予想情報
予想情報 和歌山競輪
1月12日 和歌山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 捲先 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 単騎 | ここは単騎で。 | |
3 | 3 | ◎ | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 捲差 | (補充) | |
4 | 4 | ▲ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 差脚 | 水森君をマーク。 | |
5 | 5 | × | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 差脚 | 石川勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | … | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 差脚 | 関東3番手。 | |
7 | ○ | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 差脚 | 同県の小堺君へ。 |
- ←
- 3捲差
- 7差脚
- 5差脚
- 2単騎
- 1捲先
- 4差脚
- 6差脚
今年もじゃんじゃん補充で走りそうな小堺。さて今回の調整度は?
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で戦います。 | |
3 | 3 | × | 磯川 勝裕 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | △ | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 差脚 | ここは仲野君へ。 | |
5 | 5 | … | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 差脚 | 加賀山君マーク。 | |
6 | 6 | … | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 単騎 | 一人で走ります。 | |
7 | ○ | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 差脚 | 埼京で磯川君へ。 |
- ←
- 1先捲
- 4差脚
- 2先捲
- 5差脚
- 3先捲
- 7差脚
- 6単騎
やる気を取り戻したい仲野だが、このままズルズルといくことも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 捲先 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | × | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 差脚 | 吉本さんへ。 | |
3 | 3 | ◎ | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 差脚 | 藤田君に付けます。 | |
4 | 4 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差脚 | 藤田君の3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
6 | … | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | 前々 | 自分でやります。 | ||
6 | 7 | ▲ | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 捲差 | (補充) | |
8 | … | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 差脚 | 三浦君をマーク。 |
- ←
- 5先捲
- 3差脚
- 4差脚
- 1捲先
- 8差脚
- 7捲差
- 2差脚
- 6前々
藤田の番手戦。佐藤が有利に見えるが、今回は連日急所で阻まれる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 差脚 | 今野君にお任せ。 |
2 | 2 | … | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 差脚 | 地元の原田君へ。 | |
3 | 3 | × | 田村 大 | 119 | 宮崎 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | … | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 差脚 | 近畿3番手で。 | |
5 | ○ | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 差脚 | 幸田君をマーク。 | ||
5 | 6 | … | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 宮本 隼輔 | 113 | 熊本 | 差脚 | 田村君へ。 | ||
6 | 8 | … | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 捲差 | 自力、自在に走る。 | |
9 | ◎ | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 先捲 | 自力勝負です。 |
- ←
- 6先捲
- 2差脚
- 4差脚
- 8捲差
- 1差脚
- 3先捲
- 7差脚
- 9先捲
- 5差脚
5連覇は簡単には出来ない。今期の幸田はかなりやれると期待する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 先捲 | いつも通り自力。 |
2 | 2 | … | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 差脚 | 同県の一丸君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | … | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 関東3番手で。 | |
5 | … | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 差脚 | 古屋君の番手へ。 | ||
5 | 6 | × | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 差捲 | 坂本君をマーク。 | |
7 | ○ | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 差脚 | 久田君へ。 | ||
6 | 8 | … | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
9 | … | 一丸 尚伍 | 121 | 大分 | 先捲 | 自力で戦います。 |
- ←
- 8捲先
- 5差脚
- 4差脚
- 9先捲
- 2差脚
- 1先捲
- 7差脚
- 3先捲
- 6差捲
連続転倒明けの久田だが、戦える状態だ。細切れの一戦を突破か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差脚 | 東日本3番手。 |
2 | 2 | … | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 先差 | 自力、自在に走る。 | |
3 | 3 | … | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 差脚 | 同県の長屋君へ。 | |
4 | 4 | … | 角 令央奈 | 98 | 福岡 | 捲差 | 自在に走ります。 | |
5 | ◎ | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 差脚 | 日高君へ。 | ||
5 | 6 | … | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 先差 | 自力、自在に走る。 | |
7 | ○ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力で。 | ||
6 | 8 | … | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 前々 | 決めずに走ります。 | |
9 | × | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 差脚 | 畝木君にお任せ。 |
- ←
- 7先捲
- 5差脚
- 1差脚
- 8前々
- 2先差
- 9差脚
- 4捲差
- 6先差
- 3差脚
そろそろ3百勝を達成したい芦澤だが、日高の後塵を拝するかも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 差脚 | 梶原君マーク。 |
2 | 2 | ◎ | 寺沼 拓摩 | 115 | 東京 | 差捲 | 浮島君マーク。 | |
3 | 3 | … | 南 潤 | 111 | 和歌 | 捲差 | 単騎で自力。 | |
4 | 4 | … | 中西 大 | 107 | 和歌 | 捲差 | 単騎で自力。 | |
