予想情報
予想情報 西武園競輪
8月15日 西武園競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ▲ | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 自在 | 自力自在。 | 
| 2 | 2 | × | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 自在 | 近畿の3番手。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追捲 | 根田君へ。 | |
| 4 | 4 | ○ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
| 5 | … | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 5 | 6 | … | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 7 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 自在 | 石塚君へ。 | ||
| 6 | 8 | … | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
| 9 | △ | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追捲 | 飯野君へ。 | 
- ←
 - 8逃捲
 - 7自在
 - 2自在
 - 1自在
 - 9追捲
 - 4逃捲
 - 3追捲
 - 5逃捲
 - 6逃捲
 
根田-小原のカマシが決まれば、両者でゴール前勝負。すんなり中団確保出来れば飯野の一撃も魅力。近畿の2段駆けにも要注
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | △ | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追込 | 岡崎さん。 | 
| 2 | 2 | … | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 4 | 4 | … | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
| 5 | ○ | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 逃捲 | 渡邉君。 | ||
| 5 | 6 | … | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追込 | 佐々木悠君。 | |
| 7 | × | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追込 | 取鳥君。 | ||
| 6 | 8 | ▲ | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 佐々木豪君。 | |
| 9 | … | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | 
- ←
 - 2逃捲
 - 6追込
 - 9逃捲
 - 1追込
 - 3逃捲
 - 5逃捲
 - 4逃捲
 - 8逃捲
 - 7追込
 
一撃の威力は渡邉。松坂を連れての強烈弾で連勝だが、佐々木豪と組む取鳥-柏野は二段駆け可能だし、大阪勢や関東勢も一発
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | … | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追捲 | 山田君へ。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追捲 | 南関の3番手。 | |
| 3 | 3 | × | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 自在 | 自在。 | |
| 4 | 4 | … | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 追込 | 河端君へ。 | |
| 5 | ○ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 自在 | 松井君へ。 | ||
| 5 | 6 | … | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
| 7 | ◎ | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 南関の先頭で。 | ||
| 6 | 8 | … | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追捲 | 瓜生君へ。 | |
| 9 | △ | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 自在 | 自力自在。 | 
- ←
 - 9自在
 - 1追捲
 - 7逃捲
 - 5自在
 - 2追捲
 - 3自在
 - 8追捲
 - 6逃捲
 - 4追込
 
松井の先行はスピードも末脚も◎。鈴木-和田も離れる事はないだろうし、ラインで独占か。山田、瓜生の自在戦には要警戒。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ▲ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | 
| 2 | 2 | ○ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 自在 | 和田君。 | |
| 3 | 3 | △ | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追捲 | 上田君。 | |
| 4 | 4 | … | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 自在 | 吉田君。 | |
| 5 | × | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追捲 | 渡邉さんへ。 | ||
| 5 | 6 | … | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
| 7 | ◎ | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 自在 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
| 9 | … | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | 
- ←
 - 1逃捲
 - 5追捲
 - 7自在
 - 2自在
 - 9逃捲
 - 3追捲
 - 6追込
 - 8逃捲
 - 4自在
 
射程圏確保から和田-松谷がスピード鋭く捲るとみたが、渡邉-柿澤の一撃や、上田-田中の先制攻撃にも警戒が必要だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | ○ | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追込 | 石原君。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | … | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃捲 | 自力。 | |
| 4 | 4 | × | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 5 | … | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 自在 | 小森君。 | ||
| 5 | 6 | … | 新田 康仁 | 74 | 静岡 | 自在 | 大石君。 | |
| 7 | ◎ | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 四国3番手。 | |
| 9 | △ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追捲 | 坂井君。 | 
- ←
 - 2逃捲
 - 9追捲
 - 7逃捲
 - 1追込
 - 8追込
 - 3逃捲
 - 5自在
 - 4逃捲
 - 6自在
 
復帰戦でも存在感たっぷりの石原が本命。マークは香川-山中。スピードなら坂井という評価で神山とのワンツーも気になる。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ◎ | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追込 | 長島君へ。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | × | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 自在 | 岩谷君へ。 | |
| 4 | 4 | … | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追込 | 中国の3番手。 | |
| 5 | … | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追込 | 関東の3番手。 | ||
| 5 | 6 | △ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追込 | 町田君へ。 | |
| 7 | ○ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 9 | … | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追込 | 単騎で。 | 
- ←
 - 2逃捲
 - 6追込
 - 4追込
 - 9追込
 - 7自在
 - 1追込
 - 5追込
 - 8逃捲
 - 3自在
 
