予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 5月6日 小倉競輪  |  5月14日 小倉競輪 ≫

5月13日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐藤 健太 101 福岡 マ差 一ノ瀬さん
2 2 × 渡邉 直弥 113 静岡 捲差 自力
3 3 坂口 卓士 88 福島 マ差 後輩平山
4 4 一ノ瀬 匠 92 佐賀 先捲 自力
5 5 水野 悟志 94 静岡 マ差 渡邉直
6 6 古閑 良介 73 福岡 マ差 佐藤健
7 平山 優太 119 福島 先捲 自力・自在
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
 武雄開催指導員の激務をこなし乍ら頑張ってる④(一ノ瀬)、指導員の特権で近場のバンクを選べるのに、敢えてそれを解除して全国を廻るようにしたのは刺激を求めたのかも、小倉はデビュー時から得意にして居り、①(佐藤健)⑥(古閑)の久留米コンビに任された以上は、あきらめない全力駆け。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 山崎  航 119 山口 先捲 自力
2 2 中島 将尊 105 群馬 先捲 自力
3 3 片山 弘城 75 大阪 マ差 後輩山本
4 4 大瀬戸潤一 95 広島 マ差 山崎君
5 5 遠澤 健二 57 神奈 マ差 中島君
6 6 × 櫻井 宏智 72 広島 マ差 大瀬戸に任せる
7 山本 隼人 111 大阪 先捲 自力
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
 野球で身を成を立てんと本格的にやってた①(山崎)、雄大な体躯に運動能力は努力次第ではS級それも上位迄行ける器、小倉は1月に走り予選で小川巧・楢原由将等を相手に押し切り、飛躍のキッカケに成ったバンク、高松の落車・失格で40日欠場したが、再起和歌山戦で結果を残し更に仕上げての登場。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 阿部  功 93 高知 マ差 戸田君
2 2 中武三四郎 113 大阪 先捲 自力
3 3 西巻 秀太 97 新潟 マ差 藤野
4 4 中野 智公 99 和歌 マ差 中武三
5 5 戸田 康平 101 香川 先捲 積極自力
6 6 藤野 竜也 117 栃木 捲差 自力
7 川口 秀人 57 徳島 マ差 四国3番手
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6捲差
  • 3マ差
 小倉の追加が決まり、ニューフレームで乗り込んだ②(中武)、練習は中釜章成など岸和田バンクに集まる強豪とやってるのに、この成績は信じられないが、結果より内容重視の運行は魅力であり武器、ラインのマーカー④(中野)を信じて逃げるか捲りの自力勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 門脇  翼 111 秋田 先捲 自力
2 2 高谷進太郎 85 三重 マ差 後輩廣田
3 3 × 川野 正芳 80 大分 マ差 渡辺航君の後
4 4 冨岡 健一 64 岐阜 マ差 三重の3番手
5 5 渡辺 航平 79 東京 マ差 門脇君
6 6 武市 和人 74 高知 マ差 決めず先手ライン
7 廣田 敦士 107 三重 先捲 自力
  • 7先捲
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
 福井でデビューして、長い間弟の十夢(85期)と近畿を代表して記念・特別で活躍した⑤(渡辺航)、縁あって現在は東京の人に成ったが、そこで充実した練習をやれてるのが今期90.61の点数、小倉は3月ミッドを走り点数落した事もあり、リベンジを誓って仕上げたなら如何なる展開に成っても2連対は外さない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 山口 聖矢 115 岐阜 捲差 一人で
2 2 上野 優太 113 熊本 捲差 自力・自在
3 3 柏木 伸介 84 静岡 マ差 梁島の番手
4 4 桑原  亮 91 福岡 マ差 上野に任せる
5 5 梁島 邦友 117 茨城 先捲 自力
6 6 小原 将通 92 大分 マ差 九州で3番手
7 小橋 明紀 73 青森 マ差 東ラインで3番手
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  • 6マ差
 倉岡慎太郎(59期)の弟子は②(上野)、同期同門の嘉永泰斗に少しでも近付かんと頑張ってるのが前期S級の成績であり今期の快成績、勿論今回も文句無しの優勝候補だけど、自力を兼備してるとは言え「先行」特にバックを握るのはこれからの事もありやらない様にしてるので、④(桑原)⑥(小原)に任されたなら早目の捲りは当然考えてる。そこで本命視したのは、山下渡(91期)の弟子で努力する事しか知らない一途な先行レーサー⑤(梁島)。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 西村 光太 96 三重 マ差 松岡篤
2 2 五十嵐 力 87 神奈 マ差 田頭君
3 3 蕗澤鴻太郎 111 群馬 先捲 自力
4 4 × 松岡 篤哉 97 岐阜 先捲 自力
5 5 尾崎  剛 79 埼玉 マ差 関東3番手
6 6 田頭 寛之 109 千葉 先捲 自力
7 佐藤 礼文 115 茨城 マ差 蕗澤
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
 アメリカンフットボールを高校迄やってた⑦(佐藤礼)、その経験を活かし競輪選手を志したガッツマンは、単純に自力で闘うのを嫌いチャレンジの時から何でも試した代償がこれ迄6回の失格、それでS級に上ってからはおとなしくして走って来たが、そろそろ本性を表すのでは、関東でも指折りの自力型③(蕗澤)に行けるラッキーは物にするしかない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 松岡 孔明 91 熊本 マ差 青柳
