予想情報
予想情報 大宮競輪
8月26日 大宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追込 | 駒場君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | 追込 | 酒井君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | 追込 | 栃茨コンビの後ろから。 | |||||||||
4 | 4 | … | 酒井 大樹 | 82 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ○ | 石渡 正也 | 87 | 茨城 | 追込 | 岡田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追込 | 南関ライン3番手。 | |||||||||
7 | ▲ | 駒場 智城 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 寺林君の後ろです。 | |||||||||
9 | ◎ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 9 | 5 | 3 | 7 | 1 | 8 | 4 | 2 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
岡田の捲り一撃。石渡-長岡が続いて関東ライン。駒場の逃げも強烈だし、酒井も最近は良い逃げを打つ。続く安坂も怖いぞ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 菅野 好政 | 88 | 福島 | 追込 | 高橋君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追込 | 齊藤健君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中田 健二 | 56 | 埼玉 | 追込 | 木村君の後ろです。 | |||||||||
5 | × | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追込 | 齋藤一君。 | |||||||||
7 | ◎ | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追込 | 静岡コンビの後ろ。 | |||||||||
9 | … | 永井 亮 | 89 | 北海 | 追込 | 北日本の3番手回り。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 4 | 5 | 3 | 8 | 7 | 2 | 9 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
高橋-菅野と並ぶ東北本線。永井が続いてラインは充実だ。齊藤健次第では実績あった梶原の一発。齋藤一だって軽視禁物。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追捲 | 渡辺君に任せるだけ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 追捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追込 | 赤塚さん。 | |||||||||
4 | 4 | × | 松本 昌士 | 92 | 福島 | 追込 | 北日本ライン3番手。 | |||||||||
5 | … | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
7 | … | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追込 | 長井君の番手です。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 藤本君。 | |||||||||
9 | ○ | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 8 | 9 | 3 | 4 | 6 | 1 | |||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | ||||||||
赤塚を目標に小原の抜け出し。松本が3番手で本線しっかり。ただ長井の捲りや、渡辺に乗る旭の強襲劇に一考を。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 自在 | 僕が前で自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | … | 小林 裕司 | 71 | 千葉 | 追込 | 櫻川君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 自在 | 吉田君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | 追込 | 地元の後ろを回ります。 | |||||||||
5 | ◎ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃捲 | 小酒君に任せてマーク。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追込 | 千葉コンビ | |||||||||
7 | ▲ | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | △ | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 9 | 8 | 2 | 6 | 7 | 3 | 4 | |||||||
自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | ||||||||
小酒の捲りが決まる。勢い貰って最後は緑川の突き抜けだ。岩崎が3番手。吉田-峠の地元勢は先捲りで応戦する。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 追捲 | 高木君の番手を回る。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追込 | 奥原君に任せるだけ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | 追込 | 羽石君。 | |||||||||
5 | … | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | ||||||||||
5 | 6 | × | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 平野 秀行 | 66 | 埼玉 | 追込 | 武藤君の後ろです。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | △ | 羽石 国臣 | 93 | 栃木 | 追込 | 舘君。 | ||||||||||
← | 8 | 2 | 5 | 3 | 1 | 7 | 6 | 9 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
高木には武藤-平野の地元勢がマーク。当然ここが本線だ。梅原や羽石は目標次第では何とか連下あり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | × | 會田 正一 | 68 | 千葉 | 追込 | 田中君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追込 | 孝司君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追込 | 飯田君にマークする。 | |||||||||
5 | △ | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追込 | 古屋君の番手です。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | 追込 | 根本君の後ろを回る。 | |||||||||
9 | ▲ | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 6 | 3 | 2 | 7 | 8 | 5 | 1 | 9 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
降級後は抜群な成績を残す古屋。得意の捲りで前団を仕留める。根本-大橋と続いて3人ラインも味方。ただ飯田も近況は好調 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 掛水君。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 自在 | 竹村君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追込 | 四国コンビの後ろ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 追込 | 片折君。 | |||||||||
7 | ◎ | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | 追込 | 中部ラインで松山君。 | |||||||||
9 | … | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 逃捲 | 積極的な競走をしたい。 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 6 | 3 | 8 | 9 | 1 | 5 | |||||||
自在 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
F1戦なら格上の竹村。続く荻原も同様だ。ならその2人が並ぶ東北両者に本線期待。松山はカマシ、捲りの両面策で逆転。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追込 | 森田君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 追込 | 藤田君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 時松 正 | 67 | 熊本 | 追込 | 位置は決めないで走る。 | |||||||||
5 | △ | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 追込 | 松岡君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追込 | 大西君の後ろになる。 | |||||||||
7 | ◎ | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 家田 真宏 | 68 | 愛知 | 追込 | 坂上君の後ろです。 | |||||||||
9 | × | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 9 | 3 | 6 | 4 | 2 | 5 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
スピード抜群な森田。カマシ、捲りで一気に首位。同郷の荒澤はタテ型、しっかり続いての一騎討ち。松岡も予選連勝中の勢い | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 海野 敦男 | 69 | 静岡 | 追込 | 山中君に任せるだけ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 楠木孝志郎 | 96 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | … | 渡辺 航平 | 79 | 福井 | 追込 | 伊原君マーク一本。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 山中 秀將 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 深井 高志 | 63 | 東京 | 追込 | 鈴木君。 | |||||||||
7 | … | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | 追込 | 楠木君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | 追込 | 海野さんの後ろです。 | |||||||||
9 | × | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 8 | 2 | 7 | 4 | 6 | 9 | 3 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
山中のダッシュ戦。3人ラインの強味もある。穴は楠木の好位先捲り。鈴木だって富山で好成績。一撃可能なデキだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | × | 池田 智毅 | 68 | 和歌 | 追込 | 山本君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | 追込 | 三ツ石君に任せる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追込 | 関東ライン3番手。 | |||||||||
5 | … | 西田 雅志 | 82 | 広島 | 追込 | 徳島コンビ | ||||||||||
5 | 6 | … | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 田村 真広 | 83 | 群馬 | 追込 | 山田君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追込 | 山田君ジカで勝負。 | |||||||||
9 | △ | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 自在 | 自在。 | ||||||||||
← | 9 | 3 | 5 | 6 | 1 | 2 | ( | 7 | 8 | ) | 4 | |||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
後ろが競り合いでもお構いなし! 山田が一気の逃走だ。田村が番手死守しての対抗格。三ツ石-青井は器用な立ち回りで一発 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ▲ | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||
2 | 2 | … | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追込 | 野田君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追込 | 位置は決めないで走る。 | |||||||||
5 | ○ | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追込 | 海老根君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追込 | 千葉コンビの後ろ。 | |||||||||
7 | × | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追込 | 土屋君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山下 渡 | 91 | 茨城 | 追込 | 関東ライン3番手。 | |||||||||
9 | △ | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 5 | 6 | 1 | 7 | 8 | 4 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
実績断然の海老根。中村との千葉ワンツーに人気は集中だ。地元の意地見せる土屋が単穴だが、野田の捲りも気になる存在! |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。