叩き合いを見定めて、長島が要所で一撃決める。実力者諸橋とのゴール前勝負。ペース駆けなら、強脚町田の逃げ残りも一考。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ○ | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追込 | 太田君。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | × | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追込 | 皿屋さん。 | |
| 4 | 4 | … | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 四国3番手。 | |
| 5 | … | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追込 | 一人で。 | ||
| 5 | 6 | … | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
| 7 | ◎ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追込 | 単騎で。 | |
| 9 | △ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 自在 | 北津留君。 | 
- ←
 - 7逃捲
 - 1追込
 - 4追込
 - 2逃捲
 - 9自在
 - 5追込
 - 6逃捲
 - 3追込
 - 8追込
 
小倉と渡部のガードを受ける太田のスピードに期待したが、北津留-山田の豪快弾も全くの互角。村田や和田らの差し脚に注意
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ◎ | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 山崎さん。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 三谷君。 | |
| 3 | 3 | … | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追込 | 原田君。 | |
| 4 | 4 | … | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 自在 | 徳島勢。 | |
| 5 | ○ | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 5 | 6 | … | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
| 7 | △ | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 自在 | 九州3番手。 | |
| 9 | × | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追込 | 浅井さん。 | 
- ←
 - 5逃捲
 - 1逃捲
 - 8自在
 - 7逃捲
 - 2自在
 - 9追込
 - 6逃捲
 - 3追込
 - 4自在
 
迫力で優る山崎がレースを支配。番手戦の嘉永を軸に据えたが、格で言えば中近勢が上。三谷-浅井-坂口の一戦は警戒したい
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ◎ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | 
| 2 | 2 | △ | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | × | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 自在 | 菊池君。 | |
| 4 | 4 | … | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 深谷君。 | |
| 5 | ▲ | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 5 | 6 | … | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追込 | 栃木コンビ。 | |
| 7 | … | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 6 | 8 | … | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 自在 | 眞杉君。 | |
| 9 | ○ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追込 | 清水君。 | 
- ←
 - 2逃捲
 - 4追込
 - 1逃捲
 - 9追込
 - 7逃捲
 - 3自在
 - 5逃捲
 - 8自在
 - 6追込
 
買いやすいのは清水-園田のひと捲りだが、眞杉も強い! 深谷も強い!菊池を目標にする宿口も地元の意地を見せたい。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ◎ | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 自在 | 吉田君。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 自在 | 前で。 | |
| 3 | 3 | ○ | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
| 4 | 4 | × | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 平原さんの前で。 | |
| 5 | △ | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||
| 5 | 6 | … | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 東北3番手。 | |
| 7 | … | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追込 | 郡司君。 | ||
| 6 | 8 | … | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追込 | 山田君。 | |
| 9 | … | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追捲 | 新田君。 | 
- ←
 - 2自在
 - 8追込
 - 4逃捲
 - 1自在
 - 3逃捲
 - 7追込
 - 5逃捲
 - 9追捲
 - 6追込
 
平原◎としたが昨日の落車は心配。この手の分散戦なら郡司や新田の捲りもいいし、山田のシャープな自在戦も僅差だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ○ | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 自在 | 福井両者の後ろ。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 自在 | 自在。 | |
| 3 | 3 | △ | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追込 | 東北3番手。 | |
| 4 | 4 | × | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃捲 | 新山君。 | |
| 5 | … | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 1人で走る。 | ||
| 5 | 6 | … | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃捲 | 自力。 | |
| 7 | … | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追込 | 東北4番手。 | ||
| 6 | 8 | … | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
| 9 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃捲 | 寺崎君。 | 
- ←
 - 6逃捲
 - 9逃捲
 - 1自在
 - 2自在
 - 5逃捲
 - 8逃捲
 - 4逃捲
 - 3追込
 - 7追込
 
1人だけ脚が違う感じの脇本が本命。後輩の寺崎をフルに使って完全優勝だ。結束の東北ラインや超クレバーな松浦にも警戒。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。














