予想情報

予想情報 静岡競輪

≪ 7月26日 静岡競輪  |  8月19日 静岡競輪 ≫

8月18日 静岡競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11櫻 井 紀 幸68群 馬A級1班差脚内田君の番手。
22安 坂 洋 一79神奈川A級1班差脚鈴木とは初連係です。
33×鈴 木 広 人99神奈川A級2班先捲自力で頑張ります。
44金 古 将 人67福 島A級2班差脚竹山に任せるよ。
5齋 藤 昌 弘90群 馬A級1班差脚櫻井さんの後ろ。
56佐 藤   謙90栃 木A級2班差脚関東ラインでまとまって。
7内 田 玄 希94東 京A級2班先捲自力でいきます。
68竹 山 慶 太105宮 城A級2班先捲自力です。
9藤 田 晃 英76千 葉A級1班差脚神奈川と連係する。
329 7156 84      
先捲差脚差脚 先捲差脚差脚差脚 先捲差脚      
ラインの厚い南関勢と若手⑧竹山との主導権争いともなりそうで、展開は⑦内田に向く。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11×照 井 正 浩75青 森A級2班差脚鈴木君の番手。
22松 江 健 一72静 岡A級1班差脚伊藤君に任せて。
33木 下   章61長 野A級1班自在自力、自在だね。
44板 羽 俊 一64埼 玉A級2班差脚昇平君に任せる。
5伊 藤 彰 規96神奈川A級1班先捲自力基本に上手く。
56高 橋 昇 平99埼 玉A級2班自在北日本ラインに付く。
7高 橋 健 太80静 岡A級2班差脚松江さんの後ろ。
68鈴 木   豪105福 島A級2班先捲九車に慣れてきた。自力。
9青 木 亮 太89群 馬A級2班差脚ラインの木下さんへ。
39 8164 527      
自在差脚 先捲差脚自在差脚 先捲差脚差脚      
当所好走する⑤伊藤が、好位を確保して一気に仕掛ける展開。ライン長い⑧鈴木も互角。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11小田桐 義 継81北海道A級2班差脚北日本の三番手。
22×為 田   学69長 野A級1班差脚舘君に任せて。
33梅 原 大 治81静 岡A級2班差脚山本さんの番手。
44鈴 木 秀 明62静 岡A級1班差脚南関の三番手。
5平 野 秀 行66埼 玉A級2班差脚為田君に付ける。
56舘   真 成98茨 城A級2班先捲自力です。
7外 崎 一 成94北海道A級1班差捲引地さんにお任せ。
68山 本   淳94神奈川A級2班自在自力基本に何でもやる。今の良い流れを切らさない様に。
9引 地 正 人87秋 田A級2班先捲自力。上向きです。
834 971 625      
自在差脚差脚 先捲差捲差脚 先捲差脚差脚      
⑨引地のパワーが戻ってきた。捲り多用の近況ながら、この組み合わせなら逃げても粘れるはず。怖いのは⑧山本だろう。機動力に加えて自在性も兼備する。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11梶 原 亜 湖73静 岡A級1班差捲佐野に安心して付く。
22猪 狩 祐 樹99福 島A級2班先捲先行基本です。
33大 澤 裕 之71埼 玉A級1班差脚大井の番手。
44相 澤 恵 一95宮 城A級2班差捲北日本の三番手。
5佐 野 恭 太94静 岡A級2班先捲先行です。その方が力を出し切れるから。
56大 井   崇73茨 城A級2班先行自力でいく。
7×岡 崎   徹70神奈川A級2班差脚地元と連係。
68武 笠 貴 太92埼 玉A級2班差脚大澤さんの後ろ。
9亀 井 宏 佳74宮 城A級1班差脚猪狩君の番手。
517 294 638      
先捲差捲差脚 先捲差脚差捲 先行差脚差脚      
ようやく本来の力を発揮し始めた⑤佐野と絶好の目標を得た①梶原。タテ脚鋭く差し切りに期待した。②猪狩次第では⑨亀井の連絡みに一考。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11中 川 慶 一91千 葉A級2班差脚栃茨ラインに付ける。
