予想情報

予想情報 久留米競輪

≪ 10月2日 久留米競輪  | 

10月3日 久留米競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 田山  誠 96 長崎 先捲 自力
2 2 森下 忠夫 69 高知 マ差 単騎
3 3 竹野 行登 64 鹿児 マ差 田山の番手
4 4 大窪 輝之 72 熊本 マ差 九州3番手
5 5 × 佐々木英之 78 香川 マ差 単騎
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
 2日目の①(田山)は、同型三登誉哲が当日欠場した事で完全な先行1車に成ったのに、吉成晃一に抜かれてる様では調子良いとは言えないが、このレースは5車立てゞ又しても先行1車なら、誘導をギリギリ迄使い、押し切ってこその本命の責任感。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 松本 充生 94 愛媛 捲差 自力
2 2 長澤 和光 74 福井 マ差 大中に
3 3 田島 高志 79 三重 マ差 近畿の後
4 4 × 高田 大輔 97 岡山 マ差 松本さん
5 5 大中 拓磨 111 兵庫 先捲 自力
6 6 西島 貢司 64 熊本 マ差 瀬戸内から
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 3マ差
  •  
  • 1捲差
  • 4マ差
  • 6マ差
 直近4ヶ月のバック数20回を立証するかの様に、予選・準優も風を切ってる⑤(大中)、これはやる気であり調子、一応自力とコメントしてる①(松本)は、そこ迄逃げに拘ってないので、油断しない限り逃げ切り首位は動きそうに無い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 原  清孝 98 沖縄 マ差 楠本の番手
2 2 龍門慎太郎 96 岡山 マ差 倉松の番手
3 3 斎藤  敦 103 大阪 先捲 自力
4 4 服部 正継 86 岐阜 マ差 大阪の後
5 5 陶器 一馬 86 大阪 マ差 斎藤敦
6 6 楠本 政明 123 福岡 先捲 自力
7 倉松  涼 117 高知 捲差 自力・自在
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
 準決の⑦(倉松)は、鐘で先輩宮崎一彰を待ったばかりに新人辻田祥大の捲りに飛び付けなかったが、練習してるのか調子は良好でやる気もあり、九州と中近でやり合う展開を捲りで仕留めると想定。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 伊藤 嘉浩 79 岐阜 捲差 自力・自在
2 2 吉成 晃一 92 熊本 マ差 白濱一平
3 3 田口  守 94 山口 マ差 友永の番手
4 4 宮崎 一彰 99 高知 マ差 山口の後
5 5 × 友永 龍介 101 山口 先捲 自力
6 6 竜門 孝宗 95 兵庫 マ差 伊藤さんに
7 白濱 一平 111 長崎 捲差 自力
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
  •  
  • 1捲差
  • 6マ差
 予選で101勝目を決めた⑦(白濱)、次成る目標は200勝とか、このメンバーなら1歩前進するチャンス、叩き合っては末の粘りに課題を残すので、やって欲しいのはじっくり溜めての捲り。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 才迫 勇馬 95 広島 先捲 自力
2 2 米原 大輔 86 沖縄 マ差 入田の番手
3 3 竹内 一暢 84 滋賀 捲差 一人で
4 4 × 鳥生 知八 77 愛媛 マ差 中国の後
5 5 入田 龍馬 125 鹿児 先捲 自力
6 6 加藤 大輔 87 大分 マ差 九州3番手
7 土井  勲 82 岡山 マ差 才迫勇
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 2日目の①(才迫)は、伊藤歩登の猛烈な突っ張りにやられたが、力は出し切って居り、こゝは⑤(入田)との2分戦に成ったが、前々に攻めれば番手にはまる事も考えられるので。番手に成った⑦(土井)より、3番手④(鳥生)の方が調子は上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 中井 大介 65 福岡 マ差 矢田に
2 2 武田 哲二 65 京都 マ差 伊藤歩
3 3 内村 泰三 72 山口 マ差 出来る事を
4 4 三木 健治 73 沖縄 マ差 一人で
5 5 × 小川  巧 57 岡山 マ差 内村泰
6 6 矢田  晋 94 福岡 先捲 (補充)
7 伊藤 歩登 113 兵庫 先捲 自力
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
