予想情報

予想情報 熊本競輪

≪ 8月18日 熊本競輪  |  8月20日 熊本競輪 ≫

8月19日 熊本競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 宮崎 一彰 99 高知 先捲 自力
2 2 古閑 良介 73 福岡 マ差 宮崎君の番手は初
3 3 × 長田 彰人 95 宮城 マ差 東ラインで3番手
4 4 阿部 利光 77 宮城 マ差 東ラインで4番手
5 5 屋宜 浩二 97 沖縄 マ差 古閑さんの後
6 6 菱沼 元樹 111 埼玉 先捲 自力
7 小林 高志 79 東京 マ差 菱沼の番手
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 7マ差
  • 3マ差
  • 4マ差
 前期は落車の後遺症もあって67点しか取れなかった⑥(菱沼)、2期目で同じだったら代謝させられる危機で、今期は70点オーバーを目標に掲げ練習してるのが前4場所であり、予選で127期の大物、藤田楓に2度も3度もアタックしてたやる気に脚力、こゝは「自力」とコメントしても「先行」はほゞない①(宮崎)との2分戦なら全力で仕掛ける限り連対は外さない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 内海 雅夫 83 群馬 マ差 加賀美の番手
2 2 加賀美智史 87 山梨 先捲 自力
3 3 山本  淳 94 神奈 捲差 何かします
4 4 × 佐々木英之 78 香川 マ差 関東から
5 5 赤石  聡 69 群馬 マ差 関東で3番手
6 6 梶原 亜湖 73 静岡 マ差 こゝも山本淳
7 村上 清隆 53 山口 マ差 流れ見て
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3捲差
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 これが現在の調子なのか、予選の②(加賀美)は127期でもトップクラスの新垣慶晃に1度は突っ張られたが、一旦下げて鐘4から捲り切ったのはビックリ、間違いなく仕上って居り、ほゞ逃げは1車であればペースで逃げる限り首位は動きそうにない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 泉  文人 99 福島 捲差 単騎自力・自在
2 2 新垣 慶晃 127 沖縄 先捲 自力
3 3 赤松 秀展 76 高知 マ差 初めての利川君
4 4 白濱 一平 111 長崎 捲差 自力
5 5 原  清孝 98 沖縄 マ差 後輩新垣
6 6 荒木 真慈 69 熊本 マ差 白濱の番手
7 × 利川 寛太 127 山口 先捲 自力
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4捲差
  • 6マ差
 予選の②(新垣)は一旦突っ張ったが、加賀美智史にホームで捲られた事で修正してたから、準決勝はゴールデンキャップ2度のパワーを存分に発揮するものと信じてみたが。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 勝俣  亮 82 神奈 先捲 自力基本
2 2 會田 正一 68 千葉 マ差 勝俣の番手
3 3 藤田  楓 127 岡山 先捲 自力
4 4 秋永 昂人 98 福岡 マ差 熊本の後
5 5 佐藤 魁皇 127 熊本 先捲 自力
6 6 × 藤原 義浩 76 徳島 マ差 藤田楓君
7 倉岡慎太郎 59 熊本 マ差 弟子(佐藤魁)が勝つように
  • 3先捲
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
 予選の③(藤田楓)は自らスタートを決めるや、菱沼元樹に叩かせず、後の赤松秀展を連れて行く2周先行、余力たっぷりの逃げ切りは、父(昌宏)から鍛えられてる証拠、同期⑤(佐藤魁)に、仕上ってる①(勝俣)が相手なら、逃げに成っても捲りでも本来のパワー発揮する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 眞砂 英作 121 香川 マ差 やれる事を
2 2 阿部 充宏 98 山口 マ差 眞砂に
3 3 宇賀神浩幸 73 栃木 マ差 関に
4 4 × 関  智晴 89 新潟 マ差 自力・自在
5 5 望月裕一郎 65 静岡 マ差 中四国の後
6 6 山口幸太郎 99 長崎 マ差 (補充)
7 米原 大輔 86 沖縄 マ差 顔見せ参考で
  • 1マ差
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 4マ差