22吉 田 元 輝100茨 城A級1班先捲自力です。
33佐々木 吉 徳100秋 田A級1班先捲暑い方が体は動きますからね。先行主体に。
44藤 本 龍 也98長 野A級2班先捲タイミング良く動きたい。
5宮 原 貴 之67栃 木A級2班差脚元輝に任せて。
56石 井 啓 午95北海道A級2班自在北日本の三番手。
7×藤 光 健 一63東 京A級1班差脚藤本君に付けます。
68山 崎 明 寛81千 葉A級2班差脚北日本ラインへ。
9栗 林   巧89青 森A級1班差脚佐々木君の番手。
251 3968 47      
先捲差脚差脚 先捲差脚自在差脚 先捲差脚      
③佐々木が近況通り積極的に仕掛ければ押し切れる組み合わせ。⑨栗林が喰い下がって差し切りを狙う。スピードある②吉田や④藤本を穴の候補に。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11市 川 健 太82東 京A級1班自在疲れは大丈夫。自力で結果を出したい。
22×河 野   要94神奈川A級1班差脚吉竹君へ。以前、平塚でワンツーもある。
33成 田 直 喜81青 森A級1班差脚真船君とは何度も連係。好きな様に。
44吉 竹 雄 城99静 岡A級1班先捲自力。しっかり練習出来たし、何と言っても地元戦、頑張る。
5松 岡 慶 彦74栃 木A級1班差脚位置は決めずに。
56近 藤   保95千 葉A級1班自在吉竹君とは別線で自力、自在に。
7真 船 圭一郎94福 島A級1班先捲力を出し切れていると思います。ここも。
68齋 藤 和 伸91埼 玉A級1班差捲市川さんは力あるから。黙って付いてる。
9古 川 孝 行84千 葉A級1班差脚保に任せて。
42 69 18 73 5    
先捲差脚 自在差脚 自在差捲 先捲差脚 差脚    
積極性の薄れた④吉竹や、降級後流れに乗り切れていない①市川が相手なら、スピード上位の⑦真船が一気に巻き返すか。追走③成田も悪くなく対抗。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11松 本 大 地81熊 本S級2班差脚田中君に任せる。
22雨 谷 一 樹96栃 木S級2班先捲調子は良いと思います。ここも自力で。
33竹 山 陵 太91宮 城S級2班先捲自力で。調子は上がってるし頑張ります。
44下 田 和 美72熊 本S級2班差脚九州の三番手。
5×五日市   誠89青 森S級2班自在竹山に任せる。
56服 部 正 博91千 葉S級2班先捲自力で頑張ります。
7河 野 通 孝88茨 城S級2班差脚雨谷君はダッシュ良いし、しっかりと。
68川 口 直 人84神奈川S級2班差捲服部君に任せる。
9田 中   誠89福 岡S級1班自在調子はあまり良くないが、自力、自在。
914 27 35 68     
自在差脚差脚 先捲差脚 先捲自在 先捲差捲     
近況各地で好走見せる⑨田中の完全復調は間近。唯一ライン三車の利を活かして好位を取り切ろう。九州勢に割って入ればスピードで群を抜く②雨谷か。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11三 浦 稔 希76愛 知S級2班差脚岐阜と連係します。
22河 村 雅 章92東 京S級2班先捲自力で。前回、準決で逃げ切れたし悪くないです。
33×児 玉 慎一郎76香 川S級2班差脚掛水とは初連係だが、ダッシュが良いらしいね。
44榊 原   洋85岡 山S級2班差脚四国と連係する。
5竹 田 和 幸78岐 阜S級2班差脚松岡へ。熊本記念で自分は競られたがワンツー。
56高 瀬   卓87埼 玉S級2班自在埼京ラインで三番手。
7松 岡 篤 哉97岐 阜S級2班先捲自力。前回の初日、掛水君に突っ張られたけど、立て直して捲りました。
68深 井 高 志63東 京S級2班差脚河村にしっかりと付ける。
9掛 水 泰 範98高 知S級2班先捲自力です。
286 751 934      
先捲差脚自在 先捲差脚差脚 先捲差脚差脚      
