予想情報

予想情報 大垣競輪

≪ 5月30日 大垣競輪  |  6月26日 大垣競輪 ≫

6月25日 大垣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11高 橋 清太郎97岡 山A級3班先捲自力です。
22平 田 哲 也59兵 庫A級3班差脚肥後君のハコ。
33佐 藤 力 彦90大 分A級3班差脚日浦さんの後ろ。
44肥 後 公 允91奈 良A級3班先捲いつも通り。
55石 川 芳 則75愛 媛A級3班差脚切れ目か、前々。
66日 浦   野57福 岡A級3班差捲近畿の三番手へ。
7×中 山 博 司64岡 山A級3班差脚高橋にしっかり。
4263 17 5        
先捲差脚差捲差脚 先捲差脚 差脚        
①高橋は一ヶ月振りのレースなだけに少し割り引きたい。④肥後がジャンから積極果敢に攻め、G前は②平田との一戦に持ち込む。高橋ペースなら⑦中山と独占
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11松 本 光 平76高 知A級3班差脚自分で。
22瀬 口   匠99宮 崎A級3班自在自力です。
33中 村 賢 二97愛 知A級3班先捲自力です。
44小 谷   博68岡 山A級3班差脚一応、九州から。
55田 島 浩 二84三 重A級3班差脚中村君の番手です。
66佐 竹   昇97大 阪A級3班マーク同期中村ラインで。
7×広 野 吉 法76熊 本A級3班差脚瀬口に任せます。
356 274 1        
先捲差脚マーク 自在差脚差脚 差脚        
甲乙付け難いがバック本数が多い③中村が最終的に主導権握り押し切るか。⑤田島が続きG前肉薄。②瀬口も各地で1着を量産しているだけに仕掛次第では逆転
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11大竹野 裕 樹88鹿児島A級3班捲差自力です。
22×角 脇   守66三 重A級3班差脚伊藤君の番手。
33宮 本 保 孝73熊 本A級3班差脚九州三番手です。
44木 田 庄太郎71大 分A級3班差脚大竹野君ですね。
55前 村 寿 伸80奈 良A級3班差捲中部三番手から。
66櫻 井 紀 佳86滋 賀A級3班差脚前村さんの後ろ。
7伊 藤 隼 人95愛 知A級3班先捲しっかり先行で。
7256 143         
先捲差脚差捲差脚 捲差差脚差脚         
いずれ⑦伊藤が果敢に逃げそうだが、①大竹野が中団で脚タメ一気に捲り快勝しよう。④木田がガッチリ喰下る。大竹野の捲りが不発なら伊藤-②角脇が浮上。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11×長 澤 和 光74福 井A級3班差捲坂田君に任せる。
22山 田 裕 司82福 岡A級3班差脚中四国の四番手。
33阿 部   弘99高 知A級3班先捲自力でやる。
44川 本 隆 史80岡 山A級3班差捲阿部君の番手。
55坂 田   学83兵 庫A級3班差捲流れで自在に。
66田 中 宏 城96福 岡A級3班差脚先手ラインから。
7中 井 健 二82岡 山A級3班差脚隆史の後ろです。
3472 51 6        
先捲差捲差脚差脚 差捲差捲 差脚        
③阿部が前回小倉でⅤと昇り調子を見せる。このメンバー構成なら持前の機動力を存分に発揮し悠々と逃切る。⑤坂田-①長澤の近畿が前々から自在に攻め連入
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11城 木 健 治95愛 知A級3班差脚藤井君の番手。
22×秋 永 昂 人98福 岡A級3班先捲自力です。
33古 田   健56滋 賀A級3班差脚林に任せます。
44池 田 大 輔80長 崎A級3班差脚秋永君ですね。
55藤 井 準 也105岐 阜A級3班先捲先行主体に。
66一 丸 政 貴69愛 知A級3班差脚中部の三番手です。
7林   修 平99大 阪A級3班自在前々いくしかない。
516 73 24        
先捲差脚差脚 自在差脚 先捲差脚        
予選連勝中の⑤藤井で頭は堅い。いつも通りジャンから先手奪い力任せに押切る①城木が続き中部勢でワンツー。⑦林が自在に攻め一角崩す。②秋永の連下に注
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11塚 本 大 樹96熊 本A級1班差脚敬太郎の番手です。
22×向 井 裕紀弘98岐 阜A級2班差脚ゴリさん(山田)に任せるだけです。
33櫻 井 太 士94岡 山A級1班差捲岡本さんが任せてくれるし、何でもやる。
44高 尾 剛 文66福 岡A級2班差脚九州ラインの三番手。
5北 田 昭 志66愛 媛A級2班差脚岡田に任せます。
56岡 田 啓 渡100愛 媛A級2班先捲自力でやります。
7山 田 祥 明97岐 阜A級1班先捲調子は普通ぐらい。自力で力を出し切れるように。
68中 山 敬太郎100熊 本A級2班先捲自力で頑張ります。
9岡 本 友 和77広 島A級2班差脚櫻井に任せます。
