予想情報
予想情報 小田原競輪
2月24日 小田原競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 今井 英明 | 71 | 神奈 | マ差 | 山口君マークです | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 自在 | 補充コメントなし | |||||||||
3 | 3 | × | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 流れ見て自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 永田 年明 | 62 | 東京 | マ差 | 伊藤君を目標です | |||||||||
5 | 5 | ○ | 山口 勝也 | 84 | 神奈 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||
6 | 6 | △ | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | マ差 | 地元ラインの三番手 | |||||||||
7 | … | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | マ差 | 佐藤君に任せます | ||||||||||
← | 2 | 4 | 3 | 7 | 5 | 1 | 6 | |||||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
積極的な山口が今日もレースを作りに行く。番手有利に運べる今井に期待したが波乱も十分に。展開次第で何でもこなせる補充の伊藤には警戒が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 渡辺 克彦 | 48 | 埼玉 | マ差 | 稲垣君の後ろです | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 先捲 | 行ける所から自力で | |||||||||
3 | 3 | △ | 稲垣 勝弘 | 46 | 埼玉 | マ差 | 関東ラインの三番手 | |||||||||
4 | 4 | × | 高田 敏広 | 67 | 東京 | マ差 | 補充コメントなし | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力で | |||||||||
6 | 6 | … | 川端 大輔 | 76 | 静岡 | マ差 | 補充コメントなし | |||||||||
7 | ○ | 石井 啓午 | 95 | 北海 | 自在 | 宇佐見君をマーク | ||||||||||
← | 2 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 1 | |||||||||
先捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
初日はアクシデントに見舞われた宇佐見だが、状態に変わりは無いだろう。今日は石井を連れて勝ち切る競走。レース運びうまい田村がここをどう攻略するか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 自在 | 流れ見て自力でいく | ||||||||
2 | 2 | × | 古川 喬 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | マ差 | ラインの相澤君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | マ差 | 古川君に任せます | |||||||||
5 | 5 | … | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | マ差 | 浅野君をマークする | |||||||||
6 | 6 | △ | 伊藤 直幸 | 68 | 東京 | マ差 | 関東三番手か先手へ | |||||||||
7 | ○ | 相澤 旭 | 98 | 新潟 | 自在 | 自力自在にやります | ||||||||||
← | 2 | 4 | 1 | 5 | 7 | 3 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||||
近況の相澤は自力自在に後手踏まないスタイル。展開作ってくれれば付ける土屋が差し脚を伸ばす。展開もつれるなら、まくりシャープな浅野の首位も十分にある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 同県の菅原君マーク | ||||||||
2 | 2 | △ | 飯塚 朗 | 85 | 長野 | マ差 | 野田さんマークです | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 福田 直樹 | 85 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 先捲 | 自力で積極的にいく | |||||||||
5 | 5 | … | 野田 英吾 | 75 | 群馬 | マ差 | 流れ見て自在にやる | |||||||||
6 | 6 | … | 鈴木 友仁 | 85 | 福島 | マ差 | 岩手コンビの後ろへ | |||||||||
7 | × | 村田 仁 | 58 | 茨城 | マ差 | 福田君にマークする | ||||||||||
← | 4 | 1 | 6 | 5 | 2 | 3 | 7 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
初日は二分戦を力でねじ伏せた菅原。抜かれはしたもののデキに問題は無さそう。清水が続いて岩手両者で。底力ある福田は点数以上の脚力と技術あり警戒が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 井上 達雄 | 68 | 東京 | マ差 | 隅田君を目標です | ||||||||
2 | 2 | … | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | マ差 | 小山君にマークする | |||||||||
3 | 3 | △ | 植田 誠 | 61 | 静岡 | マ差 | もちろん角口君へ | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 隅田 洋介 | 107 | 栃木 | 先捲 | いつも通り自力で | |||||||||
6 | 6 | … | 松本 剛 | 78 | 埼玉 | マ差 | 関東ラインの三番手 | |||||||||
7 | × | 小山 淳 | 103 | 福島 | 差捲 | 流れで自在に何でも | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 3 | 5 | 1 | 6 | |||||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
隅田が積極的に駆けて準決突破。焦点は次位争い。井上がマークするが、小山が前々で番手勝負ならもつれそう。混戦が長引くなら、復調気配の角口が迫って来る場面も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 山本 淳 | 94 | 神奈 | 自在 | 流れ見て自力でいく | ||||||||
2 | 2 | × | 木村 圭吾 | 90 | 東京 | 自在 | 自力自在にやります | |||||||||
3 | 3 | ○ | 大内 達也 | 72 | 宮城 | マ差 | 金野君を目標に | |||||||||
4 | 4 | … | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||
5 | ◎ | 金野 俊秋 | 92 | 岩手 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
