予想情報
予想情報 取手競輪
6月6日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追込 | 伊藤君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追込 | 静岡勢へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 神開 将暢 | 69 | 福岡 | 追込 | 同県の城戸崎君へ。 | |||||||||
5 | ▲ | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 米原 大輔 | 86 | 熊本 | 追込 | 福岡勢へ。 | |||||||||
7 | ○ | 柴田 竜史 | 96 | 静岡 | 自在 | 渡邉雄君マーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | 自在 | 自力、自在 | |||||||||
9 | … | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 追込 | 中部ライン3番手。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 9 | 1 | 7 | 3 | 8 | 4 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
9連勝特別昇級の文字が光り輝く渡邉雄本命だ。柴田がマークに回り静岡ワンツー。伊藤-渡邉健-藤原も良い布陣で好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追込 | 中井君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追捲 | 田中君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追捲 | 阿部君へ。 | |||||||||
4 | 4 | × | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追込 | 南関ライン3番手。 | |||||||||
5 | ▲ | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | 追込 | 近畿勢を追走から。 | |||||||||
7 | ○ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自分で単騎でやる。 | |||||||||
9 | … | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 7 | 2 | 4 | 8 | 9 | 1 | 6 | |||||||
自在 | 追捲 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
武田が各地でシャープな差しを連発。田中のハコからきっちり! クレバー自在の阿部、その後ろから佐々木の一発も買える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 高橋 大作 | 83 | 東京 | 追込 | 久木原君マーク。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追込 | 近畿ライン3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | 追込 | 五日市君マーク。 | |||||||||
7 | △ | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追込 | 坂本君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 追込 | 栗山君。 | ||||||||||
← | 4 | 6 | 2 | 7 | 8 | 1 | 5 | 9 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
栗山の先行は上位陣相手にもそこそこ通用。金田と池上が固めて近畿トリオだ。坂本-島田コンビも差はなく仕掛け一つ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 渡辺 満 | 73 | 福岡 | 追込 | 樫山君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 三宅 伸 | 64 | 岡山 | 追込 | 山下君にマーク。 | |||||||||
4 | 4 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
5 | ○ | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追込 | 山田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 萩谷 直正 | 69 | 神奈 | 追込 | 千葉コンビの後ろ。 | |||||||||
7 | ▲ | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | × | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | 追込 | 同県の蒔田君マーク。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 2 | 5 | 8 | 3 | 4 | 9 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
山田と柴田の92期同期ワンツーだ。ライン分散なら樫山の捲りも買いたくなるし、格上の三宅も山下次第で勝ち負け。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追込 | 同県の久米君マーク。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 志村 龍己 | 98 | 山梨 | 自在 | 自力、自在 | |||||||||
3 | 3 | △ | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 追込 | 真船君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追込 | 志村君。 | |||||||||
5 | … | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 出口 眞浩 | 63 | 神奈 | 追込 | 真船君-高橋君の後ろ。 | |||||||||
7 | ◎ | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追込 | 関東コンビを追走。 | |||||||||
9 | × | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 追捲 | 徳島勢へ。 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 8 | 7 | 1 | 9 | 5 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
久米が先行のコツを掴んだ感じで成績上昇中。室井-戸田のマークでラインもしっかり。捲り捌き両面の志村が単穴評価だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 追込 | 愛敬君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 追捲 | 自力、自在 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追込 | 中部ライン3番手。 | |||||||||
5 | … | 台 和紀 | 83 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追込 | 自分で単騎でやる。 | |||||||||
7 | ○ | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追込 | 城君にマークする。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 内村 泰三 | 72 | 山口 | 自在 | 自在。 | |||||||||
9 | ▲ | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 2 | 6 | 3 | 7 | 5 | 8 | 9 | 1 | 4 | |||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
