予想情報
予想情報 前橋競輪
8月22日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 自在 | 流れを見て自在に攻める。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追込 | 自分で前々から攻める。 | |||||||||
3 | 3 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追捲 | 自力自在。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 自在 | 自分で。 | |||||||||
5 | ◎ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追込 | 太刀川君の番手で頑張る。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 単騎で自力 | |||||||||
7 | ▲ | 栗田 弘一 | 60 | 群馬 | 追込 | 補充出走 | ||||||||||
6 | 8 | × | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | 追込 | 山崎敦さんの後ろですね。 | |||||||||
9 | … | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追込 | 齋藤君。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 2 | 3 | 9 | 4 | 7 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
山崎は点数上位の追い込み選手だ。このクラスなら太刀川の自力は通用するし番手差し。他では齋藤、鈴木、黒田の動向に注意 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 新井 宏幸 | 86 | 群馬 | 追込 | 久保田さんの後ろで3番手 | ||||||||
2 | 2 | … | 工藤 友樹 | 81 | 青森 | 追込 | 田口君に期待してみる。 | |||||||||
3 | 3 | × | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
4 | 4 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 前々。 | |||||||||
5 | ◎ | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 自在 | 相川君。 | |||||||||
7 | ○ | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追込 | 町田君。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 先行基本の自力勝負です。 | |||||||||
9 | ▲ | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 山田君。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 8 | 6 | 1 | 3 | 9 | 5 | 7 | |||||||
追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | ||||||||
このメンバーなら町田が自力で動いて300勝か。マークは植田。山田の頑張りで鈴木の絡みもあるし、相川の逃げも魅力だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 追捲 | 自在。 | ||||||||
2 | 2 | … | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 自在 | 先行基本。 | |||||||||
4 | 4 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追込 | 高橋君。 | |||||||||
5 | ▲ | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 位置は決めないでやる。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 大山 誉史 | 99 | 東京 | 逃捲 | 自力、自在 | |||||||||
7 | ○ | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追込 | 山梨同士の今村君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 自在 | 大山君。 | |||||||||
9 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | 追込 | 同県ラインで浅沼君。 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 1 | 7 | 5 | 3 | 4 | 6 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 自在 | ||||||||
今村が自在性を発揮だ。宮澤との山梨ワンツーから入るが、高橋-井上のセットも魅力。しぶとい安藤と大山にも注意が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 木村 元信 | 81 | 青森 | 自在 | 僕は松澤君の番手ですね。 | ||||||||
2 | 2 | … | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追込 | 位置を決めずに自分で。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追込 | 落合君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大島 将人 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追込 | 決めず前々 | ||||||||||
5 | 6 | … | 物部 国治 | 76 | 東京 | 追込 | 松澤君の3番手を回る。 | |||||||||
7 | ▲ | 松澤 敬輔 | 97 | 宮城 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追捲 | 大島君。 | |||||||||
9 | ◎ | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追込 | 自在。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 6 | 9 | 3 | 2 | 4 | 8 | 5 | |||||||
自在 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||
初日特選で落合は松澤の逃げを捲っている。よって本命は落合だ。マーク佐藤和とのワンツーから。大島を使う大崎も狙える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 佐藤壮君いるが自分でやる | ||||||||
2 | 2 | … | 安藤 孝正 | 82 | 埼玉 | 追込 | 吉田君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 川口 輝明 | 56 | 北海 | 追込 | 北日本ラインの3番手です | |||||||||
5 | … | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追捲 | 自力自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追込 | 北の4番手 | |||||||||
7 | ▲ | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追捲 | 前々自在。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追込 | 位置を決めず先手ライン。 | |||||||||
9 | ◎ | 森田 達也 | 88 | 福島 | 自在 | 高谷君。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 2 | 8 | 3 | 9 | 4 | 6 | 5 | |||||||
追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 追捲 | ||||||||
4車ラインを組む高谷が積極策で森田の番手差し、と考えたが総力戦の吉田が不気味だ。捌く望月と器用な佐藤壮も気になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 先行で持ち味を発揮する。 | |||||||||
