予想情報

予想情報 静岡競輪

≪ 8月28日 静岡競輪  |  9月26日 静岡競輪 ≫

9月25日 静岡競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11百 瀬   匡83長 野A級3班自在自分で自力、自在に。
22×田 村 淳 史79静 岡A級3班差捲本馬君の番手。
33伊 藤 慶太郎107埼 玉A級3班先捲地脚です。力を出し切る。
44勝 俣 智 身59神奈川A級3班差捲本馬君-田村君の後ろ。
55本 馬   陵99福 島A級3班先捲仕掛け所でしっかり。
66今 井 好 治86群 馬A級3班マーク位置は決めずに。
7後 藤   学70東 京A級3班差脚伊藤君の番手。
524 37 1 6       
先捲差捲差捲 先捲差脚 自在 マーク       
③伊藤は長欠のブランクもデビュー戦は上々の動き。⑤本馬もタイミング良く仕掛け単争い。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11細 川 秀 勝58静 岡A級3班差脚塩田の番手だね。
22渡 辺 高 志84栃 木A級3班自在前々、何でもやります。
33平 沢 正 治75千 葉A級3班差脚地元と連係する。
44×阿久津 浩 之94群 馬A級3班先捲自力でいきます。
55高 田 靖 也81群 馬A級3班差脚阿久津君にお任せ。
66郡 司 浩 之76茨 城A級3班差脚渡辺君に付ける。
7塩 田 大 輔96静 岡A級3班先捲自力でラインで決めたい。
713 26 45        
先捲差脚差脚 自在差脚 先捲差脚        
⑦塩田のパワーが一枚上であり、大先輩①細川を連れて本領発揮。②渡辺が自在に一角崩す。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11×市 川 博 章80静 岡A級3班差脚加藤君に頑張って付いていく。
22泉   慶 輔99宮 城A級3班差捲自力、自在で勝てる様に走る。
33鈴 木 康 雄53東 京A級3班差脚辻中に任せる。
44高 橋 謙太郎84岩 手A級3班差脚泉君に付いて。
55加 藤 健 一107神奈川A級3班先捲ダッシュが持ち味だけど、抑え先行で力を付けたいので。
66清 水 正 人79千 葉A級3班差脚南関の三番手。
7辻 中 国 宏98東 京A級3班先捲自力で。練習では長い距離を乗ってます。
516 24 73        
先捲差脚差脚 差捲差脚 先捲差脚        
⑤加藤が新人らしく果敢に突っ走る。競走にも慣れてきた印象で単期待。しかし②泉は流石に安定感あり、俊敏に捌き逆転狙う。底力ある⑦辻中に警戒。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11×須 永 勝 太98福 島A級3班先捲先行主体にいきます。
22村 上 順 規80新 潟A級3班差捲南関で様子を見て。
33古 谷 秀 明79神奈川A級3班差脚山本君の番手。
44山 本 紳 貴107千 葉A級3班先捲先行一本。決勝戦はⅤを狙って小さい競走になってるし気を付けたい。
55丸   信 五48埼 玉A級3班差脚福島に付ける。
66小 野 和 昭63長 野A級3班自在村上の後ろから。
7佐 伯   翔97福 島A級3班差脚須永に任せて。
175 4326         
先捲差脚差脚 先捲差脚差捲自在         
④山本はスタミナに自信持つが出脚も上々。①須永を封じパワー全開に突っ走る。③古谷が喰い下がるが、⑦佐伯が須永任せから突っ込み対抗五分。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11田 仲   剛51埼 玉A級3班差脚山岸君の番手。
22山 岸 佳 太107茨 城A級3班先行力を付ける為にも先行しています。いつも通りに。
33×宮 下   潤86神奈川A級3班差捲体は大丈夫。柁原に任す。
44谷田部 幸 男68東 京A級3班捲差田仲さんの後ろ。
55田 村 純 一92福 島A級3班先行先行基本に。とにかく前々と行かないと。
66柁 原 翔 太96神奈川A級3班先捲自力でいきます。
7阿 部   晃86宮 城A級3班差脚田村君の番手。
214 63 57        
先行差脚捲差 先捲差捲 先行差脚        
②山岸は抑え先行に徹しているが、枠的に前受けになるか。それでも突っ張り先手必勝。巧者①田仲が追走しワンツー期待。⑦阿部、③宮下も連なら十分。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11早 坂 道 義88栃 木A級1班差脚山口君には頑張ってもらってます。ここも番手です。
22武 藤 貴 志81千 葉A級2班自在自力で。調子は良いし、緩んだら駆ける事もあります。
33鈴 木   純73神奈川A級1班差脚三ッ井君は器用だし、まずはしっかりと付いていく。
44齋 藤 和 也78福 島A級2班差捲平間が動くなら付く。
5山 口   翼98茨 城A級1班先捲自力です。前回の最終日は良い感じでした。初日が大事。
56平 間 一 洋91宮 城A級2班自在自力基本にいく。
7三ッ井   武96神奈川A級1班差捲前回はギアの組み合わせで失敗したし3・77へ。自力、自在。
68佐 野 多喜男85新 潟A級2班差脚栃茨に付ける。
9×佐 藤   壮100千 葉A級1班差捲武藤さんにお任せ。