動ける4人の中で城の仕掛けが一番パワフル。須賀と台がぴったり追って関東の上位独占だ。穴なら上昇ムードの愛敬だろう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | × | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追込 | 中本君にマーク。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 佐々木龍也 | 57 | 神奈 | 追込 | 加賀山君マーク。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追捲 | 箱田君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ▲ | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||||
5 | 6 | … | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 追込 | 杉本君。 | |||||||||
7 | … | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉松 直人 | 90 | 高知 | 自在 | 切れ目から前々へ。 | |||||||||
9 | ◎ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 8 | 5 | 1 | 4 | 2 | 7 | 9 | 3 | 6 | |||||||
自在 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
実力一番の箱田に杉本のマークならここが本線。中本-柳詰の九州同期コンビもいいし、加賀山次第で佐々木の連対もありそう | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | × | 倉野隆太郎 | 91 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追込 | 吉澤君-佐藤君の後ろ。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 下田 和美 | 72 | 熊本 | 追込 | 同県の松岡君へ。 | |||||||||
5 | … | 上田 裕和 | 86 | 三重 | 追込 | 中部ライン3番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追込 | 熊本勢へ。 | |||||||||
7 | ▲ | 浜口 高彰 | 59 | 岐阜 | 追込 | 倉野君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | ◎ | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追込 | 吉澤君。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 3 | 9 | 2 | 8 | 4 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
佐藤は特選選手と同等の競走得点を持っている。吉澤の番手は絶好位置だしシャープさ発揮だ。一発あれば倉野に託す浜口か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追捲 | 鈴木さんマーク。 | ||||||||
2 | 2 | … | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追込 | 近畿勢へ。 | |||||||||
5 | ○ | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追込 | 竹村君。 | |||||||||
7 | ▲ | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 追込 | 地元勢を追走する。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 會田 正一 | 68 | 千葉 | 追込 | 東北勢へ。 | |||||||||
9 | × | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追込 | 北川君にマーク。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 8 | 5 | 1 | 7 | 2 | 9 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
一次予選のメインは地元コンビだ。鈴木と芦澤のゴール勝負と考える。北川VS鈴木で先行争いなら竹村の捲りが浮上。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 自在 | 竹内雄君 | ||||||||
2 | 2 | × | 牛山 貴広 | 92 | 茨城 | 自在 | 天田君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追込 | 中川君にマーク。 | |||||||||
5 | … | 天田 裕輝 | 91 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追捲 | 福島勢の3番手へ。 | |||||||||
7 | ▲ | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追込 | 同県の山崎君へ。 | ||||||||||
← | 7 | 4 | 5 | 2 | 3 | 9 | 6 | 8 | 1 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 自在 | ||||||||
山崎-成田は相性抜群。福島のワンツー車券から薦めたい。スピード抜群の中川、ハコ展開の稲川や牛山も魅力あり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | … | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追込 | 原田君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 自在 | 中村君の前でやる。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 逃捲 | 村上さん。 | |||||||||
5 | × | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 追捲 | 小林さん。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 五十嵐 力 | 87 | 神奈 | 自在 | 自分で単騎でやる。 | |||||||||
7 | △ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小林 則之 | 85 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 追捲 | 渡邉君を目標にする。 | ||||||||||
← | 3 | 9 | 7 | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 5 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 自在 | 自在 | 追捲 | ||||||||
どこも互角で大激戦。スピードの絶対値は渡邉、近況の充実度は原田、格や実績は村上となる。地元の芦澤も直線はメイチ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 石井 秀治 | 86 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追込 | 位置は決めずに。 | |||||||||
5 | … | 兵藤 一也 | 82 | 群馬 | 追込 | 関東3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 自在 | 単騎で。 | |||||||||
7 | ○ | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追込 | 武田さんにマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追込 | 山田君。 | |||||||||
9 | △ | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 追込 | 石井君にマーク。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 3 | 9 | 4 | 6 | 2 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
主役の武田が初日からパワー全開だ。諸橋のマークも信用できるしワンツー車券が圧倒的な人気。直前Vの石井も動きは軽快。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。