予想情報

予想情報 奈良競輪

≪ 6月20日 奈良競輪  |  6月28日 奈良競輪 ≫

6月21日 奈良競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 田中麻衣美 102 新潟 差脚 前、前に走る。
2 2 元砂七夕美 108 奈良 捲先 自力で頑張る。
3 3 中野  咲 110 愛知 捲差 自力、自在。
4 4 明珍 裕子 104 福島 差脚 取れた位置から。
5 5 山口 優衣 108 佐賀 差脚 前、前。
6 6 梅田 夕貴 108 福井 捲差 一発狙って自力。
7 野口諭実可 102 群馬 捲先 取れた位置から。
2   1   7   4   6   5   3
捲先   差脚   捲先   差脚   捲差   差脚   捲差
地元の元砂が三度カマすのか?その時、番手に入っているのは誰。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 保科 圭太 94 新潟 先捲 先行基本。
2 2 西田  潤 63 富山 差脚 森君の番手。
3 3 高村 星八 99 熊本 捲差 自力で。
4 4 長谷井浩二 45 東京 差脚 関東の3番手。
5 5 森   啓 96 岐阜 先捲 自力勝負。
6 6 小川 幸樹 92 滋賀 捲差 (補充出走)
7 × 小笹慎太朗 93 東京 差脚 保科君マーク。
5 2   6   3   1 7 4      
先捲 差脚   捲差   捲差   先捲 差脚 差脚      
連日沈む森だが、最終日の一般戦は総じて強い。結束関東との争い。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 五十嵐博一 79 熊本 差脚 竹下君へ。
2 2 片岡 昌彰 85 千葉 差脚 東の3番手。
3 3 柊元 則彦 84 福岡 捲差 決めずに走る。
4 4 前島 恭平 98 長野 先捲 先行基本に。
5 5 竹下  翔 101 熊本 捲先 自力で。
6 6 上原 直樹 75 岡山 差脚 位置は決めず。
7 阿部 利光 77 宮城 差脚 前島君に。
5 1   6   3   4 7 2      
捲先 差脚   差脚   捲差   先捲 差脚 差脚      
数字とデーター通りなら、東軍が先制。これを熊本が捲る図式だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 松本 哲也 69 熊本 追上 決めず、前、前。
2 2 樫村 伸平 99 兵庫 差脚 泉谷さんにお任せ。
3 3 小野 祐作 72 岡山 差脚 高知勢の後ろ。
4 4 × 泉谷 直哉 94 兵庫 捲先 自力で頑張る。
5 5 竹村 達也 99 高知 先捲 自力勝負。
6 6 久冨 久貴 50 福岡 差捲 兵庫コンビの後ろ。
7 岡  俊行 80 高知 差脚 竹村君へ。
5 7 3   1   4 2 6        
先捲 差脚 差脚   追上   捲先 差脚 差捲        
元来自在志向の竹村だが、奈良でこの構成なら、積極策で頑張る。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山中  隆 63 香川 差脚 位置は決めず。
2 2 高井 広明 58 岐阜 差捲 前、前。
3 3 × 丸山 辰男 66 熊本 差脚 決めずに。
4 4 谷尾 佳昭 53 岡山 差脚 回れる所から。
5 5 黒川 将俊 92 千葉 先捲 自力で。
6 6 阿部 亮治 64 広島 差先 回れる所から。
7 高浜 裕一 69 宮城 差脚 黒川君へ。
6   4   2   1   5 7   3  
差先   差脚   差捲   差脚   先捲 差脚   差脚  
奈良初出走だった黒川。昨実戦で当所の走り方を心得た模様だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 大谷 杏奈 110 愛知 差捲 流れを見てしっかり。
2 2 高橋 朋恵 108 長崎 差脚 前、前、自在。
3 3 × 増茂るるこ 102 東京 先捲 前、前、自力。
4 4 奈良岡彩子 104 青森 差捲 自在に走る。
5 5 奥井  迪 106 東京 先捲 自力です。
6 6 篠崎 新純 102 千葉 差脚 前、前、自在に。
7 小林 莉子 102 東京 捲差 自在に何でも。
1   3   6   7   5   2   4
差捲   先捲   差脚   捲差   先捲   差脚   差捲
先行クイーン奥井がここでも爆走。焦点になるのは熾烈極める連争い。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 関谷 哲平 92 奈良 先捲 自力で。
2 2 植田  誠 61 静岡 差脚 浅沼君へ。
3 3 大山 泰伸 68 香川 差脚 中国勢の後ろ。
4 4 細田 純平 99 広島 差脚 中尾君の番手。
5 5 × 中尾  翔 107 岡山 先捲 自力です。
6 6 藤本 博之 72 熊本 差脚 関谷君に付ける。
7 浅沼 聖士 87 静岡 捲差 自力、自在に。
7 2   1 6   5 4 3        
捲差 差脚   先捲 差脚   先捲 差脚 差脚        
細田は後輩中尾に回れる構成で有利だが、中尾が後手踏む様なら…。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月20日 奈良競輪  |  6月28日 奈良競輪 ≫