予想情報
予想情報 高松競輪
7月3日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 中地 麻人 | 99 | 福井 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | … | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | A級3班 | 先手 | 先手ラインから | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 木村 幸希 | 109 | 広島 | A級3班 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||
4 | 4 | × | 羽田 真司 | 67 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 中国3番手へ | |||||||||
5 | 5 | △ | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | A級3班 | 差捲 | 中地君の番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 島村 健吉 | 55 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 松尾君か近畿 | |||||||||
7 | ▲ | 山内 清美 | 54 | 山口 | A級3班 | マ差 | 木村君の番手 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 1 | 5 | 2 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 先手 | マ差 | |||||||||||
山陽の新人③木村がパワーで一気に主導権を奪う。ベテラン⑦山内が番手で本線だが①中地―⑤乾も果敢に発進してワンツーを狙う。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ○ | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
3 | 3 | × | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | A級3班 | 前々 | 決めず前々へ | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | A級3班 | マ差 | 勝部君の番手 | |||||||||
5 | 5 | … | 岡 俊行 | 80 | 高知 | A級3班 | マ差 | 沖さんの後ろ | |||||||||
6 | 6 | … | 徳丸 佳克 | 46 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | 太田黒君から | |||||||||
7 | △ | 沖 健一 | 75 | 高知 | A級3班 | マ差 | 島川君の番手 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 3 | 6 | 1 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 前 々 |
マ差 | 捲先 | マ差 | |||||||||||
自在性ある①勝部が流れを巧く見て自力で一発狙う。マーク④川添まで連れ込んで…抑えはルーキー②島川―⑦沖のヤングパワーか。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 兵動 秀治 | 97 | 広島 | A級3班 | マ差 | 高橋君マーク | ||||||||
2 | 2 | ○ | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | A級3班 | マ差 | 瓜生君の番手 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | A級3班 | 先捲 | 先行を中心に | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 自力、自在に | |||||||||
5 | 5 | × | 寺田 信彦 | 92 | 大分 | A級3班 | 差捲 | 熊本3番手へ | |||||||||
6 | 6 | … | 國枝 洋成 | 86 | 岐阜 | A級3班 | 単騎 | 単騎でやる。 | |||||||||
7 | … | 小浦 勇一 | 66 | 広島 | A級3班 | マ差 | 兵動君の後ろ | ||||||||||
← | 3 | 2 | 5 | 6 | 4 | 1 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 単騎 | 自在 | マ差 | マ差 | |||||||||||
九州のルーキー③瓜生が自分のパワーを信じて一気に発進!同県で番手②植田―⑤寺田が本線を形成。怖いのは④高橋―①兵動の一発 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 岡崎 景介 | 87 | 石川 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | △ | 山下 正人 | 75 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 中部勢から。 | |||||||||
3 | 3 | × | 木田庄太郎 | 71 | 大分 | A級3班 | マ差 | 瀬戸君の番手 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||
5 | 5 | … | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | A級3班 | 決ず | 決めずにやる | |||||||||
6 | 6 | … | 山田 浩一 | 59 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 九州3番手で | |||||||||
7 | ○ | 吉田 将成 | 92 | 岐阜 | A級3班 | マ差 | 岡崎さんへ。 | ||||||||||
← | 4 | 3 | 6 | 5 | 1 | 7 | 2 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 決 ず |
先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
実力の違いを見せて①岡崎がパワー強烈に仕掛けてゴールを駆け抜ける。マーク⑦吉田との一戦だが④瀬戸―③木田も力を出し切って | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | A級3班 | マ差 | 太田君の番手 | ||||||||
2 | 2 | × | 上村 常文 | 59 | 熊本 | A級3班 | 前々 | 前々好位狙う | |||||||||
3 | 3 | … | 長澤 和光 | 74 | 福井 | A級3班 | マ差 | 辻本君任せで | |||||||||
4 | 4 | △ | 福山 幸作 | 72 | 愛媛 | A級3班 | 差捲 | 大山君の後ろ | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 焦らず自力で | |||||||||
6 | 6 | … | 松中 宏樹 | 84 | 熊本 | A級3班 | 差捲 | 上村さんへ。 | |||||||||
7 | ▲ | 辻本 達矢 | 99 | 大阪 | A級3班 | 捲先 | 頑張ります。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 4 | 2 | 6 | 7 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 前 々 |
差捲 | 捲先 | マ差 | |||||||||||
卒業チャンプに輝やいた新人⑤太田がパワーで快勝する。地元①大山が番手で喰い下がる。3番手は④福山だが⑦辻本―③長澤も自力 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | × | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | A級1班 | 決ず | 決めず自分で | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | A級1班 | 捲先 | 自力で頑張る | |||||||||
3 | 3 | ○ | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | A級2班 | マ差 | 岡本君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 安田 光法 | 54 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 上垣君の番手 | |||||||||
5 | △ | 岡本 総 | 105 | 愛知 | A級1班 | 捲先 | 自力で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 上垣 光永 | 93 | 京都 | A級2班 | 先捲 | 積極的に自力 | |||||||||
7 | ▲ | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 矢田君一本で | ||||||||||
