予想情報
予想情報 和歌山競輪
5月23日 和歌山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 鈴木 邦明 | 59 | 三重 | 差脚 | 村治君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 久米 康隆 | 65 | 徳島 | 追上 | 臨機応変。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 池田 智明 | 57 | 福岡 | 差脚 | 田中君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 日浦 野 | 57 | 福岡 | 差脚 | 九州3番手。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 田中 賢二 | 70 | 熊本 | 先差 | 前で何か。 | |||||||||
6 | 6 | … | 吉田 和彦 | 63 | 大分 | 差脚 | 九州4番手。 | |||||||||
7 | ▲ | 村治 久敏 | 78 | 三重 | 差捲 | 前で。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 2 | 5 | 3 | 4 | 6 | |||||||||
差捲 | 差脚 | 追上 | 先差 | 差脚 | 差脚 | 差脚 | ||||||||||
この顔振れなら⑤田中の機動力が活きる。自身のタイミングで踏み上げ、続く③池田―④日浦らと上位独占も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 捲差 | 前々。 | ||||||||
2 | 2 | … | 田中公一朗 | 74 | 熊本 | 差捲 | 中近の後ろ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 奥野 正人 | 75 | 大阪 | 差脚 | 今村君へ。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 今村 清二 | 85 | 愛知 | 先差 | 自力です。 | |||||||||
5 | 5 | × | 山田 裕司 | 82 | 福岡 | 差脚 | 中村君。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 大西 仁 | 63 | 愛媛 | 差脚 | 上原君。 | |||||||||
7 | ○ | 中村 大和 | 87 | 大分 | 先差 | 前々、自在。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 7 | 5 | 4 | 3 | 2 | |||||||||
捲差 | 差脚 | 先差 | 差脚 | 先差 | 差脚 | 差捲 | ||||||||||
①上原は本来ならもっと上位で通用する決め脚の持ち主。強引に動いて出る選手不在のここは、積極策も視野に入れ、総力戦で⑥大西まで。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 先捲 | 先行です。 | ||||||||
2 | 2 | × | 岡崎 景介 | 87 | 石川 | 捲差 | 前で。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | 差脚 | 四国の後ろ。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 中井 修 | 75 | 滋賀 | 差捲 | 関谷君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 差脚 | 中井さんの後ろ。 | |||||||||
7 | ○ | 石村 英之 | 51 | 香川 | 差脚 | 板崎君。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 2 | 1 | 7 | 4 | |||||||||
先捲 | 差捲 | 差脚 | 捲差 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||||
①板崎―⑦石村―④川本に厚み。板崎が有無を言わさず主導権握り、石村との一戦目指す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 山本 崇志 | 77 | 大分 | 差脚 | 平川君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
3 | 3 | × | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | 差脚 | 志村君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | 差脚 | 斎藤君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 寺元 達也 | 74 | 兵庫 | 差脚 | 大阪の後ろ。 | |||||||||
7 | ○ | 志村 達也 | 71 | 広島 | 先捲 | 自力です。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 7 | 3 | 2 | 5 | 6 | |||||||||
先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||||
②斎藤が期待に違わぬ脚勢を披露。同郷⑤伊藤―⑥寺元を背に、パワー全開で連勝を目指す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 差脚 | 下岡君に。 | ||||||||
2 | 2 | … | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | 差脚 | 山崎君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 賀川 敏之 | 99 | 兵庫 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
6 | 6 | … | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 差脚 | 川西さんの後ろ。 | |||||||||
7 | × | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 差脚 | 賀川君。 | ||||||||||
← | 4 | 7 | 5 | 2 | 3 | 1 | 6 | |||||||||
先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||||
下岡、賀川、山崎を先頭に、ライン3派の熾烈な叩き合い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 先差 | 前々自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | 差捲 | 好位を狙って。 | |||||||||
3 | 3 | … | 倉野 由紀 | 104 | 愛知 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 捲先 | 自力を出したい。 | |||||||||
5 | 5 | … | 金田 洋世 | 106 | 神奈 | 差捲 | 流れ見て、一生懸命走る。 | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 竹井 史香 | 106 | 香川 | 差捲 | 前の方を狙って。 | |||||||||
7 | × | 飯塚 朋子 | 102 | 大阪 | 差捲 | 取れた位置から。 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 3 | 4 | 6 | 5 | 7 | |||||||||
先差 | 差捲 | 差捲 | 捲先 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | ||||||||||
石井が連勝狙ってスピード駆使。これに篠崎らが待ったをかけるか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 差捲 | 取れた位置から。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 戸田みよ子 | 102 | 広島 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 先捲 | 先行です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 菅田 賀子 | 104 | 新潟 | 差捲 | 流れに沿っていく。 | |||||||||
5 | 5 | × | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 先差 | 前々。 | |||||||||
6 | 6 | … | 高松美代子 | 102 | 神奈 | 差捲 | 前々。 | |||||||||
7 | ○ | 高木 真備 | 106 | 東京 | 先捲 | 自分のレース。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 3 | 2 | 4 | 7 | 6 | |||||||||