 今回の⑦(伊藤歩)はやる気しか無いのに、力不足で大きな着を取り続けてるが、このメンバーではズバ抜けた存在、油断せずハナを切る限り首位は動きそうにない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 今野 大輔 111 岡山 マ差 一ノ瀬さんに
2 2 水谷 将司 105 愛知 マ差 井田の番手
3 3 高山 雄丞 109 愛媛 先捲 自力・自在
4 4 一ノ瀬 匠 92 佐賀 先捲 自力
5 5 大瀬戸潤一 95 広島 マ差 今野の後
6 6 × 井田 晶之 113 三重 捲差 自力
7 林  明宏 79 高知 マ差 高山雄
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6捲差
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
 8月末のこゝ久留米ミッドナイトの準決勝で落車した①(今野)、肺挫傷もきつかったが、それ以上は失格のぺナルティ、前2走の調子はこれが久留米バンクとの相性なのか最悪でも、自力しか考えてない④(一ノ瀬)に行けたのは番組に感謝。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 林   昴 119 福岡 先捲 自力
2 2 × 猪俣 康一 99 愛知 捲差 総力戦
3 3 越智 展孝 88 愛媛 マ差 単騎
4 4 真田  晃 86 兵庫 マ差 猪俣さんに
5 5 四元 慎也 77 宮崎 マ差 長野和
6 6 宮崎 康司 94 香川 捲差 一人で
7 長野 和弘 82 福岡 マ差 林昴
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6捲差
 準決の①(林昴)は龍野琳太郎を鐘前に叩き1周半逃げたが、ゴール迄持たず3着迄沈んだ事で決勝に乗れなかったのは痛恨事、これで練習する気に成ったのでは、小倉をホームにしてる先輩⑦(長野)に、南九州地区の支部長⑤(四元)と決める逃げ1本。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 佐野 梅一 78 京都 マ差 伊東佑
2 2 森岡 正臣 75 高知 マ差 下野の番手
3 3 × 中石 昌芳 81 広島 マ差 決めず
4 4 下野 義城 115 愛媛 先捲 自力
5 5 中澤 央治 59 大阪 マ差 中近3番手
6 6 濱口 健二 60 高知 マ差 四国3番手
7 伊東 佑晟 125 三重 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 準決勝の⑦(伊東)は、鐘過ぎの4コーナーで前に追い付いた勢いで仕掛けてれば①(佐野)に迷惑掛ける事は無かったのに、逃げる一ノ瀬匠より、中団キープしてた多田晃紀を気にしたばかりに本命人気を裏切る大失態、現在は攻める時であり、このレースは(佐野)に迷惑掛けない仕掛けと信じて。(佐野)は全く気にしてないので(伊東)には好きに走って貰い、抜けたらとしか考えてない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 鶴  淳志 127 福岡 先捲 自力
2 2 大川 栄二 70 和歌 マ差 後輩日浦崇
3 3 渡会 啓介 83 愛知 マ差 中部3番手
4 4 加藤  駿 127 愛知 マ差 辻田の番手
5 5 日浦 崇道 109 和歌 捲差 自力
6 6 飯塚 直人 98 佐賀 マ差 鶴の番手
7 × 辻田 祥大 127 三重 先捲 自力
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  • 2マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
 組み立てに難があるが時の勢いで連勝を5迄伸ばした地元期待のルーキー①(鶴)、優勝を決め、次の平戦で特別昇班するためにも負けられないなら、逃げと決めず溜めて捲るか、流れでは中部同期生コンビを分断する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 小酒 大勇 103 宮崎 マ差 大分の後
2 2 × 多田 晃紀 103 岡山 マ差 龍野琳
3 3 南部 翔大 125 大阪 捲差 自力
4 4 好永  晃 98 佐賀 マ差 小酒の後
5 5 山崎  翼 95 大分 捲差 池部壮
6 6 龍野琳太郎 123 岡山 先捲 自力
7 池部 壮太 109 大分 先捲 自力
  • 7先捲
  • 5捲差
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3捲差
 もっと強いかと思った③(南部)、調整に失敗したとしか思えない前2走な上に近畿一人。そこで本命に抜擢したのは仕上ってる後輩⑦(池部)に乗った⑤(山崎)、展開次第では番手捲りも辞さず。①(小酒)はライン大事に大分の後。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月2日 久留米競輪  |