予想情報
予想情報 西武園競輪
≪ 11月10日 西武園競輪 | 11月30日 西武園競輪 ≫
11月29日 西武園競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 安本 昇平 | 113 | 山口 | 逃捲 | 単騎でやる。 |
2 | 2 | ○ | 田村 純一 | 92 | 福島 | 自在 | 福田君。 | |
3 | 3 | ▲ | 丸林 駿太 | 123 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | 追込 | 東北勢へ。 | |
5 | 5 | × | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 自在 | 丸林君。 | |
6 | 6 | … | 中村 秀幸 | 60 | 高知 | 追捲 | 切れ目から。 | |
7 | ◎ | 福田 健太 | 125 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 2自在
- 4追込
- 1逃捲
- 6追捲
- 3逃捲
- 5自在
福田-田村はタテとタテの連係。2人で綺麗に出切ってマッチレースだ。車番は悪いが丸林の大逃げにも要警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 自在 | 何かします。 |
2 | 2 | ▲ | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追込 | 三木君。 | |
4 | 4 | … | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 自在 | 武田君。 | |
5 | 5 | ◎ | 三木 健正 | 125 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 児玉 利文 | 76 | 岐阜 | 追込 | 近畿勢へ。 | |
7 | △ | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 追込 | 菱沼君。 |
- ←
- 1自在
- 4自在
- 6追込
- 5逃捲
- 3追込
- 2逃捲
- 7追込
三木は走る度に強くなっている感じ。菱沼の抵抗も激しそうだが力の違いで一蹴だ。番手は巧者吉田で◎◯信頼!
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 中島 竜誠 | 125 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 阿部 龍也 | 119 | 山口 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | × | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 追込 | 國井君。 | |
4 | 4 | △ | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 決めず先手ライン | |
5 | 5 | ○ | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 追捲 | 中島君。 | |
6 | 6 | … | 篠原 英雄 | 81 | 高知 | 追込 | 阿部君。 | |
7 | ▲ | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 4追込
- 2逃捲
- 6追込
- 7逃捲
- 3追込
1番車を得た中島が自慢のスピードを存分に披露。地元の緒方も気合のマークでゴール前はメイチだ。穴は國井。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 高田 誠 | 65 | 福岡 | 追捲 | 奈良コンビ。 |
2 | 2 | ▲ | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追込 | 西岡君。 | |
4 | 4 | × | 倉田 紘希 | 117 | 三重 | 逃捲 | 単騎で何かする。 | |
5 | 5 | △ | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追込 | 川本君。 | |
6 | 6 | … | 片山 大輔 | 96 | 静岡 | 追込 | 西岡君ラインから | |
7 | ◎ | 西岡 利起 | 125 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3追込
- 1追捲
- 6追込
- 2逃捲
- 5追込
- 4逃捲
予選準決ずっと1着の西岡は頼りになる。番手は岡崎、その後ろに高田-片山で長い本線完成だ。他は劣勢ムード
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追捲 | 志田君。 |
2 | 2 | △ | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追込 | 眞砂君。 | |
3 | 3 | × | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追込 | 志田君ライン。 | |
4 | 4 | ▲ | 眞砂 英作 | 121 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | 追込 | 天沼君。 | |
6 | 6 | … | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 自在 | 単騎でやる。 | |
7 | ◎ | 志田愛希飛 | 125 | 富山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追捲
- 5追込
- 3追込
- 4逃捲
- 2追込
- 6自在
志田は将来大物になりそうな予感。今回3つ勝てばチャレンジ卒業となるし、初日から圧倒的な力を見せつける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 自在 | 自在。 |
2 | 2 | ▲ | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | 自在 | 前々自在。 | |
3 | 3 | ○ | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 逃捲 | 自在。 | |
4 | 4 | △ | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 自在 | 自在。 | |
5 | 5 | … | 伊澤 茉那 | 126 | 千葉 | 自在 | 自在。 | |
6 | 6 | ◎ | 藤田まりあ | 116 | 埼玉 | 自在 | 自在。 | |
7 | × | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 追込 | 取れた位置から。 |
- ←
- 5自在
- 2自在
- 3逃捲
- 6自在
- 7追込
- 1自在
- 4自在