5 | … | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 差脚 | 山中君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 浮島 知稀 | 123 | 群馬 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
7 | ○ | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 差脚 | 関東3番手。 | ||
6 | 8 | … | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
9 | × | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負。 |
- ←
- 3捲差
- 6先捲
- 2差捲
- 7差脚
- 8捲先
- 5差脚
- 9先捲
- 1差脚
- 4捲差
地元両者は残念ながら別行動。関東と九州の攻防が焦点となった。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 差脚 | 新村君マーク。 |
2 | 2 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 差捲 | 稲毛君マーク。 | |
3 | 3 | … | 吉田 智哉 | 111 | 愛媛 | 先差 | 前で頑張ります。 | |
4 | 4 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 差脚 | 大川君マーク。 | |
5 | ▲ | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 捲先 | 自力でしっかり。 | ||
5 | 6 | … | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 差脚 | 南関勢の後ろ。 | |
7 | ○ | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 捲先 | ここも自力。 | ||
6 | 8 | … | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 差捲 | 吉田君へ。 | |
9 | … | 大川 剛 | 121 | 青森 | 先捲 | 自力です。 |
- ←
- 9先捲
- 4差脚
- 7捲先
- 2差捲
- 3先差
- 8差捲
- 5捲先
- 1差脚
- 6差脚
細切れの乱戦。協力する近畿コンビだが、厳しい戦いを覚悟する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 新山 響平 | 107 | 青森 | 先捲 | 自力です。 |
2 | 2 | … | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 先捲 | 自力勝負。 | |
3 | 3 | △ | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
4 | 4 | … | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 差脚 | 片岡君マーク。 | |
5 | × | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 捲差 | 自力、自在に。 | ||
5 | 6 | … | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 差脚 | 東北3番手。 | |
7 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 差脚 | 貴志君マーク。 | ||
6 | 8 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 差脚 | 纐纈君にしっかり。 | |
9 | ○ | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 差脚 | 新山君マーク。 |
- ←
- 1先捲
- 9差脚
- 6差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 3先捲
- 8差脚
- 5捲差
- 4差脚
妨害を受けた新山。残り2日はしっかり勝って多少は憂さを晴らす。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 差捲 | 末木君へ。 |
2 | 2 | × | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 差脚 | 岩谷君マーク。 | |
3 | 3 | △ | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 捲差 | 自力で行きます。 | |
4 | 4 | … | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 単騎 | 単騎で。 | |
5 | ○ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 差脚 | 菅田君の後ろ。 | ||
5 | 6 | … | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
7 | … | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 差脚 | 近畿勢の後ろ。 | ||
6 | 8 | … | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 差脚 | 池野君任せ。 | |
9 | … | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 先捲 | 自力でしっかり。 |
- ←
- 3捲差
- 1差捲
- 5差脚
- 6捲先
- 8差脚
- 7差脚
- 9先捲
- 2差脚
- 4単騎
他地区の自力型に任せる事になった菅田。これが吉凶いずれに出る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 差脚 | 松本君マーク。 |
2 | 2 | ▲ | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 捲先 | ここも自力。 | |
3 | 3 | … | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 捲先 | しっかり、自力。 | |
4 | 4 | … | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 差捲 | 中釜君マーク。 | |
5 | … | 渡邉 雅也 | 117 | 静岡 | 捲差 | 前々と行く。 | ||
5 | 6 | … | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 差脚 | 近畿3番手。 | |
7 | ◎ | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 捲先 | 自力です。 | ||
6 | 8 | … | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 捲差 | 単騎で行く。 | |
9 | × | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 差脚 | 小林君マーク。 |
- ←
- 3捲先
- 4差捲
- 6差脚
- 7捲先
- 1差脚
- 5捲差
- 2捲先
- 9差脚
- 8捲差
初日に続きタッグを組む西日本の2人。共に二予を勝って勢い増す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 捲差 | ここも自力。 |
2 | 2 | × | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 捲先 | 自力で行く。 | |
3 | 3 | △ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 先捲 | 自力です。 | |
4 | 4 | … | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 差脚 | 九州コンビへ。 | |
5 | … | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 差脚 | 近畿3番手。 | ||
5 | 6 | … | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 差脚 | 南関勢の後ろ。 | |
7 | … | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 差脚 | 再度、松本君。 | ||
6 | 8 | … | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 差脚 | 青野君マーク。 | |
9 | ○ | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 差脚 | 優作(古性)君。 |
- ←
- 1捲差
- 9差脚
- 5差脚
- 2捲先
- 7差脚
- 4差脚
- 3先捲
- 8差脚
- 6差脚
未勝利とはいえ状態は悪くない。古性がここから更に出力を上げる。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。