予想情報

予想情報 玉野競輪

≪ 2月13日 玉野競輪  |  2月15日 玉野競輪 ≫

2月14日 玉野競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小笠原一真 123 青森 逃捲 自力。
2 2 × 鈴木 孝征 75 埼玉 追捲 戸邉君。
3 3 杉山  剛 86 福岡 追捲 梶原君。
4 4 石川 恭規 93 福島 追込 小笠原君。
5 5 戸邉 捺希 117 埼玉 逃捲 自力。
6 6 渡邊 颯太 109 静岡 逃捲 1人で。
7 梶原 大地 119 福岡 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 2追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 3追捲
  •  
  • 6逃捲
梶原と戸邉が一般戦で激突とは。力量は互角と言えるがラインの力は梶原が上。この2人に挑戦は小笠原。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 櫻井 利之 101 神奈 自在 東北勢へ。
2 2 船曳 義之 83 香川 追込 増成さん。
3 3 飯塚 隼人 95 佐賀 自在 自力。
4 4 泉  文人 99 福島 逃捲 堀君。
5 5 堀  航輝 121 青森 逃捲 自力。
6 6 増成 富夫 66 岡山 自在 自力。
7 阪本 正和 70 長崎 追込 飯塚君。
  • 5逃捲
  • 4逃捲
  • 1自在
  •  
  • 6自在
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  • 7追込
堀はバック回数20回超え。泉-櫻井がマークとなり3ラインも有利な材料。泉と櫻井は自力脚を兼備でシャープ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 小峰  烈 98 長野 自在 単騎。
2 2 × 岡崎 景介 87 広島 逃捲 自力。
3 3 深瀬 泰我 119 静岡 逃捲 自力。
4 4 佐竹 和也 83 徳島 追込 岡崎君。
5 5 近藤 俊明 87 神奈 追込 深瀬君。
6 6 大竹野裕樹 88 鹿児 自在 単騎。
7 作田 悦章 92 徳島 追捲 中四国3番手。
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 7追捲
  •  
  • 1自在
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
  •  
  • 6自在
深瀬の逃げに期待。番手の近藤が差し脚を伸ばそう。岡崎は前期S級の機動型。深瀬を封じマーク佐竹との争いも
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 戸伏 康夫 96 岡山 追込 片山君。
2 2 吉岡伸太郎 105 愛媛 逃捲 自力。
3 3 望月 紀男 79 静岡 追込 池部君の4番手。
4 4 片山 智晴 92 岡山 追捲 池部君。
5 5 × 野村 典嗣 109 愛媛 追捲 吉岡君。
6 6 山田  武 87 群馬 追込 自分で。
7 池部 壮太 109 大分 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 4追捲
  • 1追込
  • 3追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追捲
  •  
  • 6追込
池部に片山-戸伏の地元コンビがマーク。そして4番手を望月が回り、4人ラインの強力な布陣。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 池田 浩士 86 佐賀 追込 成海君。
2 2 小川 圭二 68 徳島 追込 松本君。
3 3 鈴木謙太郎 90 茨城 逃捲 上川君。
4 4 上川 直紀 117 栃木 逃捲 自力。
5 5 市本 隆司 72 広島 追捲 徳島勢へ。
6 6 成海 大聖 123 沖縄 逃捲 自力。
7 松本 卓也 98 徳島 自在 自力。
  • 4逃捲
  • 3逃捲
  •  
  • 6逃捲
  • 1追込
  •  
  • 7自在
  • 2追込
  • 5追捲
予選快勝の上川に、捲り屋の鈴木がマーク。栃茨の連係が本線。松本と成海も機動力を発揮して激しく抵抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 吉松 直人 90 高知 追捲 四国3番手。
2 2 房州 輝也 91 福島 自在 単騎。
3 3 岸澤 賢太 91 埼玉 自在 滝本君。
4 4 滝本 幸正 121 新潟 逃捲 自力。
5 5 室井 竜二 65 徳島 追込 吉武君。
6 6 × 吉武信太朗 107 愛媛 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 5追込