5 | 6 | … | 田仲 剛 | 51 | 埼玉 | マ差 | ラインの木村君へ | |||||||||
7 | … | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | マ差 | 千葉の後ろへいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | マ差 | 山本君にマークする | |||||||||
9 | ▲ | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | マ差 | 根藤君を目標に | ||||||||||
← | 2 | 6 | 1 | 8 | 5 | 3 | 4 | 9 | 7 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
初日の金野は判断ミス。調子に問題は無いとみて、今日はパワー発揮。大内が付け切り、ゴール前は両者の争い。ライン3車の根藤が先制なら、植草の浮上も十分にある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 島田君に任せます | ||||||||
2 | 2 | × | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | マ差 | 花田君にマークする | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 先捲 | 流れ見て自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | マ差 | 北の四番手か自分で | |||||||||
5 | △ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 南関ラインの三番手 | |||||||||
7 | … | 藤森 茂樹 | 73 | 青森 | マ差 | 北海道の後ろへいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
9 | ○ | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | マ差 | 等々力君を目標に | ||||||||||
← | 3 | 9 | 5 | 2 | 6 | 8 | 1 | 7 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||
初日仕掛け損ねている等々力は今日は行けるタイミグで得意のまくり、カマシを打つ。亀井が付け切っての対抗格。島田使える竹内の抜け出しに注意。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | × | 永山 英司 | 78 | 神奈 | マ差 | 久保君にマークする | ||||||||
2 | 2 | ○ | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | マ差 | 伊藤君にマークする | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 先捲 | 流れ見て自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 自在 | 自力自在にやります | |||||||||
5 | … | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | マ差 | 決めず流れに応じて | ||||||||||
5 | 6 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | マ差 | 内藤君を目標に | |||||||||
7 | △ | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | いつも通りに自力で | ||||||||||
6 | 8 | … | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | マ差 | 佐々木君を目標に | |||||||||
9 | ◎ | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 8 | 7 | 1 | 5 | 4 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | ||||||||
初日は伸び欠いたものの、ここでのパワーは伊藤が上位。好機に動いて戸邉とワン、ツー決める。スピードある佐々木のカマシ、まくりに警戒が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 先捲 | いつも通りに自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 飯島 淳 | 78 | 東京 | マ差 | 埼玉の後ろへいく | |||||||||
5 | ○ | 柴田 健 | 71 | 神奈 | マ差 | 飯田君にマークする | ||||||||||
5 | 6 | … | 永井 隆一 | 83 | 東京 | マ差 | 埼京の四番手です | |||||||||
7 | … | 川口 輝明 | 56 | 北海 | マ差 | 赤塚君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 司 | 95 | 福島 | マ差 | 北日本の三番手 | |||||||||
9 | △ | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | マ差 | 同県の和田君マーク | ||||||||||
← | 2 | 9 | 4 | 6 | 1 | 7 | 8 | 3 | 5 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
積極的に動く赤塚と和田の動きを見て、飯田が好機に巻き返して来る。地元柴田が続いて南関両者の決着。和田は長いライン生かしてペース掴めば逃げ粘ることも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 笹川 竜治 | 71 | 新潟 | マ差 | 梅山君の後ろです | ||||||||
2 | 2 | … | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | マ差 | 湯浅君にマークする | |||||||||
3 | 3 | ○ | 高橋 紀史 | 91 | 秋田 | マ差 | 泉君にマークする | |||||||||
4 | 4 | … | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | マ差 | 関東の四番手です | |||||||||
5 | ◎ | 泉 文人 | 99 | 福島 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | ||||||||||
5 | 6 | ▲ | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 先捲 | いつも通りに自力で | |||||||||
7 | … | 成田 直喜 | 81 | 青森 | マ差 | 東北ラインの三番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 先捲 | 流れ見て自力でいく | |||||||||
9 | × | 梅山 英樹 | 72 | 群馬 | マ差 | 大矢君を目標に | ||||||||||
← | 5 | 3 | 7 | 8 | 2 | 6 | 9 | 1 | 4 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
格上泉が残れるタイミングから動いて東北独占狙う。番手高橋は差し鋭く、早めの仕掛けならゴール前迫る。期待の新鋭大矢は、強地脚を生かしてどこまで応戦できるか。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。