予想情報
予想情報 大宮競輪
6月14日 大宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 追捲 | 同県の真船さんにマーク。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追込 | 単騎で前々に走る。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小笹慎太朗 | 93 | 東京 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | … | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 自分で何かやります。 | |||||||||
6 | 6 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
7 | × | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 追込 | 福島勢を追走する。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 5 | 2 | 4 | 1 | 7 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
真船の先行1車なら、ここはペース駆けで逃げ切りだ。ダブル佐藤が続いて東北本線。三ツ井が番手攻めると小笹の捲りが浮上 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 関 一浩 | 81 | 茨城 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小塚 慎二 | 92 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小橋川健一 | 87 | 千葉 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||
4 | 4 | × | 鈴木 健 | 84 | 埼玉 | 自在 | 単騎で自在 | |||||||||
5 | 5 | … | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | 追込 | 同県の小橋川君にマーク。 | |||||||||
6 | 6 | … | 上田 栄蔵 | 95 | 福島 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
7 | ○ | 鈴木 友仁 | 85 | 福島 | 追込 | 小塚君を目標にする。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 4 | 1 | 2 | 7 | 6 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
初日は捲り不発の小塚だが、このメンバーなら逃げ切らないと。鈴木友がマーク。関や鈴木健がレースを壊すと小橋川の一撃! | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 小山 淳 | 103 | 福島 | 追捲 | 平間さんにマークする。 | ||||||||
2 | 2 | × | 楠野 史尭 | 105 | 埼玉 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | 追込 | 栃木同士で渡辺さん。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | 自在 | 東北3番手 | |||||||||
5 | 5 | … | 滝沢 修 | 56 | 埼玉 | 追込 | 地元同士で楠野君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 平間 一洋 | 91 | 宮城 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 渡辺 高志 | 84 | 栃木 | 自在 | 自力勝負。 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 6 | 1 | 4 | 2 | 5 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
一長一短あるメンバー構成でどこからでも狙える。一応渡辺の自在戦に首位期待も、平間に乗る小山-片岡の抜け出しも互角だ | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追込 | 埼京勢を追走する。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追込 | 大越君にマークする。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 江崎 魚彦 | 70 | 埼玉 | 自在 | 大知君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 大知 正和 | 96 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | … | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||
6 | 6 | … | 田村 淳史 | 79 | 静岡 | 追捲 | 単騎で。 | |||||||||
7 | ◎ | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 4 | 3 | 1 | 5 | 6 | 7 | 2 | |||||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 追捲 | 自在 | 追込 | ||||||||||
位置取り上手く、鋭さもある大越◎。野崎が続くが相手は大知の逃げに乗る江崎。大知とてペース駆けで連上下可能。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 飯塚 朗 | 85 | 長野 | 追込 | 同県の平川君にマーク。 | ||||||||
2 | 2 | × | 富岡 武志 | 70 | 茨城 | 追込 | 長野勢を追走する。 | |||||||||
3 | 3 | … | 黒田 直記 | 72 | 静岡 | 追込 | 岡崎さん。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 三上 隆幸 | 85 | 青森 | 追込 | 鈴木君を目標にする。 | |||||||||
6 | 6 | … | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||
7 | △ | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | 追込 | 自在。 | ||||||||||
← | 6 | 5 | 7 | 3 | 4 | 1 | 2 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
初日は力強い走りで快勝の平川。今日は同県の飯塚を連れて連勝ゴール。鈴木次第では三上の台頭。岡崎とて位置取りは厳しい | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 石井 雅典 | 68 | 千葉 | 追込 | 自在。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 小田桐義継 | 81 | 北海 | 追込 | 桂馬君にマークする。 | |||||||||
5 | … | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | 追込 | 鈴木さん。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追込 | 南関3番手から。 | |||||||||
7 | × | 煤賀 隆幸 | 75 | 秋田 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 筒井 建次 | 64 | 群馬 | 追込 | 北勢の後ろから。 | |||||||||
9 | … | 山城 光央 | 64 | 静岡 | 追込 | 石井君。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 9 | 6 | 2 | 4 | 7 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
点数上位は石井と山城の南関両者だし、鈴木の一発大駆けも魅力あるところ。どこからでも狙えるが、ここは桂馬のタテ脚◎だ | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 自在 | 単騎で。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 遠藤 雅也 | 100 | 千葉 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
3 | 3 | × | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追込 | 位置は決めずに前々。 | |||||||||
4 | 4 | … | 阿久津浩之 | 94 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ○ | 川崎 智広 | 83 | 神奈 | 追込 | 遠藤君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||
7 | … | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | 追込 | 群馬勢を追走する。 | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 山南 光秀 | 98 | 群馬 | 自在 | 阿久津さんにマークする。 | |||||||||
9 | … | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追込 | 位置決めず | ||||||||||
← | 4 | 8 | 7 | 1 | 3 | 9 | 2 | 5 | 6 | |||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
初日は不様な負け方をした遠藤。ただここは同型不在だし、逃げてしまえば何とかなる。川崎-郷坪が続いて南関ラインが本線 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追込 | 三浦君。 | ||||||||
2 | 2 | … | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力で何でもやる。 | |||||||||
3 | 3 | × | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | 追込 | 関東3番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | △ | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追込 | 鹿内君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | 追込 | 千葉勢を追走する。 | |||||||||
7 | ○ | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃捲 | 同県の根藤君にマーク。 | |||||||||
9 | ▲ | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追込 | 川上君。 | ||||||||||
← | 4 | 8 | 6 | 2 | 9 | 3 | 7 | 1 | 5 | |||||||
自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
三浦の機動力を高く評価だ。よって北日本ラインを本線に推し、本命は番手の鹿内。川上次第では小佐野-岩崎で抜け出す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 追捲 | 初日同様に関根君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追込 | 相馬君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追込 | 地元勢。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 酒井 大樹 | 82 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 安藤 孝正 | 82 | 埼玉 | 追込 | 地元同士で宮下さん。 | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 平田 徹 | 78 | 静岡 | 追込 | 静岡同士で酒井君。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 4 | 2 | 6 | 9 | 8 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
近況の宮下は安定感抜群だ。相手関係からしてもここは負けられない。安藤-黒田と続き本線充実。単穴は動き良い相馬。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 森山 哲郎 | 75 | 群馬 | 追込 | 単騎で自在 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 三上 佳孝 | 88 | 千葉 | 自在 | 初連係の簗田君へ | |||||||||
3 | 3 | × | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 渡辺 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 先手ラインから。 | |||||||||
5 | ▲ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 逃捲 | 三浦君。 | ||||||||||
5 | 6 | ○ | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | △ | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追込 | 三上君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 南雲 孝之 | 54 | 東京 | 追込 | 神田君の後ろで。 | |||||||||
9 | … | 太田 貴之 | 88 | 宮城 | 追込 | 東北3番手 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 9 | 4 | 1 | 6 | 2 | 7 | 8 | |||||||
逃捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
簗田を目標に三上の番手抜け出しだ。神田-南雲の埼京勢が続いて本線形成。東北ラインは三浦-金澤-太田で二段駆け態勢だ |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。