ライン三分の攻防は実績に勝る⑦松岡が一歩リード。追走する⑤竹田も追い込み型として安定してきており岐阜勢ワンツーに期待した。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11伊勢崎 彰 大81千 葉S級2班差捲雄太とは大宮で連係。番手で気合を入れて。
22黒 崎 直 行57栃 木S級2班差脚菅田君へ。緩んだ所を仕掛けてくれたら。
33松 崎 貴 久82富 山S級2班差捲今期から位置取りで。決めずにいく。
44西 郷   剛69兵 庫S級2班差脚南関ラインから。
5渡 邉 雄 太105静 岡S級2班先捲先行します。
56須 藤 直 道68群 馬S級2班差脚菅田君-黒崎さんへ。
7高 木 隆 弘64神奈川S級1班差脚南関の三番手。
68菅 田 和 宏88宮 城S級1班先捲自力基本です。
9×舘   泰 守80愛 知S級2班差脚松崎さんへ。
826 39 5174      
先捲差脚差脚 差捲差脚 先捲差捲差脚差脚      
地元のホープ⑤渡邉が、S級戦二度目の当地参戦。油断なく主導権を取れば、続く①伊勢崎-⑦高木との南関三車で決まりそうな一戦。
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11谷津田 将 吾83福 島S級2班差脚山本君の番手。
22三 谷 政 史93滋 賀S級2班差脚黒川に任せて。
33M・ブフリ  -外 国S級2班先捲今年の最終戦。先行、捲りで。
44山 本 恵 介100福 島S級2班先捲位置取りはしっかりやってから自力。練習も十分。
5村 田 雅 一90兵 庫S級2班差脚滋賀。最近の予選の良い流れでいきたい。
56高 木 和 仁76福 岡S級2班差脚西田へ。上手く流れに乗ってほしい。
7×石 塚 孝 幸89神奈川S級2班差脚追い込み型のフレームに換えて練習では良い感触。ブフリへ。
68西 田 大 志98福 岡S級2班自在もっとやれる手応えはあります。自力で。
9黒 川 茂 高97滋 賀S級2班先捲自力で。政史さんに迷惑を掛けない様に。
37 41 925 86     
先捲差脚 先捲差脚 先捲差脚差脚 自在差脚     
③ブフリに対抗できそうな自力型が見当たらず首位は順当視される。⑦石塚が番手主張も長欠後の不安あり、逃げる⑨黒川を利す②三谷を対抗格に期待。
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
11R11×池 田 憲 昭90香 川S級1班差脚練習は出来てる。あとは疲れを取る様に持っていきたい。位置は決めず自在に。
22萩 原 孝 之80静 岡S級1班差捲いつも通りの調整をしてきました。自分でやります。先輩の前で自力、自在。
33吉 澤 純 平101茨 城S級1班先捲日にちが空いて、しっかり練習出来ました。静岡は走り易いですね。先行基本に。
44村 本 大 輔77静 岡S級1班差脚孝之に任せる。前回から日にちが空いたけど、弟子の練習に付き合ってた。
5水 谷 好 宏93滋 賀S級1班先捲前回は疲れを感じたし軽めの調整でした。いつも通り自力で頑張ります。
56朝 日   勇74愛 知S級1班差脚もちろん水谷君の番手。とにかくいつも頑張ってくれるから。練習は普通に。
7紺 野 哲 也69宮 城S級1班差脚関東の三番手へいく。疲れはないけど、雨の影響で練習が足りていない感じ。
68三 宅   伸64岡 山S級1班差脚バンクは改修中で使えず、街道練習を。調子は良いよ。ここは切れ目から。
9小 林 大 介79群 馬S級1班差捲吉澤君とはS級に上がりたての頃に一度。もちろんその時より強くなってる。
24 397 1 56 8    
差捲差脚 先捲差捲差脚 差脚 先捲差脚 差脚    
実績足らぬ③吉澤ではあるが、大ケガから復帰後は順調に回復して各所で好走。機動力は勿論、自在性も兼備しどのような流れにも対応出来ると見て本命視した。対抗は追走する⑨小林。無風の番手廻りでタテ脚を活かせる展開も。②萩原には要注意。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月26日 静岡競輪  |  8月19日 静岡競輪 ≫