | 2 | 6 | 4 | ||||||||||
自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||||
直前の立川で3連勝を決めた大矢。ダッシュ型で、スピードは一枚上のものがある。実力者の阿部が続いて、両者のワンツー。鈴木の強襲が押さえ。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 俵 信之 | 53 | 北海 | A級2班 | 追込 | 同郷の竹内君 | ||||||||
2 | 2 | × | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | A級2班 | 自在 | 自力、自在に | |||||||||
3 | 3 | ○ | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 相性のいい大沼さん | |||||||||
4 | 4 | … | 南雲 孝之 | 54 | 東京 | A級2班 | 追込 | ラインの二木君 | |||||||||
5 | ◎ | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | A級1班 | 先捲 | 練習できた。自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 大網 俊昭 | 62 | 千葉 | A級2班 | 追込 | 南関で連係 | |||||||||
7 | △ | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | A級1班 | 追捲 | 高塩君に任せます | ||||||||||
6 | 8 | … | 筒井 建次 | 64 | 群馬 | A級2班 | 追込 | 北海道勢から | |||||||||
9 | ▲ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | A級2班 | 自在 | 1を連れて自力自在 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 9 | 1 | 8 | 5 | 3 | 6 | ||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 叩先 | 追込 | 追込 | |||||||||
予選では大崩れがない大沼。このメンバーなら先行策になる。亀谷の差し切りは押さえたい。埼京勢に任された高塩、1着が多い竹内にも注意したい。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | A級1班 | 追込 | 小峰さんを信頼 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 江本 博明 | 90 | 千葉 | A級1班 | 追捲 | 自力で | |||||||||
3 | 3 | × | 菅野 好政 | 88 | 福島 | A級1班 | 追込 | 村上君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 村上 皇 | 98 | 青森 | A級2班 | 先捲 | 先行主体にいく | |||||||||
5 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | A級1班 | 追込 | 江本君に任せて | ||||||||||
5 | 6 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 関東でまとまります | |||||||||
7 | ○ | 小峰 烈 | 98 | 長野 | A級1班 | 先捲 | 自力で勝負 | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 太生雄 | 58 | 静岡 | A級2班 | 追込 | 前前で、先手へ | |||||||||
9 | △ | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | A級2班 | 追込 | 地元の佐藤君 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 9 | 6 | 2 | 5 | 8 | 4 | 3 | ||||||||
先行 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追上 | 叩先 | 追込 | |||||||||
小峰が巻き返せるかにかかっているが、佐藤の地元1勝に期待した。好調な村上がうまく逃げると、番手の菅野が台頭。まくる江本は体調がカギだ。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | A級2班 | 自在 | 自力、自在に | ||||||||
2 | 2 | ○ | 大島 将人 | 94 | 福島 | A級2班 | 自在 | 三浦君の番手 | |||||||||
3 | 3 | × | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | A級2班 | 追捲 | 先輩がつくし自分で | |||||||||
4 | 4 | … | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 練習した。先行主体 | |||||||||
5 | △ | 田崎 良太郎 | 87 | 福島 | A級2班 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | A級1班 | 追込 | 行けるなら同期の4 | |||||||||
7 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | A級2班 | 追込 | 同県の武藤君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 植田 誠 | 61 | 静岡 | A級1班 | 追込 | 町田君にお任せ | |||||||||
9 | ◎ | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | A級1班 | 先捲 | 練習できた。先行 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 8 | 9 | 2 | 5 | 4 | 6 | ||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||
逃げ切りで予選を3連勝している三浦。弥彦では昨年10月に決勝進出を決めており、バンクとの相性も悪くない。大島がマーク。自在戦の武藤、町田が怖い。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | A級1班 | 自在 | 自力、自在に | ||||||||
2 | 2 | △ | 松丸 裕紀 | 86 | 千葉 | A級2班 | 追捲 | 太刀川君に任す | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 新山 響平 | 107 | 青森 | A級2班 | 先捲 | 自力です | |||||||||
4 | 4 | … | 落合 豊 | 69 | 茨城 | A級2班 | 追込 | 岡田君につけて | |||||||||
5 | ▲ | 太刀川 一成 | 100 | 千葉 | A級2班 | 自在 | 自力、自在の競走 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大知 正和 | 96 | 東京 | A級2班 | 先捲 | 飯田さんがつくし自力 | |||||||||
7 | ○ | 高橋 紀史 | 91 | 秋田 | A級2班 | 追込 | 新山君の番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | A級2班 | 追込 | 千葉勢と連係 | |||||||||
9 | … | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | A級1班 | 追込 | 大知君を目標に | ||||||||||
← | 1 | 4 | 3 | 7 | 5 | 2 | 8 | 6 | 9 | ||||||||
自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 叩先 | 追込 | |||||||||
直前に特別昇班を決めた新山。もともと弥彦は出走予定の開催で、調整に狂いはない。逃げて力を示す。高橋が続くが、岡田や太刀川の動きに警戒したい。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | × | 松澤 敬輔 | 97 | 宮城 | A級1班 | 自在 | 単騎でも自力 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | A級1班 | 追捲 | 小島君の番手 | |||||||||
3 | 3 | … | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | A級1班 | 追込 | 櫻井さんに任せて | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | A級1班 | 自在 | 自力で | |||||||||
5 | … | 工藤 政志 | 84 | 青森 | A級1班 | 追込 | 川津君へ行く | ||||||||||
5 | 6 | … | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | A級1班 | 自在 | 自力ですね | |||||||||
7 | △ | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | A級1班 | 自在 | 松澤君と別で自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | A級1班 | 追込 | 関東の3番手 | |||||||||
9 | ○ | 古川 孝行 | 84 | 千葉 | A級1班 | 追込 | 神奈川コンビへ | ||||||||||
← | 6 | 3 | 8 | 1 | 7 | 5 | 4 | 2 | 9 | ||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 叩先 | 追込 | 追込 | |||||||||
直前の平塚でも鋭い動きを見せていた山田。体調は問題なく、後輩の小島を目標に1勝。古川がマーク。単騎だが、何でもやる松澤に警戒。川津も差はない。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。