6 | 8 | … | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | A級2班 | 単騎 | 単騎で行く。 | |||||||||
9 | … | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 愛知勢から。 | ||||||||||
← | 8 | 5 | 3 | 9 | 1 | 2 | 7 | 6 | 4 | ||||||||
単騎 | 捲先 | マ差 | マ差 | 決ず | 捲先 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
前期S級の意地で②矢田が機動力を発揮して押し切りへ。番手⑦澤亀本線だが同県⑤岡本のパワー駆けに乗る③宮司も好回転で単争う | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | A級1班 | 捲先 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | △ | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | 辻さんマーク | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | A級1班 | マ差 | 阿部君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | A級2班 | 先捲 | 自力勝負です | |||||||||
5 | … | 中武 克雄 | 57 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 小川君の番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小川 幸樹 | 92 | 滋賀 | A級2班 | 自在 | 自力、自在に | |||||||||
7 | ○ | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児島 | A級1班 | 差捲 | 佐方さんへ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 中山 匡男 | 69 | 佐賀 | A級2班 | マ差 | 九州ラインで | |||||||||
9 | × | 辻 力 | 71 | 石川 | A級1班 | 自在 | 自力、自在に | ||||||||||
← | 1 | 7 | 8 | 9 | 2 | 4 | 3 | 6 | 5 | ||||||||
捲先 | 差捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | |||||||||
ラインコマ切れ戦を九州勢①佐方―⑦川又が一発で捲ってワンツー!山陽連携で④阿部の先行に乗る③高津の実力や中部両者も自在に | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | A級2班 | 捲先 | いつも通りで | ||||||||
2 | 2 | … | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 愛媛3番手へ | |||||||||
3 | 3 | △ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | A級1班 | マ差 | 新納君の番手 | |||||||||
4 | 4 | × | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | 吉武君の番手 | |||||||||
5 | … | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 九州3番手で | ||||||||||
5 | 6 | … | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | A級2班 | マ差 | 佛田君の後ろ | |||||||||
7 | … | 新納 大輝 | 103 | 鹿児島 | A級2班 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | A級2班 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
9 | ◎ | 佛田 一夫 | 81 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 坂元君マーク | ||||||||||
← | 7 | 3 | 5 | 1 | 9 | 6 | 8 | 4 | 2 | ||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 捲先 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
中近で巧く連携して①坂元が好機に仕掛けてくれればマーク⑨佛田が実力で直線鋭く単。四国の新鋭⑧吉武のパワーや九州勢も全力で | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | A級1班 | マ差 | 葛西さんへ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 野口誠一郎 | 61 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 中堀君マーク | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 家田 真宏 | 68 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 谷本君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 大矢 勝也 | 57 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 家田君の後ろ | |||||||||
5 | ◎ | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | A級1班 | 捲先 | 自力で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 中堀 光昭 | 101 | 大分 | A級2班 | 自在 | 前々自力自在 | |||||||||
7 | × | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | A級2班 | マ差 | 四国3番手で | ||||||||||
6 | 8 | … | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | A級2班 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||
9 | … | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 九州3番手で | ||||||||||
← | 5 | 1 | 7 | 6 | 2 | 9 | 8 | 3 | 4 | ||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
地元四国勢⑤葛西―①蓮井―⑦近藤が自力で一発決めて上位独占を狙う。中部で⑧谷本の積極駆けに乗る絶好③家田や九州勢も自在に | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 中井 勇介 | 100 | 大阪 | A級1班 | 先捲 | 京都とは別線。自力です。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 北村 信明 | 93 | 徳島 | A級1班 | 自在 | 調子は絶好調。自分でやる | |||||||||
3 | 3 | ○ | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 良くなっている。中井君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 大瀬戸潤一郎 | 95 | 広島 | A級1班 | 差捲 | 横第一に勉強中。吉本さん | |||||||||
5 | … | 渡辺 大剛 | 100 | 京都 | A級1班 | 先捲 | 力を出し切りたい。自力で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | A級1班 | 自在 | 自分でやる。流れに応じて | |||||||||
7 | × | 河村 章憲 | 83 | 京都 | A級1班 | マ差 | 気を引き締めて。渡辺君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | A級1班 | 決ず | 決めずに前々からですね。 | |||||||||
9 | ▲ | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | A級1班 | マ差 | 四国で北村君に任せます。 | ||||||||||
← | 6 | 4 | 2 | 9 | 1 | 3 | 5 | 7 | 8 | ||||||||
自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 決ず | |||||||||
前S級では自在に健闘した②北村が一気に仕掛けてマーク⑨赤松とワンツーを狙う。①中井―③田中のパワーや京都コンビも自力全開 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。