814 39 72 65     
先捲差脚差脚 差捲差脚 先捲差脚 先捲差脚     
ライン三車揃った九州勢が先行しそうだが、③櫻井が好位置より自在に攻め首位を狙う。⑦山田-②向井の地元コンビがタイミング良く仕掛ければ独占も十分。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11吉 田 尚 作67大 阪A級1班差脚黒川君の番手です。
22×中 野 功 史84長 崎A級1班差捲前回よりは良いと思う。前で自力でやります。
33丹 波 靖 貴74岡 山A級1班差脚前々位置を取って。
44高 橋 成 英89愛 知A級2班先捲自力でやります。
5黒 川   渉103滋 賀A級2班先捲先行主体に頑張ります。
56高 田   誠65福 岡A級2班差脚とりあえず九州三番手。
7松 井 英 幸52愛 知A級1班差脚高橋君の番手。彼のやる気に期待しますよ。
68松 木 竜 也65愛 媛A級1班差脚丹波君に任せます。
9神 開 浩士郎73福 岡A級1班差脚中野君が頑張ってくれると思うし、任せます。
51 38 296 47     
先捲差脚 差脚差脚 差捲差脚差脚 先捲差脚     
④高橋もいるが、このメンバー構成なら⑤黒川がジャンから風を切って先行しよう。①吉田が番手の仕事をキッチリと決め抜出す。やり合えば九州の捲りが怖い
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11谷 口 明 正103三 重A級2班先捲岡山勢まで付いてくれるのは心強い。先行基本に。
22高 嶋 一 朗62岡 山A級2班差脚中部三番手へ。ごちゃつく展開になれば考える。
33×米 嶋 賢 二77長 崎A級1班差捲体調はぼちぼち。自力でやりたいですね。
44片 山 隆 治66岡 山A級2班差脚一朗さんの後ろ。
5岡 崎 和 久78奈 良A級1班差脚舟元君の番手です。
56笹 川 嘉 幸96滋 賀A級2班先捲近畿の三番手です。
7鷲 見 逸 喜79岐 阜A級1班差脚谷口とは向日町準決、最終日も。地元だし頑張る。
68舟 元 権 造92大 阪A級2班先捲自力で積極的に。
9後 田 康 成75長 崎A級2班差脚米嶋に任せます。
1724 39 856      
先捲差脚差脚差脚 差捲差脚 先捲差脚先捲      
⑧舟元が相手なら①谷口の機動力が一枚上。ダッシュ良く先制し⑦鷲見と上位を独占か。やり合う様だと③米嶋-⑨後田の捲りが炸裂。②高嶋の突っ込みに注意
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11尾 崎 勝 弘66徳 島A級1班差脚もちろん田村の番手で。
22五十嵐 博 一79熊 本A級2班差脚九州ラインの三番手。
33×福 田   博79香 川A級2班差脚四国の三番手を黙って固めます。
44岡 崎 祥 伍97岐 阜A級2班先捲自力でやります。競走で戻していくしかない。
5柴 田   了64福 岡A級1班差脚高橋君の調子が良さそうですね。任せます。
56田 村 英 輝78徳 島A級2班先捲先行します。
7伊 狩 知 人85奈 良A級2班差脚岡崎君の番手です。
68井 上 将 志86大 阪A級2班差脚中近ラインの三番手。
9高 橋 義 秋96大 分A級2班自在自力、自在にやる。ラインで決めたいですね。
613 952 478      
先捲差脚差脚 自在差脚差脚 先捲差脚差脚      
⑨高橋は3月の岐阜から調子を上げている。⑥田村が先行しそうだが最終的に好位を占め一気に捲り切る。田村がペース駆けなら①尾崎-③福田で抜出す場面も
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11大 川 龍 二91広 島A級1班自在自力、自在。細切れだし、しっかり位置を取ってから。
22上 田   隼97岐 阜A級1班自在調子的には問題ないです。自力で頑張りますよ。
33白 上   翔95滋 賀A級1班自在自分のラインが三車。後手を踏まないように自力で。
44小 磯 知 也76徳 島A級1班差脚大川君に任せます。調子は良くも悪くもなく普通。
5×佐 藤   亙85愛 知A級1班差捲前回玉野は落車の影響も。上田君に頑張ってもらう。
56堂 村 知 哉88福 井A級1班差脚前回福井は仕上がってましたね。近畿の三番手です。
7西 田 大 志98福 岡A級1班先捲前回の失格は仕方ない。細切れだし、ポイント逃さず。
68永 田 修 一90熊 本A級1班自在徐々に上向き。西田君の好きなように走ってくれれば。
9神 田 紘 輔100大 阪A級1班自在白上君とは松山でも連係。来期S級に向けて頑張る。
14 78 25 396     
自在差脚 先捲自在 自在差捲 自在自在差脚     
傑出者が不在でどのラインにもチャンスがありそう。今期V4と実績が光る⑦西田が勝負処で上手く立廻り最後は得意の捲りで激戦を制する。地元②上田が安定した走りを見せるだけに⑤佐藤と逆転十分。③白上-⑨神田も好勝負に持ち込む

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月30日 大垣競輪  |  6月26日 大垣競輪 ≫