予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 6月22日 小倉競輪  |  6月24日 小倉競輪 ≫

6月23日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 高尾 剛文 66 福岡 マ差 五反田に
2 2 五反田豊和 80 宮崎 先捲 自力
3 3 × 市野  茂 64 愛知 マ差 決めず
4 4 中畑 利英 67 和歌 捲差 決めず
5 5 中塚 記生 63 熊本 マ差 中山敬
6 6 中山敬太郎 100 熊本 マ差 九州3番手
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 4捲差
 前回の別府から中ゼロで乗り込んだ②(五反田)、モーニングだった事もあり、そこ迄の疲れは無かったのが、予選で新人、火島裕輝を捲り切った元気、結果は後が離れた事で6着に成ったが、やるべき事をやったら、このメンバーはどう見ても先行1車なら、逃げ切るしかないのかも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 永田 隼一 95 福岡 先捲 自力
2 2 永田 修一 90 熊本 マ差 (補充)
3 3 五十嵐博一 79 熊本 マ差 永田修に
4 4 × 赤松 誠一 61 高知 マ差 九州から
5 5 江口 晃正 75 長崎 マ差 九州4番手
6 6 取鳥 敬一 69 岡山 マ差 赤松さんの後
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 3マ差
  • 5マ差
  • 4マ差
  • 6マ差
 予選の①(永田隼)は新人、宮道良輔にスタートを決められ、単騎だった2人迄、四国3人の後を固めた事で叩きに行ったら突っ張られ、引いたら6番手に成り、どうにもで7着してしまったが、このレースは6車立な上に動ける選手は一人なら誘導を使えるだけ使い、練習みたいな感じで逃げるものと思われる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 野崎  翼 121 岐阜 先捲 自力
2 2 火島 裕輝 123 愛媛 先捲 自力
3 3 成海 大聖 123 沖縄 先捲 自力
4 4 山村 慮太 97 大阪 マ差 野崎君
5 5 × 近藤 直幹 75 徳島 マ差 火島君
6 6 齋藤  仁 83 徳島 マ差 四国3番手
7 松尾  誠 80 長崎 マ差 成海に
  • 1先捲
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
 初日予選の①(野崎)は自らスタートを決め、こゝの③(成海)にレースをさせず、2周押し切ったのが今期の調子、再び1番車なら前を取り、逃げを考えてるが、それでも②(火島)が来た時は出して、大本命に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 石川 航大 123 宮崎 先捲 自力
2 2 × 在本 直樹 93 岡山 捲差 単騎
3 3 宮道 良輔 123 徳島 先捲 自力
4 4 立石 拓也 72 福岡 マ差 再度石川
5 5 大川 栄二 70 和歌 マ差 九州の後
6 6 藤原 義浩 76 徳島 マ差 後輩宮道
7 菊池 崇史 61 愛媛 マ差 徳島の後
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
 直前の玉野で3日間、長い距離をモガいた疲れはあった①(石川)、その不安を感じさせず予選を2周押し切ったのは若さであり調子、再び④(立石)に任された事でやりたいのはスタートを決めての突っ張り先行。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 三木 健治 73 沖縄 マ差 吉田君
2 2 疋田  敏 59 愛知 マ差 山崎光君
3 3 山崎 光展 93 京都 先捲 前でやる
4 4 北村  篤 94 岐阜 マ差 こゝも疋田さん
5 5 × 吉成 晃一 92 熊本 捲差 (補充)
6 6 大竹 慎吾 55 大分 マ差 とりあえず三木の後
7 吉田 勇気 117 福岡 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
 予選の①(三木)は魚屋周成が山崎航を赤板で叩いて逃げてくれたのに、下げた山崎航の捲りを素通りさせるとは以前の力は望めないが、このレースは地元⑦(吉田勇)が九分九厘逃げてくれるので番手の仕事をして久々の1着。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 岩城 佑典 119 愛知 先捲 自力
2 2 魚屋 周成 99 大分 先捲 自力
3 3 柳原  司 98 大阪 マ差 岩城君
4 4 船曳 義之 83 香川 マ差 中近の後
5 5 × 園田 鉄兵 93 熊本 マ差 魚屋君
6 6 武智 尚之 70 愛媛 マ差 決めず
7 倉岡慎太郎 59 熊本 マ差 再度、園田鉄
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
 予選の①(岩城)は捲って来た大竹野裕樹を合わせたと思ったら、後の疋田敏は離れ、やっつけた筈の大竹野が後に居た事もあり、かゝり切れず、小竹洋平の捲りに屈したが、そこ迄落ち込んでなかったので、1番車であれば前を取っての逃げで初日の分迄力発揮する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 上田  隼 97 岐阜 マ差 内藤の番手
2 2 内藤 久文 117 愛知 先捲 自力
3 3 × 川又 裕樹 97 鹿児 捲差 中団基本に前々
4 4 太田黒大心 74 熊本 マ差 鹿児島の後
5 5 大竹野裕樹 88 鹿児 マ差 川又に
6 6 佐伯 辰哉 109 広島 捲差 自力・自在
7 高嶋 一朗 62 岡山 マ差 佐伯に
  • 2先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3捲差
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6捲差
  • 7マ差
 特選の②(内藤)は中川繁樹が粘った事で誘導を使えるだけ使い、1周を好タイムで逃げたのはこれ全て小倉バンクとの相性、このレースはどう見ても逃げるのは一人であれば人気を裏切ってはいけない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 今野 有樹 115 愛媛 捲差 自力・自在
2 2 中井  護 74 滋賀 マ差 再度中川君
3 3 × 中川 繁樹 93 京都 先捲 自力・自在
4 4 高比良 豪 84 福岡 マ差 中山遼
5 5 中山遼太郎 121 熊本 先捲 自力
6 6 隅  貴史 91 山口 マ差 今野君
7 関根 彰人 94 沖縄 マ差 九州3番手
  • 1捲差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
 初日特選の①(今野)は、前で中部と近畿がやり合ってる時にどうして仕掛けなかったのか、それで自分だけに成ったのを反省してたらこのメンバー、コメントは自在でも9割以上は捲りなので、③(中川)②(中井)の近畿コンビと、⑤(中山)を先頭に④(高比良)⑦(関根)でまとまった九州トリオがやり合うのを仕留める作戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 寺崎 祐樹 97 熊本 マ差 山崎君
2 2 山崎  航 119 山口 先捲 自力
3 3 犬塚 貴之 117 愛知 先捲 自力
4 4 藤井 準也 105 岐阜 マ差 犬塚に
5 5 × 小竹 洋平 97 福岡 マ差 寺崎さん
6 6 吉川  悟 79 大阪 マ差 中部の後
7 徳吉 正治 89 福岡 マ差 小竹に
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
 特選の①(寺崎)は、任せた今野有樹は何時仕掛けるんだろうと何度もバック踏んだ事もあり、4着に甘んじたが、今期はS級点をクリヤーしていてもそこ迄余裕は無いので、番組が付けてくれた②(山崎航)に任せて狙うは決勝進出。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月22日 小倉競輪  |  6月24日 小倉競輪 ≫