  • 1追捲
  •  
  • 2自在
  •  
  • 4逃捲
  • 3自在
滝本と吉武の力量は互角。1着の数に期待して滝本マークの岸澤が本命。点数トップ室井は久びさの1着ゲットも
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 鈴木 輝大 113 東京 逃捲 自力。
2 2 新田 康仁 74 静岡 自在 齋木君。
3 3 那須 久幸 71 福岡 追込 津村君。
4 4 津村洸次郎 101 福岡 自在 自力。
5 5 齋木 翔多 115 静岡 逃捲 自力。
6 6 × 北野 良栄 95 茨城 自在 鈴木君。
  • 4自在
  • 3追込
  •  
  • 1逃捲
  • 6自在
  •  
  • 5逃捲
  • 2自在
齋木-新田は予選も連係。この対戦なら新田が差してのワンツーだろう。那須にも健在の脚はあるが目標次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 青木 瑞樹 123 岡山 逃捲 自力。
2 2 志村 太賀 90 山梨 追込 池田君。
3 3 池田 勇人 90 埼玉 追込 自力。
4 4 今野 大輔 111 岡山 自在 青木君。
5 5 前反祐一郎 81 広島 追込 地元コンビ。
6 6 武田 憲祐 93 神奈 追込 決めずに。
7 関  貴之 93 茨城 追込 関東3番手。
  • 1逃捲
  • 4自在
  • 5追込
  •  
  • 6追込
  •  
  • 3追込
  • 2追込
  • 7追込
池田と志村の同期コンビに期待した。3番手は巧者の関で関東独占劇だ。青木と今野の地元ワンツーも高い支持。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 内藤 高裕 96 東京 追捲 千葉勢へ。
2 2 佐伯  翔 97 福島 追込 原田君の3番手。
3 3 原田研太朗 98 徳島 逃捲 自力。
4 4 加賀山 淳 94 千葉 自在 自力。
5 5 高橋 広大 99 埼玉 追込 単騎。
6 6 × 山本 健也 89 千葉 追捲 加賀山君。
7 東矢 昇太 98 熊本 自在 原田君。
  • 3逃捲
  • 7自在
  • 2追込
  •  
  • 5追込
  •  
  • 4自在
  • 6追捲
  • 1追捲
安定感こそないが原田の一撃は魅力十分。東矢-佐伯がマーク。加賀山がペース駆けに持ち込み逃げ切りも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松岡 辰泰 117 熊本 逃捲 自力。
2 2 山賀 雅仁 87 千葉 自在 自力。
3 3 相川 永伍 95 埼玉 追捲 東北勢へ。
4 4 阿部 拓真 107 宮城 自在 邊見君。
5 5 × 海老根恵太 86 千葉 追込 山賀君。
6 6 邊見 光輝 119 福島 逃捲 自力。
7 瓜生 崇智 109 熊本 追捲 松岡君。
  • 1逃捲
  • 7追捲
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 6逃捲
  • 4自在
  • 3追捲
松岡-瓜生は初日に続く連係。今度こそ息の合った走りをしたい。好気配の山賀、邊見をリードする阿部の浮上も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 和田健太郎 87 千葉 追捲 高橋君。
2 2 久米 康平 100 徳島 逃捲 自力。
3 3 × 中村 圭志 86 熊本 追込 緒方君。
4 4 三宅 達也 79 岡山 追捲 久米君。
5 5 高橋 晋也 115 福島 逃捲 自力。
6 6 緒方 将樹 117 熊本 逃捲 自力。
7 中村 浩士 79 千葉 追込 和田君。
  • 5逃捲
  • 1追捲
  • 7追込
  •  
  • 2逃捲
  • 4追捲
  •  
  • 6逃捲
  • 3追込
力量上位の自力型は高橋。マークの和田が不安払拭の差し。3番手に中村。久米の一撃には地元の三宅がマーク。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 田中 勇二 95 岡山 追捲 黒瀬君。
2 2 齋藤登志信 80 宮城 追込 成田君。
3 3 新納 大輝 103 鹿児 自在 単騎。
4 4 成田 和也 88 福島 追込 長島君。
5 5 × 黒田  淳 97 岡山 追捲 中国3番手。
6 6 黒瀬浩太郎 123 広島 逃捲 自力。
7 長島 大介 96 栃木 自在 自力。
  • 6逃捲
  • 1追捲
  • 5追捲
  •  
  • 3自在
  •  
  • 7自在
  • 4追込
  • 2追込
長島に成田がマーク。そして3番手に齋藤となり、東ラインの連係は強力。田中-黒田の地元勢は黒瀬に託す。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月13日 玉野競輪  |  2月15日 玉野競輪 ≫