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
  • 7マ差
 熊本の新バンクは過去2度走り自分のレースはしっかりやってる①(眞砂)、それでも勝ち上がれてないが、負け戦はしっかり物にして居り、今回も同じ流れに成ったが、予選で突っ張り逃げた事で刺激が入ったのもあるが、このメンバーはどう見ても先行1車であれば連対を外す様な事があっては成らない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 工藤 政志 84 青森 マ差 高谷さん
2 2 高谷 雅彦 67 青森 先捲 自力
3 3 松山 正和 76 静岡 マ差 同級生高谷君の3番手
4 4 喜納 隆志 92 沖縄 マ差 緒方慎
5 5 × 緒方慎太朗 115 熊本 先捲 (補充)
6 6 中川 拓也 94 群馬 マ差 一人で
7 田中 孝法 91 福岡 マ差 九州で3番手
  • 5先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
 同期・同級生のライバル金古将人(福島)はサッサと選手会の幹部に成ったのに、②(高谷)は長い間、青森支部長と北日本本部長を務め上げ、もう一度選手として勝負してやろうに成ったのがこの頑張り、S級上位で長い間頑張って積み上げた勝ち星は660勝、予選は親子ほど年が違う小柳智徳の突っ張りにやられたが、何度もアタックしてたのがやる気の証、後輩①(工藤)に任された事で、地元⑤(緒方慎)との争いは制すのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 春日 勇人 82 千葉 マ差 小笠原君の番手は初
2 2 小笠原 光 117 岩手 捲差 自在
3 3 大矢 将大 81 埼玉 マ差 東ラインで3番手
4 4 × 坂本 晃輝 81 佐賀 マ差 松本君の番手は初
5 5 土井  勲 82 岡山 マ差 一人で
6 6 松本  定 125 福岡 先捲 自力
7 園田 鉄兵 93 熊本 マ差 九州で3番手
  • 6先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
  • 1マ差
  • 3マ差
 初日特選の②(小笠原)は安易に前を取ったばかり6番手に成ったが、それでも自力・自在とコメントしてた遠藤勝弥の先き捲りを当てにしたのもあって捲り不発に成るも、捲りに行ったスピードは仲々で、こゝ熊本バンクで練習してる成果はこのレースで発揮する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 鰐淵 圭佑 90 群馬 マ差 遠藤君
2 2 寺崎 祐樹 97 熊本 マ差 小柳の番手
3 3 遠藤 勝弥 109 静岡 捲差 自力・自在
4 4 小柳 智徳 123 長崎 先捲 自力
5 5 高橋 大輝 111 秋田 捲差 単騎
6 6 樋口 絢土 96 東京 マ差 鰐淵さんの後
7 勝部 貴博 105 福岡 捲差 単騎
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3捲差
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 7捲差
 初日特選の②(寺崎)は初連携だった小川将二郎が気持良く逃げてくれた事で幸先良く1着スタート、準決勝は前回高知で3日間連携した④(小柳)に成ったのは番組に感謝、抜くか抜けないかの勝負に持ち込む。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 小川将二郎 121 徳島 マ差 自力
2 2 × 中園 和剛 89 福岡 マ差 梶原大
3 3 花田 将司 99 千葉 マ差 齋藤宗さん
4 4 山崎  航 119 山口 マ差 小川将
5 5 梶原 大地 119 福岡 マ差 自力
6 6 齋藤 宗徳 100 千葉 マ差 自力・自在
7 國武 耕二 66 佐賀 マ差 福岡の後
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  • 3マ差
  •  
  • 5マ差
  • 2マ差
  • 7マ差
 大きな事は言わないが充実した練習をやれてるのが徳島のホープ①(小川将)、その気に成れば捌けるし、捲りは強力なのに、敢えて封印してるのは偉大な父、圭二(68期S2)の指令なのかも、2度目の熊本バンクを2周逃げて、1着の寺崎祐樹と互角の勝負を演じたのが現在の調子、こゝも逃げて絶大なる人気に応える。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月18日 熊本競輪  |  8月20日 熊本競輪 ≫