予想情報
予想情報 西武園競輪
4月24日 西武園競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追込 | 徳永君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 追込 | 大久保君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 自在 | 前々自在。 | |||||||||
4 | 4 | × | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 追込 | 伊藤さんの後ろです。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | 追込 | 小松君。 | |||||||||
7 | … | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追込 | 決めずに1人で走る。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追込 | 熊本コンビの後ろ。 | |||||||||
9 | △ | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 追捲 | 自在。 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 4 | 1 | 8 | 7 | 3 | 2 | 5 | |||||||
追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
最終日の一般戦。当然好調選手なんているわけがない。それでも◎付けるなら大久保の自在戦。徳永に乗る高木もチャンスあり | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追込 | 加藤君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追込 | 内村君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | 追込 | 石川君に任せるだけ。 | |||||||||
5 | ▲ | 内村 泰三 | 72 | 山口 | 追込 | 自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 追込 | 決めずに。 | |||||||||
7 | … | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | 追込 | 中部ライン3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追込 | 茨栃コンビの後ろから。 | |||||||||
9 | ○ | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 3 | 4 | 8 | 5 | 2 | 6 | 9 | 1 | 7 | |||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
最近1着多い石川◎だが今シリーズは低調。逃げる加藤が対抗だが、番手の志智は点数最上位も動きは悪い。よって内村も小差 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追込 | 清水君-棚橋君の後ろ。 | |||||||||
5 | × | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 追込 | 上原君。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追込 | 佐藤さんの番手です。 | |||||||||
7 | ▲ | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 追込 | 清水君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 杉山 正和 | 59 | 三重 | 追込 | 決めずに。 | |||||||||
9 | … | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追込 | 関東ライン3番手。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 9 | 1 | 6 | 8 | 2 | 7 | 4 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
佐藤の決め脚リード。マークは嶋貫だが、戦歴に不安ある。よって破壊力ある捲りを放つ上原や、清水使う棚橋を次位候補に。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | 追込 | 神奈川コンビの後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | × | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | 追込 | 山崎君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追込 | 福岡勢の後ろを回ります。 | |||||||||
5 | ◎ | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小橋 正義 | 59 | 新潟 | 追込 | 位置は決めないで走る。 | |||||||||
7 | ○ | 眞原 健一 | 69 | 神奈 | 追込 | 嶋津君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 自在 | 津村君。 | |||||||||
9 | △ | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 2 | 5 | 7 | 1 | 6 | 3 | 8 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
最終日こそ嶋津がビシッと仕掛けて、同県の眞原と決める!この神奈川ワンツーから。津村にも同県桑原が続き、やる気満々 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 自在 | 決めずに1人で走る。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | 追込 | 近畿の後ろを回ります。 | |||||||||
5 | ○ | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | 追込 | 小川君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追込 | 切れ目から | |||||||||
7 | … | 関根 幸夫 | 59 | 神奈 | 追込 | 愛媛コンビの後ろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | 自在 | 単騎で走る | |||||||||
9 | △ | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 追込 | 筒井君。 | ||||||||||
← | 3 | 9 | 4 | 8 | 2 | 6 | 1 | 5 | 7 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
初日特選シードの筒井には点数上位の北川が続く。ただ筒井、北川と共に良くはないし、逃げるが勝ちの西武園。小川の逃走◎ | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 濱田さん。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 天田 裕輝 | 91 | 群馬 | 逃捲 | 雨谷君に任せてマーク。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追込 | 南関コンビの後ろから。 | |||||||||
5 | ▲ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 自在 | 自力基本。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | △ | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追込 | 関東3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | 追込 | 蒔田君。 | |||||||||
9 | … | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追込 | 四国の3番手回り。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 9 | 1 | 3 | 7 | 6 | 8 | 4 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
自力戦でも◎背負う天田が雨谷を目標にできるなら信頼度はアップ。内田が3番手。近況好調な濱田の捲り返しに一考を。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追込 | 桑原君の後ろを回る。 | ||||||||
2 | 2 | × | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 自在 | 高橋さんに任せます。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追込 | 鈴木君にマークします。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 齊藤 努 | 69 | 東京 | 追込 | 金子君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | 追込 | 伊代野君。 | |||||||||
9 | ▲ | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 5 | 1 | 4 | 7 | 6 | 8 | |||||||
逃捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||
競走得点トップの桑原が鈴木を足場に抜け出し首位だ。大竹が3番手で本線形成。高橋-山崎の東北セットも魅力ある布陣だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 土屋君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 逃捲 | 山田君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追込 | ラインの山本君にマーク。 | |||||||||
4 | 4 | … | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
5 | × | 山本 健也 | 89 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中村敏之輔 | 91 | 北海 | 追込 | 南関コンビの後ろ。 | |||||||||
7 | … | 高橋 大作 | 83 | 東京 | 追込 | 地元勢へ。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追込 | 近畿の後ろを回ります。 | |||||||||
9 | ○ | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 6 | 4 | 1 | 7 | 9 | 2 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
山田-松岡と近畿ラインは初日特選組のセット。当然ここが本線!ただ土屋-相川と地元ラインは自力-自力の布陣で…。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 自在。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追込 | 田中君ジカで勝負する。 | |||||||||
3 | 3 | … | 望月裕一郎 | 65 | 静岡 | 追込 | 南関ライン3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追込 | 大槻さん。 | |||||||||
5 | ◎ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
7 | ○ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 田中君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | 追込 | 吉田君。 | |||||||||
9 | △ | 池田 良 | 91 | 広島 | 追込 | 田中君の番手を狙う。 | ||||||||||
← | 6 | 8 | 1 | 4 | 5 | ( | 7 | 2 | 9 | ) | 3 | |||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
競走得点トップの田中。その田中のほぼ先行1車だし、後位は大渋滞。逃げ切りが濃厚。穴は混戦捲る吉田とみた。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追込 | 小埜君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追込 | 川口君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追込 | 福島コンビの後ろ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 加藤 圭一 | 85 | 神奈 | 追込 | 江守さんの後ろです。 | |||||||||
5 | × | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追捲 | 伊藤君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 勝太 | 95 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追捲 | 中部の後ろを回る。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ▲ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 4 | 8 | 2 | 7 | 6 | 5 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||
川口を使って近藤-澤田で一気の抜け出し!ただ自力の実績では小埜が一番だし、追い込みの実績では伏見が一番の評価。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 吉田さん。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 自在 | 池田君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 逃捲 | 単騎自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 追捲 | 地元の後ろを固める。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 自在 | 平原君の後ろです。 | |||||||||
7 | ▲ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追捲 | 関東ライン5番手。 | |||||||||
9 | … | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 3 | 7 | 4 | 2 | 6 | 5 | 8 | |||||||
逃捲 | 自在 | 逃捲 | 逃捲 | 逃捲 | 自在 | 自在 | 追捲 | 追捲 | ||||||||
平原が番手捲りからV奪取。藤田が続くが無傷の浅井が相手。もし吉田が地元ラインに抵抗、分断策に出るなら稲垣の捲り一発 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。