予想情報
予想情報 玉野競輪
2月13日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 深瀬君。 |
2 | 2 | × | 小笠原一真 | 123 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | 逃捲 | 単騎。 | |
4 | 4 | △ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追捲 | 単騎。 | |
5 | 5 | ◎ | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追込 | 東北3番手。 | |
7 | ▲ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 逃捲 | 小笠原君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7逃捲
- 6追込
- 3逃捲
- 4追捲
深瀬は予選の突破率が高く期待に応えてくれよう。同県の望月が食い下がる。小笠原をマークの泉に警戒を要す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 追込 | 増成さん。 |
2 | 2 | ○ | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 自在 | 上川君。 | |
3 | 3 | ▲ | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 小峰君。 | |
5 | 5 | △ | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追込 | 梶原君。 | |
6 | 6 | … | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | 自在 | 自力。 | |
7 | ◎ | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 2自在
- 4追込
- 6自在
- 1追込
- 3逃捲
- 5追込
上川はダッシュが売り。一蹴の仕掛けにマークは小峰。仕掛け果敢な梶原も押し切る力は持ち九州決着も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 追捲 | 飯塚君。 |
2 | 2 | ○ | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | 追捲 | 徳島勢へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追込 | 松本君。 | |
6 | 6 | × | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 自在 | 渡邊君。 | |
7 | … | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 2自在
- 5追込
- 4追捲
- 7自在
- 1追捲
- 3逃捲
- 6自在
グレードレースで活躍していた小川は54歳になった。それでも前期はS級。同県松本との直線勝負に持ち込む。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 自在 | 成海君。 | |
3 | 3 | … | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追捲 | 戸邉君。 | |
4 | 4 | ▲ | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追込 | 堀君。 | |
6 | 6 | … | 成海 大聖 | 123 | 沖縄 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 追捲 | 戸伏君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 7追捲
- 6逃捲
- 2自在
- 4逃捲
- 3追捲
バック数一番の堀に地元の戸伏がマークするサプライズが用意された。3番手は健在の差し脚を持つ市本。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追捲 | 岡崎さん。 |
2 | 2 | ▲ | 池部 壮太 | 109 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 追込 | 鈴木君。 | |
4 | 4 | … | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 片山君。 | |
6 | 6 | × | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追込 | 池部君。 | |
7 | ◎ | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 6追込
- 4逃捲
- 1追捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3追込
鈴木は捲り好回転。近藤を引き連れ前団を飲み込む。池部は2連続優出と上向き気配なだけに本線を撃破も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 追込 | 緒方君。 |
2 | 2 | × | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追込 | 滝本君。 | |
4 | 4 | ○ | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追込 | 関東3番手。 | |
6 | 6 | … | 山本 健也 | 89 | 千葉 | 追捲 | 決めずに。 | |
7 | △ | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 7追込
- 2逃捲
- 3追込
- 5追込
- 6追捲
中村は落車後も好成績を続ける。同県の緒方をマークから差し切るか。滝本と志村は同支部の連係。3番手に関。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 追込 | 加賀山君。 |
2 | 2 | △ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追捲 | 青木君。 | |
3 | 3 | × | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 追捲 | 鈴木君。 | |
5 | 5 | … | 吉松 直人 | 90 | 高知 | 追捲 | 地元コンビ。 | |
6 | 6 | … | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 6逃捲
- 2追捲
- 5追捲
- 7自在
- 1追込
- 3逃捲
- 4追捲
加賀山-海老根のビッグラインが完成。海老根の番手差しから。相川が好調をキープしていて穴ならここ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追込 | 岸澤さん。 |
2 | 2 | ▲ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 追込 | 東北3番手。 | |
4 | 4 | … | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 追込 | 原田君。 | |
5 | 5 | ◎ | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 自在 | 邊見君。 | |
6 | 6 | × | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 自在 | 何かします。 |
- ←
- 2逃捲
- 4追込
- 7自在
- 1追込
- 6逃捲
- 5自在
- 3追込
邊見の逃げを利す阿部は展開も有利。1着突破となれば齋藤が続く。原田は捲りの破壊力に定評があり首位互角。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追捲 | 黒瀬君。 |
2 | 2 | … | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 追捲 | 静岡勢へ。 | |
3 | 3 | × | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 自在 | 齋木君。 | |
5 | 5 | ○ | 黒瀬浩太郎 | 123 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | 自在 | 何かする。 | |
7 | △ | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 自在 | 中国3番手。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追捲
- 7自在
- 6自在
- 3逃捲
- 4自在
- 2追捲
地元の三宅-今野を背負う黒瀬が主導権を奪取して三宅の差し。齋木が黒瀬を潰せると、マーク新田が逆転の差し
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | △ | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追込 | 吉武君。 | |
5 | 5 | ○ | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追込 | 山賀君。 | |
6 | 6 | … | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 南関3番手。 | |
7 | × | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追込 | 房州さん。 |
- ←
- 1自在
- 5追込
- 6追込
- 2逃捲
- 4追込
- 3自在
- 7追込
山賀は中村-武田に前を任された。106点の脚を披露する。先捲りを狙う房州、逃げは吉武-室井の四国勢。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | 追込 | 前で何でも。 | |
3 | 3 | × | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 中四国3番手。 | |
5 | 5 | △ | 新納 大輝 | 103 | 鹿児 | 自在 | 津村君。 | |
6 | 6 | … | 北野 良栄 | 95 | 茨城 | 自在 | 池田君。 | |
7 | ○ | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追捲 | 久米君。 |
- ←
- 3自在
- 5自在
- 1逃捲
- 7追捲
- 4追込
- 2追込
- 6自在
久米-田中-前反の中四国ライン。久米が押し切るか、地元の田中が差すのか。一角崩しなら捲り兼備の池田。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追込 | 高橋君。 |
2 | 2 | × | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追捲 | 松岡君。 | |
3 | 3 | ◎ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追捲 | 長島君。 | |
6 | 6 | … | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追込 | 九州3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- 2追捲
- 7追込
- 6逃捲
- 1追込
- 3自在
- 5追捲
F1戦安定の長島から。マークの和田が対抗。松岡も得意パターンに持ち込みたい。いぶし銀の走りは成田。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。