29 73 518 64     
自在差捲 差捲差脚 先捲差脚差脚 自在差捲     
⑤山口は成績に波あるが、ここは会心のスパート決める。取手で①早坂は差し切っているが⑦三ッ井が俊敏に捌き浮上は十分。②武藤の捲り一撃に警戒。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11×内 田 晃 弘61静 岡A級2班差脚健人の番手。
22齊 藤 紳一朗82青 森A級2班差脚自力、あるいは番手と前々へ。
33西 巻 秀 太97新 潟A級1班自在自力、自在。緩めば駆けるし、とにかく前の方にいないと。
44煤 賀 隆 幸75秋 田A級2班差脚紳一朗君に付けるか前々か。
5内 海 雅 夫83群 馬A級1班差脚西巻に任せる。
56関 根 大 悟91埼 玉A級2班差捲回れる所から。
7齊 藤 健 人92静 岡A級1班先捲力を出し切りたいですね。先行すれば堅いと思うけど。
68筒 井 建 次64群 馬A級2班差脚上越から、後手なら前々へ。
9石 橋 裕 幸83千 葉A級2班差捲地元へ。健人君がカマす展開が自分にとって一番好き。
719 24 3586      
先捲差脚差捲 差脚差脚 自在差脚差脚差捲      
スピードは③西巻が一番で、⑤内海を連れ渾身の一撃を決める。しかし⑦齊藤健がカマシ気味に先制し快走十分で、その時は①内田-⑨石橋らと上位独占。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11山 崎 敦 雄70静 岡A級1班差脚堀内君の番手。フレームを元に戻す。
22木 村 元 信81青 森A級1班差捲乾さんの番手で頑張ります。
33鈴 木 宏 章80栃 木A級2班差脚植木に任せる。
44植 木 貴 志80栃 木A級2班自在自力でいく。
5堀 内 俊 介107神奈川A級2班先捲積極的にいきます。もっと総合的にレベルを上げたい。
56新 井 宏 幸86群 馬A級2班差脚栃木に付ける。
7晴 山 裕 之77東 京A級2班差脚位置は決めずに、流れに乗って。
68乾   準 一85福 島A級2班先捲先行基本にいく。
9×齋 藤 光 洋80静 岡A級2班差脚南関三番手。状態は上向きだと思います。
519 7 436 82     
先捲差脚差脚 差脚 自在差脚差脚 先捲差捲     
新人⑤堀内が早くも特別昇班達成。持ち前のパワーを存分に発揮し人気に応える。①山崎が追走しワンツーに期待も、決め脚鋭い②木村が⑧乾から強襲。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11磯 島 康 祐105青 森A級2班先捲先行基本に。坂本、新山兄弟と一緒にやって練習環境は抜群です。
22湯 浅 弘 光74千 葉A級2班差脚位置は決めずに前々。
33山 本 恵太郎71東 京A級1班差脚櫻井とは前回も連係してる。任せる。
44山 田 慎一郎89神奈川A級2班自在自力、自在で。
5×鈴 木 健 一69福 島A級2班差脚北日本の三番手。
56櫻 井 宏 樹98東 京A級2班自在自力主体です。
7鎌 田   聡81宮 城A級1班差脚以前、磯島の捲りにブッ離れているし、しっかりと。
68郡 司 盛 夫50神奈川A級2班差脚慎一郎に任せる。
9井 上 善 裕75埼 玉A級2班差脚埼京の三番手。
175 2 48 639     
先捲差脚差脚 差脚 自在差脚 自在差脚差脚     
今シリーズ①磯島の先行力はⅤ候補。まずはきっちりと出切り、ペース駆けで悠々と逃切り。⑦鎌田が番手を死守し上位独占。③山本が⑥櫻井乗り突っ込む。
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11坂 本   毅77秋 田A級1班差捲伸びは良いよね。渡部が佐藤の番手へ行くなら、自分はライン三番手を固める。
22坂 本 英 一59栃 木A級1班差脚函館は突っ込む所で詰まったりして。その初日にも任せた宮下へ。体は大丈夫。
33×中 井 達 郎74静 岡A級1班差脚状態はずっと変わらず。今回、地元戦だし上手くまとめたいね。坂西の番手。
44坂 西 佑 介87千 葉A級1班先捲出来は変わらず。佐藤君が強くなってるけど、行ける所から自力でいくだけ。
5宮 下 貴 之81埼 玉A級1班自在前回、悔しい思いをしたし、しっかり練習してきました。自力でいきます。
56黒 田   篤88栃 木A級1班差脚栃木勢で合宿して刺激が入りました。英一さんの後ろで勉強させてもらいます。
7渡 部 幸 訓89福 島A級1班自在毅さんが三番手でいいと言ってくれたし、佐藤君の番手。連係は初めてです。
68旭   啓 介86神奈川A級1班差捲最近は流れが悪いので。南関の三番手だけど、後手になる様なら自分で。
9佐 藤 佑 一92岩 手A級1班先行セッティングや体の使い方が噛み合ってきた感じですね。ここも自力です。
526 971 438      
自在差脚差脚 先行自在差捲 先捲差脚差捲      
三分戦だが先行回数は⑨佐藤が断然上回り、いつも通り果敢にペースを握る。決め脚上位の⑦渡部が援護しつつ差し切り快勝。①坂本毅が追走し上位独占を狙うが、③中井に地元の意地。④坂西任せから突っ込み台頭のシーンは十分。⑤宮下も前S級の底力を発揮し捲り炸裂。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月28日 静岡競輪  |  9月26日 静岡競輪 ≫