予想情報
予想情報 奈良競輪
6月25日 奈良競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 差脚 | 戸邉君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 井手 健 | 79 | 長崎 | 差脚 | 緒方君へ。 | |
5 | 5 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 差脚 | 九州の3番手。 | |
6 | 6 | … | 志村 達也 | 71 | 広島 | 差脚 | 九州勢の後ろへ。 |
- ←
- 1先捲
- 4差脚
- 5差脚
- 6差脚
- 3先捲
- 2差脚
両自力型に差はないが、緒方は1号車で味方が3人。こちらが優勢。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 前々 | 何かする。 | |
3 | 3 | ○ | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 差脚 | 半田君へ。 | |
4 | 4 | △ | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 差脚 | 同県の桜井君へ。 | |
5 | 5 | … | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 差脚 | 同県の芳野君へ。 | |
6 | 6 | … | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 捲先 | 前で。 |
- ←
- 1先捲
- 3差脚
- 2前 々
- 5差脚
- 6捲先
- 4差脚
半田が突っ張てしまえば大方決着。愛知、愛媛はどこまで抵抗できる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | 差脚 | 八嶋君へ。 |
2 | 2 | × | 宇賀神浩幸 | 73 | 栃木 | 差脚 | 大橋さんへ。 | |
3 | 3 | ◎ | 八嶋 稔真 | 113 | 北海 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 先差 | 自力基本に。 | |
5 | 5 | … | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 差脚 | 藤田さんへ。 | |
6 | 6 | … | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 差脚 | 近畿の3番手。 |
- ←
- 3先捲
- 1差脚
- 2差脚
- 4先差
- 5差脚
- 6差脚
まずは八嶋-栃木ペースだが、勝負所で藤田が楔を打ち込んでくる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 差脚 | 井上君へ。 |
2 | 2 | ○ | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | 差脚 | 地元の吉田君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 捲先 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 差脚 | 東の3番手。 | |
6 | 6 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 |
- ←
- 4捲先
- 2差脚
- 6差脚
- 3捲先
- 1差脚
- 5差脚
遅れは取れない地元の一戦。吉田が普段以上の力を発揮するのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 差脚 | 同県の森川君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 森川 康輔 | 111 | 岐阜 | 捲先 | 自力で何かする。 | |
3 | 3 | × | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 差脚 | 石田君へ。 | |
4 | 4 | … | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 差脚 | 東の3番手。 | |
5 | 5 | … | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 決めず | 決めずに。 | |
6 | 6 | … | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 差脚 | 岐阜勢の後ろへ。 | |
7 | ▲ | 石田 典大 | 123 | 東京 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 2捲先
- 1差脚
- 6差脚
- 5決めず
- 7先捲
- 3差脚
- 4差脚
森川がすっかり自信を回復する。石田は昇級初戦で壁にブチ当った。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 斉藤 樂 | 123 | 宮城 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 差脚 | 同県の斉藤君へ。 | |
3 | 3 | △ | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 捲先 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 松澤 敬輔 | 97 | 北海 | 差脚 | 宮城勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | × | 松永 真太 | 92 | 福岡 | 差脚 | 山川君へ。 | |
6 | 6 | … | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 先差 | 自力。 | |
7 | … | 長谷 俊昭 | 56 | 岡山 | 差脚 | 同県の大槇君へ。 |
- ←
- 3捲先
- 7差脚
- 6先差
- 5差脚
- 1先捲
- 2差脚
- 4差脚
横もこなす斉藤だが、奈良でこの手合いなら先行するのが得策だ。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。