予想情報

予想情報 西武園競輪

≪ 4月22日 西武園競輪  |  5月20日 西武園競輪 ≫

4月23日 西武園競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 鶴  良生 111 福岡 逃捲 自力。
2 2 高橋 広大 99 埼玉 追込 小沼さん。
3 3 × 高市 訓但 97 愛媛 追捲 単騎。
4 4 小沼  良 68 埼玉 追込 上遠野君。
5 5 谷元 奎心 117 山口 自在 1人で。
6 6 上遠野拓馬 119 宮城 逃捲 自力。
7 中村 雅仁 90 熊本 追捲 鶴君。
  • 1逃捲
  • 7追捲
  •  
  • 3追捲
  •  
  • 6逃捲
  • 4追込
  • 2追込
  •  
  • 5自在
地元に任された上遠野がハッスルしそうで小沼-高橋のズブズブから。単騎になったが谷元の捲りが単穴。高市も気になる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 栗本 尚宗 113 千葉 逃捲 臨機応変。
2 2 松山 桂輔 88 愛知 追込 竹内君。
3 3 × 松岡 孝高 98 熊本 自在 角君。
4 4 角 令央奈 98 福岡 自在 自力自在。
5 5 竹内 雄作 99 岐阜 逃捲 自力。
6 稲村 成浩 69 群馬 追込 栗本君。
6 7 星野 辰也 95 栃木 追捲 補充出走
8 木村 幸希 109 広島 追捲 単騎。
  • 1逃捲
  • 6追込
  • 7追捲
  •  
  • 5逃捲
  • 2追込
  •  
  • 8追捲
  •  
  • 4自在
  • 3自在
竹内は格上レーサー。楽逃げ可能なこの構成なら負けちゃいけない! 松山との中部セット信頼か、栗本や角との力車券か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 岩本 和也 76 石川 追込 松崎君と連係。
2 2 大崎飛雄馬 88 愛媛 追込 中国勢へ。
3 3 谷口 力也 119 熊本 逃捲 自力。
4 4 吉永 好宏 80 広島 追込 月森君。
5 5 月森 亮輔 101 岡山 逃捲 自力自在。
6 × 平沼 由充 83 福島 追込 熊本コンビ。
6 7 島田 竜二 76 熊本 追込 谷口君。
8 松崎 貴久 82 富山 追込 補充出走
  • 5逃捲
  • 4追込
  • 2追込
  •  
  • 8追込
  •  
  • 1追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7追込
  • 6追込
展開向くのは谷口を動かす島田、タテの威力は月森という評価で、どちらに◎を打つか迷った。鋭さ光る岩本も穴で一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 村田 瑞季 117 京都 逃捲 自力。
2 2 三好恵一郎 99 群馬 逃捲 自力。
3 3 中村 昌弘 81 広島 追込 奥村君。
4 4 藤原  誠 69 岐阜 追込 近畿へ。
5 × 奥村 諭志 111 岡山 逃捲 自力。
5 6 小橋 明紀 73 青森 追込 金澤君。
7 松尾信太郎 92 福岡 追込 中国勢。
6 8 金澤 竜二 91 福島 逃捲 自力。
9 松田 治之 73 大阪 追込 村田君。
  • 1逃捲
  • 9追込
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
  • 7追込
  •  
  • 8逃捲
  • 6追込
村田の積極策に期待して番手の松田を本命としたが奥村が逃げ勝てると、絶好の番手になるのは中村。そして3番手に松尾。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 安部 貴之 92 宮城 追捲 藤根君。
2 2 中井 太祐 97 奈良 自在 土生君。
3 3 鈴木 輝大 113 東京 逃捲 自力。
4 4 片山 智晴 92 岡山 追捲 近畿勢。
5 佐藤 真一 79 東京 追込 鈴木君。
5 6 藤根 俊貴 113 岩手 逃捲 自力。
7 土生 敦弘 117 大阪 逃捲 自力。
6 8 高橋 雅之 90 千葉 追込 東京勢。
9 渡辺 正光 95 福島 追込 東北3番手。
  • 3逃捲
  • 5追込
  • 8追込
  •  
  • 6逃捲
  • 1追捲
  • 9追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2自在
  • 4追捲
中井は捲り兼備。土生がバック取りの走りなら、きっちり差し切る。3番手に続き片山。一発力のある鈴木が穴の狙い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山口 多聞 121 埼玉 逃捲 自力。
2 2 中野 雄喜 111 京都 逃捲 自力。
3 3 原田 亮太 115 千葉 逃捲 自力。
4 4 八尋 英輔 89 福岡 追捲 単騎で。
5 × 中村 浩士 79 千葉 追込 原田君。
5 6 土屋 壮登 101 埼玉 逃捲 山口君。
7 近藤 俊明 87 神奈 追込 千葉勢。
6 8 長井 妙樹 96 東京 追捲 地元へ。
9 藤井 昭吾 99 滋賀 逃捲 中野君。
  • 1逃捲
  • 6逃捲
  • 8追捲
  •  
  • 4追捲
  •  
  • 2逃捲
  • 9逃捲
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
  • 7追込
自力型は山口、中野、原田の3人。地元の気迫に期待して埼京ラインを本線に推した。原田が踏み合いを挑むと中野の捲り展開
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 河端 朋之 95 岡山 逃捲 自力で。
2 2 × 小畑 勝広 115 茨城 逃捲 自力。
3 3 佐藤 朋也 89 秋田 自在 磯島君へ。
