予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 7月25日 小倉競輪  |  7月30日 小倉競輪 ≫

7月29日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 尾崎  睦 108 神奈 先捲 自力
2 2 野口諭実可 102 大分 捲差 自力・自在に何でも
3 3 渡口まりあ 114 山口 先捲 自在
4 4 × 中川 諒子 102 熊本 捲差 自力・自在
5 5 野寺  楓 122 静岡 マ差 自在
6 6 戸邉香奈実 124 茨城 マ差 前々自在
7 三森 彩桜 116 福島 マ差 流れ見て
  • 2捲差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 昨年後半に不運な失格が続き、それでガールズグランプリの権利を喪失すると同時に1・2月は斡旋が停止した①(尾崎)、体調より精神面の落ち込みもあり仲々立て直せないでいたが、先月末の当地戦から良く成り、練習して臨んだ富山でまとめた勢いで、このレースは納得の自力で人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 吉岡 詩織 116 広島 先捲 自力主体
2 2 松本 詩乃 122 東京 捲差 自力・自在
3 3 × 河内 桜雪 122 群馬 捲差 自在
4 4 高本 美穂 124 熊本 マ差 自力・自在
5 5 藤巻絵里佳 110 福島 マ差 前団から
6 6 三宅 玲奈 108 岡山 マ差 取れた位置から
7 松尾 智佳 102 愛媛 マ差 流れ見て
  • 2捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 7マ差
 小倉は今年1月・2月・4月に走ってる①(吉岡)、初日は全て1着取って居り、殆んど決勝に乗ってるのに無いのが優勝、年末の松山から目下18連続優出で前回を含め3回の優勝は際立って居り、仕掛け損じしなければ首位は不動視される。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中園 和剛 89 福岡 マ差 河崎とは前回連携
2 2 亀谷 隆一 92 神奈 マ差 楠野君
3 3 × 松本 卓也 98 徳島 先捲 自力
4 4 川口 秀人 57 徳島 マ差 松本卓
5 5 楠野 史尭 105 埼玉 先捲 自力
6 6 別所 英幸 83 福岡 マ差 九州3番手
7 河崎 正晴 121 熊本 先捲 自力
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
 自力で鳴らした父(公博65期)の戦う姿に憧れ、高校を卒業してから競輪選手を目指した⑦(河崎)、野球をやってただけに運動能力に恵まれた体躯は努力次第では九州を代表する自力型に育つ器、チャレンジの成績そのまゝが前2場所の成績、直前の大垣予選は逃げて①(中園)を完封して居り、前を取れば突っ張り赤板先行を考えてる頼もしいルーキー。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 山崎 将幸 92 宮城 マ差 佐藤啓
2 2 佐藤 啓斗 119 青森 先捲 自力
3 3 境  啓亨 111 熊本 先捲 自力
4 4 × 松永 真太 92 福岡 マ差 境君
5 5 松尾 玄太 93 佐賀 マ差 九州3番手
6 6 深井 高志 63 東京 マ差 長沼に任せる
7 長沼 謙太 99 東京 マ差 北の後
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
 捲り主体の自力型としてS級で活躍してた①(山崎将)、度重なる落車で体調崩し、それでA級に陥落したが来期ギリギリでもS級復帰を決めたのは全て実力、北日本の後輩②(佐藤)の番手を守り切り首位スタート。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 良永 浩一 86 福岡 マ差 高橋君
2 2 高橋 義秋 96 大分 先捲 自力
3 3 船瀬 惇平 111 広島 先捲 自力
4 4 梶應 弘樹 57 愛媛 マ差 船瀬の番手
5 5 × 遠藤 勝行 73 静岡 マ差 荻原君
6 6 荻原 寿嗣 119 北海 先捲 自力
7 服部 克久 90 熊本 マ差 九州ライン3番手
  • 3先捲
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
 先月の佐世保優勝で来期のS級返り咲きを決めた①(良永)、これはしっかりした練習をやれてる証で、メンバー・展開次第では自力を出す積極さが成し得た快挙、こゝは任されたら意気に感じて前々自力を心掛ける②(高橋義)を信頼する事で。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 高塩 讓次 90 栃木 マ差 日当君
2 2 日当 泰之 92 青森 捲差 自在
3 3 寺崎 祐樹 97 熊本 マ差 園田鉄さん
4 4 園田 鉄兵 93 熊本 捲差 自在
5 5 × 玉村 元気 101 香川 先捲 自力
6 6 高田 大輔 97 岡山 マ差 玉村
7 志村 達也 71 広島 マ差 高田の後
  • 5先捲
  • 6マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2捲差
  • 1マ差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
 デビューから先行一本を貫いて来た②(日当)、年齢と共に考え方も変わり、A級に定着したのを機に何でもやる自在型に転向したのはS級を目指す気に成った証、現在は123期の弟子(小笠原一真・立花昌也・高橋海月)を鍛え乍ら練習してる成果は自在運行で発揮する。後は本格的にS級を狙う事にした①(高塩)、実力的に抜く方が狙い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 坂本 晃輝 81 佐賀 マ差 高橋綜君
2 2 高橋綜一郎 119 大分 先捲 自力
3 3 × 若林 耕司 87 群馬 マ差 伊早坂
4 4 伊早坂駿一 105 茨城 先捲 自力
5 5 田原 大広 87 北海 捲差 自力・自在
6 6 仲山  桂 66 熊本 マ差 九州3番手
7 佐藤 和典 70 神奈 マ差 田原君
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
 直前の名古屋ミッドナイトで点数落したばかりに特選シードに洩れた①(坂本晃)、前期は僅かに届かなかったS級復帰を目標に頑張ると決め練習はして居り、大分期待の若者②(高橋綜)の番手でしっかり人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 下野 義城 115 愛媛 捲差 自力・自在
2 2 × 木村 貴宏 80 茨城 マ差 齋藤一
3 3 谷口 幸司 111 高知 マ差 下野の番手
4 4 齋藤 一茂 97 群馬 捲差 臨機応変
5 5 大竹 慎吾 55 大分 マ差 中山君
6 6 濱口 健二 60 高知 マ差 四国3番手
7 中山遼太郎 121 熊本 先捲 自力
  • 4捲差
  • 2マ差
  •  
  • 1捲差
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 5マ差
 S級に2期在籍した①(下野)、コロナで躓いたのが響き、自力を出しても信じられない不成績が続きそれがこの得点だけど、これを機に自在でやる事にしたのが前2場所の優出、③(谷口)だけでなく⑥(濱口)に任された事で、コメントこそ自力でもやりたいのは捌きからの捲りかも。小倉に強い(谷口)の逆転は互角以上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 渡邉 晴智 73 静岡 マ差 加藤健
2 2 × 宮崎 大空 115 熊本 先捲 自力
3 3 野口 大誠 105 熊本 マ差 宮崎大
4 4 加藤 健一 107 神奈 先捲 自力
5 5 中村 隆生 117 栃木 先捲 単騎
6 6 近藤 修康 67 岡山 マ差 空いてる前田君
7 前田 義和 94 鹿児 先捲 自力
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 7先捲
  • 6マ差
 静岡輪界の第一人者としてダービー・高松宮記念杯の2冠を獲った名レーサー①(渡邉晴)、現在は息子(雅也117期)、ガールズの娘(栞奈)の頑張りを生き甲斐にしてるのが信じられない好成績、来期のS級を決め、今期は連覇でスタートした勢いで今回も狙うは優勝、初日はラインの④(加藤)に任せて連対は外さない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月25日 小倉競輪  |  7月30日 小倉競輪 ≫