吉岡も藤田も良い成績で互角だが、迷ったら地元ということで藤田◎とした。二強の次の評価はガッツある安東。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 神戸暖稀羽 | 124 | 北海 | 自在 | 流れ見て。 |
2 | 2 | ○ | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ▲ | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 逃捲 | 自力基本。 | |
4 | 4 | ◎ | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 逃捲 | 自力自在。 | |
5 | 5 | … | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 自在 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | × | 豊田 美香 | 126 | 徳島 | 自在 | 自力自在。 | |
7 | △ | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | 逃捲 | 自力自在。 |
- ←
- 1自在
- 6自在
- 4逃捲
- 2逃捲
- 7逃捲
- 3逃捲
- 5自在
大久保は実戦復帰してからずっと順調。G1レベルのハイパワーで他の6人を蹴散らすか。頭は不動で相手探し。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追捲 | 九州勢へ。 |
2 | 2 | × | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 栗田君。 | |
3 | 3 | ◎ | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追捲 | 原井君。 | |
4 | 4 | ▲ | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追込 | 千葉コンビ。 | |
7 | … | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 自在 | 単騎でやる。 |
- ←
- 5逃捲
- 3追捲
- 1追捲
- 7自在
- 4逃捲
- 2自在
- 6追込
原井と寺崎は得点上位者2人の連係。個性豊かな有馬が3番手で本線となる。穴で気になるのは栗田の大逃げ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追込 | 鈴木君。 | |
3 | 3 | △ | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追込 | 中近3番手。 | |
4 | 4 | ○ | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃捲 | 高山君。 | |
6 | 6 | … | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 自在 | 自力。 | |
7 | ◎ | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追込 | 廣田君。 |
- ←
- 1自在
- 5逃捲
- 6自在
- 2追込
- 4逃捲
- 7追込
- 3追込
廣田がドンと出て四宮に絶好。続く川木もしぶとい巧者で中近トリオの独占劇だ。逆転あれば高山-板崎だろう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追捲 | 東北勢へ。 |
2 | 2 | ▲ | 山崎 航 | 119 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 佐々木祐太 | 123 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | 追込 | 佐々木君。 | |
5 | 5 | … | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追込 | 山崎君。 | |
6 | 6 | … | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追込 | 中国3番手。 | |
7 | × | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追込 | 決めず先手ライン |
- ←
- 3逃捲
- 4追込
- 1追捲
- 7追込
- 2逃捲
- 5追込
- 6追込
佐々木と谷津田の逃げ差し争いと考えるが、近況の動きは山崎の方が上で逆転互角。穴党には立石がオススメ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 松本君。 |
2 | 2 | × | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追込 | 中部勢へ。 | |
3 | 3 | … | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 馬場君。 | |
4 | 4 | ◎ | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 佐々木英之 | 78 | 香川 | 追込 | 松本君ラインから | |
7 | ▲ | 山田 晃久 | 77 | 石川 | 追込 | 小浦君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1逃捲
- 3逃捲
- 6追込
- 5逃捲
- 7追込
- 2追込
パワフル松本に地元の馬場がピタリ続き◎◯だ。完全2分戦で厳しいが小浦も必ず何かする。続く山田もしぶとい
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 徳田 匠 | 119 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追込 | 寺沼君。 | |
4 | 4 | △ | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 自在 | 自分でやる。 | |
5 | 5 | … | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 自在 | 東京コンビ。 | |
6 | 6 | ○ | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追込 | 徳田君。 | |
7 | × | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 自在 | 何でもやる。 |
- ←
- 2逃捲
- 6追込
- 1逃捲
- 7自在
- 3追込
- 5自在
- 4自在
傑出者不在で難解だが、逃げに行く迫力は徳田が一番で◎だ。単穴は上昇ムードの金澤。松岡や寺沼も差は僅か。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。