4 4 山本 健也 89 千葉 追捲 北勢へ。
5 金子 幸央 101 栃木 逃捲 小畑君目標。
5 6 東矢 昇太 98 熊本 自在 一人でやる。
7 岡本 大嗣 88 東京 追込 栃茨勢へ。
6 8 磯島 康祐 105 青森 逃捲 自力勝負。
9 友定 祐己 82 岡山 追込 河端君へ。
  • 1逃捲
  • 9追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5逃捲
  • 7追込
  •  
  • 6自在
  •  
  • 8逃捲
  • 3自在
  • 4追捲
スピード確かな河端が一気の仕掛けに出て首位進出だ。友定が続いて岡山両者だが、栃茨連係の軸・金子や渋太い佐藤にも注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 川口 雄太 111 徳島 自在 自力自在に。
2 2 福田 知也 88 神奈 追込 竹内さんへ。
3 3 吉田 有希 119 茨城 逃捲 自力で。
4 4 真崎新太郎 85 栃木 追込 栃茨3番手。
5 竹内 智彦 84 宮城 追込 後藤君へ。
5 6 後藤  悠 115 岩手 逃捲 自力勝負。
7 飯嶋 則之 81 栃木 追込 吉田君目標。
6 8 藤田 昌宏 82 岡山 自在 川口君へ。
9 × 元砂 勇雪 103 奈良 追込 一人でやる。
  • 1自在
  • 8自在
  •  
  • 9追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7追込
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  • 5追込
  • 2追込
今節の動きは中々軽快な印象がある吉田。脚を溜めて一撃に賭ける走り。飯嶋がマークだが、無欲の後藤を使える竹内からも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 柴崎  淳 91 三重 自在 自力。
2 2 河村 雅章 92 東京 自在 太田君。
3 3 山崎 芳仁 88 福島 自在 木村君。
4 4 渡邉 晴智 73 静岡 追込 東北へ。
5 × 兼本 将太 117 熊本 逃捲 田村君。
5 6 川口公太朗 98 岐阜 追捲 柴崎さん。
7 太田 龍希 117 埼玉 逃捲 自力。
6 8 木村 佑来 119 宮城 逃捲 自力。
9 田村  大 119 宮崎 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 2自在
  •  
  • 1自在
  • 6追捲
  •  
  • 8逃捲
  • 3自在
  • 4追込
  •  
  • 9逃捲
  • 5逃捲
木村を目標に山崎はシビアに踏み込むか。渡邉が追走して対抗に期待だが、目標を掴んだ河村と兼本も展開次第。柴崎も動く。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松坂 洋平 89 神奈 逃捲 鈴木裕君。
2 2 荒井 崇博 82 長崎 追捲 徳島コンビ。
3 3 島川 将貴 109 徳島 逃捲 自力。
4 4 鈴木 玄人 117 東京 逃捲 自力。
5 × 鈴木  裕 92 千葉 自在 自力自在。
5 6 佐藤 雅春 94 宮城 追捲 関東勢へ。
7 阿竹 智史 90 徳島 自在 島川君。
6 8 大塚  玲 89 神奈 追込 松坂君。
9 杉森 輝大 103 茨城 自在 鈴木玄君。
  • 3逃捲
  • 7自在
  • 2追捲
  •  
  • 5自在
  • 1逃捲
  • 8追込
  •  
  • 4逃捲
  • 9自在
  • 6追捲
島川-阿竹に荒井が続けば良いライン。阿竹のハコ差しを軸に上位独占濃厚だ。鈴木玄頼みになるが杉森の抜け出しもいい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中田 健太 99 埼玉 追込 堀江君。
2 2 山口 拳矢 117 岐阜 逃捲 自力。
3 3 × 原田研太朗 98 徳島 逃捲 自力。
4 4 上田 国広 89 三重 追込 山口君。
5 久米  良 96 徳島 追込 原田君。
5 6 吉田 健市 87 愛知 追込 中部3番手。
7 堀江 省吾 119 長野 逃捲 自力。
6 8 五日市 誠 89 青森 追捲 関東勢へ。
9 野田 源一 81 福岡 自在 自力自在。
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 8追捲
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
  •  
  • 9自在
SS山口が力の違いを見せつける。マークは昨日巧追の上田だが、堀江を利す中田も互角の次位争い。原田や野田にも要警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 平原 康多 87 埼玉 自在 地元3番手。
2 2 深谷 知広 96 静岡 逃捲 自力。
3 3 眞杉  匠 113 栃木 逃捲 自力。
4 4 森田 優弥 113 埼玉 逃捲 黒沢さん。
5 稲川  翔 90 大阪 追捲 深谷君。
5 6 一戸 康宏 101 埼玉 逃捲 地元5番手。
7 武藤 龍生 98 埼玉 追込 地元4番手。
6 8 黒沢 征治 113 埼玉 逃捲 自力。
9 × 坂井  洋 115 栃木 逃捲 眞杉君。
  • 8逃捲
  • 4逃捲
  • 1自在
  • 7追込
  • 6逃捲
  •  
  • 2逃捲
  • 5追捲
  •  
  • 3逃捲
  • 9逃捲
地元は間違いなくロケット作戦。森田が番手から出て最後はプリンス平原だ。別線の深谷と眞杉も超一流のタテで激しく抵抗!

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月22日 西武園競輪  |  5月20日 西武園競輪 ≫