予想情報
予想情報 前橋競輪
8月21日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追捲 | 先手ラインを追走から。 | |||||||||
3 | 3 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | 追込 | 前々。 | |||||||||
4 | 4 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追捲 | 青森勢へ。 | |||||||||
5 | × | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 自在 | 野間君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 自在 | 山本さん。 | |||||||||
7 | ○ | 木村 元信 | 81 | 青森 | 自在 | 青森同士の高谷君へ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 前々。 | |||||||||
9 | ▲ | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追込 | 自分で流れに応じてやる。 | ||||||||||
← | 2 | 6 | 3 | 1 | 7 | 4 | 9 | 5 | 8 | |||||||
追捲 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||
高谷は前走の地元青森を予選1着準決1着決勝1着と勢いあり。木村が番手だが、シビアにやりそうな野間が不気味。もつれると山本の捲りあり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ▲ | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追込 | 関東ラインで相川君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 大島 将人 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 新井 宏幸 | 86 | 群馬 | 追込 | 相川君-亀井さんの後ろ。 | |||||||||
5 | ○ | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追捲 | 大島君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||
7 | … | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||
9 | △ | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 佐藤君の番手を回る。 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 6 | 8 | 1 | 4 | 3 | 5 | 7 | |||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||
大島の自在戦。瞬発力を発揮して盛田と決めるか。ただ、相川に乗って亀井の抜け出しもあるし、佐藤-安藤の捲りにも食指。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追捲 | 太刀川君の番手を回る。 | ||||||||
2 | 2 | × | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追捲 | 伊藤さん。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 追捲 | 前々から何でもやる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追込 | 前々。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 自在 | 今村さん-佐藤政さんへ。 | |||||||||
7 | ▲ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 自在 | 自力、自在 | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
9 | ○ | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追込 | 今村さん。 | ||||||||||
← | 3 | 9 | 6 | 7 | 1 | 5 | 4 | 2 | 8 | |||||||
追捲 | 追込 | 自在 | 自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
点数上位の今村に期待。ドームとの相性はいいし、総力戦で首位進出だ。ただ、太刀川と伊藤の機動力は軽視できない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 川口 輝明 | 56 | 北海 | 追込 | 北日本同士の三浦君へ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 自在 | 先行基本。 | |||||||||
3 | 3 | × | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 工藤 友樹 | 81 | 青森 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
5 | … | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 浅沼君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 南関の3番手か自分でやる | |||||||||
7 | △ | 安藤 孝正 | 82 | 埼玉 | 追込 | 高橋君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 物部 国治 | 76 | 東京 | 追込 | 埼玉コンビの3番手へ。 | |||||||||
9 | ◎ | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 9 | 1 | 4 | 2 | 7 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
先行タイプは三浦1人。自在型が相手だしペースに持ち込む。ベテラン川口がピッタリ。総力戦の高橋と浅沼の捲りに要一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追込 | 櫻井君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追込 | 山田君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追込 | 山崎君。 | |||||||||
5 | ▲ | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | 追込 | 埼京ラインで大山君。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 大山 誉史 | 99 | 東京 | 逃捲 | 自力、自在 | |||||||||
7 | … | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追込 | 櫻井君-宮澤さんの後ろ。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | 自在 | 自力、自在 | |||||||||
9 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追込 | 大山君-武藤さんへ。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 7 | 8 | 2 | 4 | 6 | 5 | 9 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
櫻井は直前開催の取手を予選3着準決3着決勝1着。その余勢を駆って予選を決める。しぶとい宮澤が番手で上甲ワンツーに人気は集まる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追込 | 静岡コンビの後ろを回る。 | ||||||||
2 | 2 | × | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追捲 | 自分で自在に攻めたい。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 森田 達也 | 88 | 福島 | 自在 | 松澤君。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 追込 | 北3番手。 | |||||||||
5 | … | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 追込 | 山口君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 落合君。 | |||||||||
7 | ○ | 松澤 敬輔 | 97 | 宮城 | 自在 | 僕が前で自力勝負ですね。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追込 | 前で自在。 | |||||||||
9 | ▲ | 山口 大助 | 88 | 群馬 | 追捲 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 8 | 6 | 1 | 2 | 7 | 3 | 4 | 9 | 5 | |||||||
追込 | 追込 | 追込 | 追捲 | 自在 | 自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | ||||||||
松澤-森田-工藤と並ぶ東北勢に期待する。本命は番手の森田だ。自在戦の山口と吉田が気になるし、落合の組み立ても問題。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 同県ラインで吉川さん。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追込 | 荒井君の番手を回ります。 | |||||||||
4 | 4 | … | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追込 | 中部勢へ。 | |||||||||
7 | × | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 米原 大輔 | 86 | 熊本 | 追込 | 中村君。 | |||||||||
9 | ○ | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追込 | 中部ラインで森川君。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 6 | 7 | 2 | 4 | 3 | 5 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
森川が本格化! パワー全開で断然人気に応える。疋田が食い下がるが、別線との絡みも魅力。目標がある藤原と武田も鋭い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 追捲 | 才迫君-濱田さんの後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追捲 | 阿部君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追込 | 杉本さんの後ろです。 | |||||||||
5 | ◎ | 才迫 開 | 101 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追込 | 山口君へ。 | |||||||||
7 | ▲ | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 自在 | 位置は決めず自分でやる。 | |||||||||
9 | ○ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 自在 | 才迫君。 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 5 | 9 | 1 | 3 | 6 | 8 | |||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 自在 | ||||||||
才迫は能力確かな101期の若武者であり、充実布陣を組める。中四国勢が主力だが、山口の抵抗は激しい。阿部の捲りもある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | × | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | 追込 | 東北ラインで佐藤博君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 単騎で自力 | |||||||||
5 | ○ | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 岡崎君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追込 | 村上君の番手を回る。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追込 | 岡崎君-前反君の後ろ。 | |||||||||
9 | △ | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 2 | 5 | 8 | 9 | 3 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | ||||||||
岡崎はグレードレースで通用する自力選手。別線をパワーでネジ伏せて前反がピッタリ。他では村上と佐藤博の捲りに要一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 追込 | 関東ラインで金子君目標。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追込 | 位置を決めずに流れで。 | |||||||||
5 | … | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追込 | 中部近畿ラインの後ろへ。 | |||||||||
7 | ◎ | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追込 | 窓場君。 | |||||||||
9 | × | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追込 | 青森君。 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 7 | 1 | 5 | 4 | 3 | 8 | 6 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
金子のパワーが断然だし人気は集中。地元の稲村が食い下がる。窓場の抵抗は見逃せず、捲りシャープな青森にも警戒が必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追込 | 小原君にジカ付けする。 | |||||||||
3 | 3 | … | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追込 | 位置を決めず好位狙い。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 新井 秀明 | 85 | 熊本 | 追捲 | 徳島勢。 | |||||||||
5 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追込 | 単騎で自在 | ||||||||||
5 | 6 | … | 宮越 大 | 77 | 富山 | 追込 | 北野さん。 | |||||||||
7 | … | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追込 | 関東ラインの3番手です。 | ||||||||||
6 | 8 | × | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 先行主体。 | |||||||||
9 | ◎ | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追込 | 阿竹君。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 4 | 3 | 6 | 8 | 2 | 7 | 5 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
弟子の阿竹の番手がある小倉が本命。師弟ワンツーから入るが、小原ペースも十分にあるだろう。地元・金子のアタマも買える |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。