3 | 3 | … | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追捲 | 総力戦。 | |||||||||
4 | 4 | … | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | 追込 | 山本君。 | |||||||||
5 | ○ | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 追込 | 三浦君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 逃捲 | 北日本で結束し4番手。 | |||||||||
7 | ◎ | 山口 大助 | 88 | 群馬 | 追捲 | 櫻井さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追捲 | 北の3番手 | |||||||||
9 | △ | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追込 | 地元コンビの後ろです。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 9 | 2 | 5 | 8 | 6 | 3 | 4 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
初日の捲りが強烈に印象に残る地元・山口に期待。相手はスジより三浦の番手から伸びる工藤を推した。山本はカキ回したい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 才迫 開 | 101 | 広島 | 逃捲 | 先行を基本の組み立て。 | ||||||||
2 | 2 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追込 | 神奈川ラインの後ろへ。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 追捲 | 広島勢。 | |||||||||
4 | 4 | × | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 自在 | 前々自力。 | |||||||||
5 | △ | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追込 | 中部ラインで上田君へ。 | |||||||||
7 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追込 | 神奈川同士の吉川君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
9 | ▲ | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追込 | 才迫君。 | ||||||||||
← | 4 | 6 | 1 | 9 | 3 | 5 | 7 | 2 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
パワーなら才迫が上だし本命だ。番手は石田だが、スンナリ展開でも正直キツそうで。3番手から高市の突っ込みを重視。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 逃捲 | 僕が前で自力勝負です。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 南関ラインで小野君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追込 | 補充出走 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 自在 | 中村君。 | |||||||||
7 | ◎ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 逃捲 | 先行か捲りの自力勝負。 | ||||||||||
6 | 8 | ○ | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追込 | 山口君。 | |||||||||
9 | … | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追込 | 小林さんが良ければ佐藤君 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 5 | 2 | 6 | 4 | 3 | 7 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
初日は7着の山口だが、着以上の内容で迫力満点。相手は手強いが狙いたい。佐藤の捲りも五分だし、目標がある武田もいい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追込 | 神奈川同士の村上君目標。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追込 | 自分で。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 米原 大輔 | 86 | 熊本 | 追込 | 中部ラインの後ろを回る。 | |||||||||
7 | … | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追捲 | 単騎で。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追込 | 青森君。 | |||||||||
9 | ○ | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追込 | 森川君に離れずマーク。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 2 | 3 | 9 | 6 | 7 | 5 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
初日の走りが抜群に強く見えた森川が本命。北野がガード。村上-白戸の一発もあるし、柴田と杉本の組み立ても気になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | × | 新井 秀明 | 85 | 熊本 | 追捲 | 西のラインで濱田さん。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | 追込 | 北日本ラインで阿部君。 | |||||||||
5 | … | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追込 | 小原君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追込 | 窓場君。 | |||||||||
9 | △ | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追込 | 関東ラインの3番手。 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 5 | 3 | 1 | 7 | 9 | 6 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
小原の仕上がりがいい。その番手から地元の金子が連勝か。ただ、窓場の抵抗は激しく、阿部と濱田の捲り一撃も十分にある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ▲ | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追込 | 弟子の阿竹君の番手です。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 宮越 大 | 77 | 富山 | 追込 | 岡崎君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 追込 | 初連係の荒井君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | △ | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追込 | 宮越君の後ろで3番手。 | |||||||||
7 | … | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 徳島勢。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追込 | 関東3番手 | |||||||||
9 | ◎ | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 7 | 9 | 2 | 6 | 4 | 3 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
岡崎は全国区の機動型へ成長した若武者だ。格上の阿竹が今イチだけに本命に抜テキ!伸びている小倉の単も当然買える。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。