先差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | ||||||||||
奥井の中心は揺るぎなし。焦点は2着争いか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 高田 大輔 | 97 | 和歌 | 先捲 | 千原さんと連係。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 差捲 | 1人で決めず。 | |||||||||
3 | 3 | … | 酒井 健太 | 87 | 広島 | 差捲 | 自分でやります。 | |||||||||
4 | 4 | … | 清水 通 | 78 | 香川 | 差脚 | 九州から。 | |||||||||
5 | × | 萩原 大 | 86 | 三重 | 差捲 | 自分で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 差捲 | 高田君に付きます。 | |||||||||
7 | ◎ | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 先捲 | 自力です。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 森村 優 | 57 | 大阪 | 差脚 | 地元の後ろ。 | |||||||||
9 | ○ | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | 差脚 | 名川君。 | ||||||||||
← | 7 | 9 | 4 | 5 | 3 | 1 | 6 | 8 | 2 | |||||||
先捲 | 差脚 | 差脚 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | 差脚 | 差捲 | ||||||||
名川―植田の九州勢を本線視したが、地元勢の抵抗、中部の出方に注目。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 板橋 常晶 | 82 | 岐阜 | 差脚 | 中近ラインで。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追上 | 決めずに。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 先差 | 自力、自在。 | |||||||||
4 | 4 | × | 池田 周平 | 83 | 高知 | 捲先 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 差脚 | 志水君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 江頭 幹人 | 58 | 佐賀 | 差脚 | 先手から。 | |||||||||
7 | △ | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 差脚 | 池田君の後ろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐久間幸人 | 51 | 三重 | 差脚 | 板橋君の後ろ。 | |||||||||
9 | … | 吉川 裕二 | 86 | 大分 | 差脚 | 四国の後ろ。 | ||||||||||
← | 4 | 7 | 9 | 2 | 3 | 5 | 1 | 8 | 6 | |||||||
捲先 | 差脚 | 差脚 | 追上 | 先差 | 差脚 | 差脚 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
志水―垣外中で組む大阪コンビが軸。他派の反撃いかに。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ▲ | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 先捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | 差脚 | 片山君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 差脚 | 臼井君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 住村 実 | 82 | 徳島 | 差脚 | 九州の後ろ。 | |||||||||
5 | × | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 先差 | 自力、自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山下 正人 | 75 | 岡山 | 差脚 | 岡山3番手。 | |||||||||
7 | ◎ | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 差捲 | 中部3番手。 | |||||||||
9 | △ | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 差脚 | 小川君。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 6 | 7 | 3 | 8 | 1 | 9 | 4 | |||||||
先差 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差捲 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
臼井、小川の激突。これに岡山勢も加わり、激戦ムードだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | × | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 先差 | 前々自在。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | 先差 | 自力で。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 成田 恭一 | 94 | 奈良 | 差脚 | 伊藤君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 差捲 | 蓮井君。 | |||||||||
5 | ◎ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 差脚 | 峰重君任せ。 | |||||||||
7 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 差脚 | 別所さん。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 峰重祐之介 | 100 | 岡山 | 先差 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 差脚 | 近畿で連係。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 8 | 6 | 2 | 4 | 5 | 3 | 9 | |||||||
先差 | 差脚 | 先差 | 差脚 | 先差 | 差捲 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
伊藤率いる近畿勢が優位。これに西日本3派が襲いかかる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | × | 松山 勝久 | 73 | 福井 | 差脚 | 白上君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 沖本 尚織 | 87 | 広島 | 差脚 | 紀井君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 先捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 森江 信行 | 49 | 広島 | 差脚 | 沖本君の後ろ。 | |||||||||
5 | ▲ | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 先差 | 自力、自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | 差脚 | 近畿の後ろ。 | |||||||||
7 | ○ | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 差脚 | 大西君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 木谷 凉 | 78 | 福岡 | 差脚 | 大分勢の後ろで。 | |||||||||
9 | ◎ | 紀井 孝之 | 96 | 岡山 | 先捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 3 | 7 | 8 | 9 | 2 | 4 | |||||||
先差 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | ||||||||
九州、近畿も動いて出ようが、まとめて紀井がネジ伏せよう。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。