2 2 岡崎 智哉 96 大阪 先捲 自力
3 3 岡本 大嗣 88 東京 マ差 吉田昌
4 4 澤田 義和 69 兵庫 マ差 岡崎の番手
5 5 吉田 昌司 111 茨城 先捲 自力
6 6 室井 竜二 65 徳島 マ差 決めず
7 青柳 靖起 117 佐賀 先捲 自力
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
 欠明けの武雄記念は余りにも不本意過ぎた②(岡崎)、こゝ迄間があったので練習して来た成果は妥協しない先行・捲りの自力で発揮する。ダービーは1次予選の2着で4走しただけでなく、最終日迄居て存分に楽しんだ551勝の古豪④(澤田)、追加は早かったし、こゝで(岡崎)に成った以上は準決に乗る事に全力を挙げる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 林 慶次郎 111 福岡 先捲 自力
2 2 布居 寛幸 72 和歌 マ差 三浦ジュニア
3 3 江連 和洋 76 栃木 マ差 蒔田君
4 4 青井 賢治 81 徳島 マ差 こゝは九州
5 5 × 蒔田 英彦 93 千葉 捲差 自力
6 6 三浦 貴大 115 岐阜 先捲 自力
7 東矢 昇太 98 熊本 マ差 林慶君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
 兄(大悟)弟(昴)に負けじと練習しかしてない①(林)、それだけやってるのに結果を出せないジレンマに悩んでいるが、地元を走る以上はそんな事は言って居られず待った無しの心境か、後2人を信じて逃げるか捲りを放てば嬉しい勝利者インタビュー。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 勝瀬 卓也 84 神奈 マ差 近藤隆
2 2 阿部 力也 100 宮城 マ差 菊池の番手
3 3 森安 崇之 84 香川 マ差 田上の番手
4 4 菊池 岳仁 117 長野 先捲 先行主体
5 5 近藤 隆司 90 千葉 捲差 自力
6 6 田上 晃也 115 岡山 先捲 自力
7 × 金成 和幸 88 福島 マ差 阿部力の後
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 117期を寺崎浩平(福井)と共に早期退所した逸材④(菊池)、昨年11月の競輪祭は凄く目立ってたのに今期は2月奈良記念の落車で勢いは止まり、高知全日本選抜で大敗を繰り返したのが未だに尾を引いてる模様だが、練習はやり過ぎる程やってるならばこのメンバーで負ける様なレーサーでない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 猪狩 祐樹 99 福島 先捲 福島の先頭
2 2 宮崎 大空 115 熊本 マ差 一人で
3 3 × 長田 龍拳 117 静岡 先捲 2車でも自力
4 4 佐藤愼太郎 83 福島 マ差 福島で3番手
5 5 石塚 孝幸 89 神奈 マ差 長田龍
6 6 柳谷  崇 87 岡山 マ差 単騎
7 飯野 祐太 90 福島 マ差 後輩猪狩
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
 競輪選手の養成所然としてるいわき平は大谷道場の師範代を長きに渡り務め、異種競技から競輪選手を志したスポーツマンを数多く送り出してる⑦(飯野)、縁あって弟子にした以上は徹底して面倒見てる人格者はこれからは自分自身を大事にすると決めた模様、こゝは弟子ではないが後輩①(猪狩)の気持を無にせず勝利に徹し、残り3勝の300勝に一歩前進。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 稲吉 悠大 92 福岡 マ差 松岡
2 2 和田 禎嗣 99 埼玉 マ差 三好君
3 3 松田 治之 73 大阪 マ差 吉田篤
4 4 × 三好恵一郎 99 群馬 捲差 自力
5 5 松岡 辰泰 117 熊本 先捲 自力
6 6 吉田 篤史 109 奈良 先捲 2車でも自力
7 高木 和仁 76 福岡 マ差 九州3番手
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 4捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
 小倉は先月走ったばかりは九州輪界のホープ⑤(松岡辰)、公私共に充実してるのが平塚ダービーの好走、間違いなく仕上って居り、今シリーズは優勝しか狙ってないなら、勝ち上がりは取りこぼせない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 横山 尚則 100 茨城 捲差 単騎
2 2 三谷 竜生 101 奈良 捲差 自力
3 3 阿竹 智史 90 徳島 マ差 取鳥雄
4 4 和田  圭 92 宮城 マ差 三谷竜
5 5 × 小川 勇介 90 福岡 マ差 瀬戸内の後
6 6 取鳥 雄吾 107 岡山 先捲 自力
7 小原 太樹 95 神奈 捲差 自分で
  • 6先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 1捲差
 高知全日本選抜決勝3位と地元奈良記念の優勝で、目下賞金レースは10位を維持してる②(三谷竜)、来月は岸和田での高松宮記念杯が控えて居り、番組に恵まれるのは明らかであれば、立川GPへ向け走るレースは全て勝負駆け、中近一人でもやってる事は威力ある捲りでの頭狙い。展開有利は小倉バンクは久留米に次ぎ得意にしてる⑥(取鳥)、ラインの③(阿竹)に任された事でやってる事は先行1本。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月6日 小倉競輪  |  5月14日 小倉競輪 ≫