予想情報
予想情報 小倉競輪
7月22日 小倉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 神開浩士郎 | 73 | 福岡 | マ差 | 近畿の後から | ||||||||
2 | 2 | … | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 差捲 | 単騎でやる | |||||||||
3 | 3 | △ | 木村 高士 | 86 | 福井 | マ差 | 松本君に任せる | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | マ差 | ラインの沢田 | |||||||||
5 | 5 | … | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 先捲 | 2車でも自力 | |||||||||
6 | 6 | … | 藏居 武雄 | 48 | 大分 | マ差 | 中国の後 | |||||||||
7 | ○ | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 自在 | 自力主体 | ||||||||||
← | 7 | 4 | 6 | 5 | 3 | 1 | 2 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | ||||||||||
初日の④(光畑)は、宗崎世連の踏み出しに口が開いたばかりに安谷屋将志に捌かれてしまったもの、調子は決して良いとは言えないが、他の選手の初日も似たり寄ったりなら物を言うのは実力であり実績か、こゝは前々に攻めるラインの後輩⑦(沢田)には多分離れないし逆転してるのでは。任された(沢田)は、強弱の差が激しいのは不安だけど、若さと馬力で押し切りは互角以上。まだ老け込むには早い①(神開)は、もう一華咲かせて欲しいレーサー、こゝは近畿を選ぶとは。点数持ってる③(木村)は⑤(松本)次第。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 先捲 | 自力で汚名返上 | ||||||||
2 | 2 | × | 徳吉 正治 | 89 | 福岡 | 先捲 | 先行 | |||||||||
3 | 3 | … | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 差捲 | 関東の後 | |||||||||
4 | 4 | … | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | マ差 | 福岡の後 | |||||||||
5 | 5 | … | 田村 博之 | 69 | 徳島 | マ差 | 先手ライン | |||||||||
6 | 6 | △ | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | マ差 | 同県の徳吉 | |||||||||
7 | ○ | 渡辺 一洋 | 72 | 静岡 | マ差 | 中川は初めて | ||||||||||
← | 1 | 7 | 3 | 5 | 2 | 6 | 4 | |||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
初日の①(中川)は、叩きに行こうとした時に左足のクリップバンドが外れるアクシデントに泣いたとの事だが、これは全て自己責任、深く反省してたので2度と同じ誤まちを繰り返さない条件での押し切り。番手に成ったのは息子(颯太)が109期でデビューした事で気合入れてる⑦(渡辺)、逆転迄あるレーサー。初日の②(徳吉)は、何時もの調子なら捲られても前を追い掛けてたのに、その元気が無かったのは不安でしかないが、それでも⑥(加藤)④(山本)は任せるしかないとの事。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 浅野 将弘 | 90 | 岐阜 | マ差 | 山田の番手 | ||||||||
2 | 2 | … | 工 正信 | 55 | 広島 | マ差 | 隅に任せる | |||||||||
3 | 3 | … | 岡崎 泰郎 | 88 | 神奈 | マ差 | 浅沼君 | |||||||||
4 | 4 | △ | 田中 大介 | 83 | 三重 | マ差 | 3番手ですね | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 先捲 | 先行します | |||||||||
6 | 6 | … | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 先捲 | 自力・自在 | |||||||||
7 | × | 隅 直幸 | 84 | 山口 | マ差 | 決めず前々 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 5 | 1 | 4 | 6 | 3 | |||||||||
マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
山内卓也(77期)が面倒見てる⑤(山田)、練習ではSワンの山内をタジタジさせるパワーの持ち主との事、初日は赤板で飛び出しペースに持ち込んだのに、結果は警戒した山口翼に捲られはしたが、気配そして脚色とこのメンバーではズバ抜けている。番手は縦脚を残している①(浅野)。腰痛持ちの④(田中)までの中部ラインは強力過ぎる。初日は先輩渡辺一洋を連れてカマシた⑥(浅沼)、こゝはラインの先輩③(岡崎)に任された事で一度は動いてみせるか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | 差捲 | 自力無いので単騎 | ||||||||
2 | 2 | … | 阿部 功 | 93 | 高知 | マ差 | 山中君に任せる | |||||||||
3 | 3 | △ | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | マ差 | 一人で何かします | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 先捲 | 自力勝負 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 三橋 政弘 | 69 | 和歌 | マ差 | 初の櫻井 | |||||||||
6 | 6 | × | 山中 孝一 | 88 | 埼玉 | 先捲 | 櫻井君とは別で自力 | |||||||||
7 | … | 北田 昭志 | 66 | 愛媛 | マ差 | 阿部に任せる | ||||||||||
← | 6 | 2 | 7 | 3 | 4 | 5 | 1 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | ||||||||||
初日の④(櫻井)は、任せた中川拓也のクリップバンドが外れるアクシデントで目の前から消えたゝめ、慌てゝ捲りに行ったが届かず、悔しい想いをした事で、番組が折角付けてくれた⑥(山中)に納得して貰い、これ迄やって来た自力で人気に応える。頑張ってる⑤(三橋)は①(竜門)が動かないのを確かめて(櫻井)の番手を主張。自力を覚悟した②(阿部)は、関東の2人が分かれると知り、⑦(北田)の了解を得て(山中)に決める。穴は敢えて単騎を選んだ内突き名人③(屋宜)の連突入。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 初の小林です | ||||||||
2 | 2 | ○ | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 先捲 | 2車でも先行主体 | |||||||||
3 | 3 | … | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | マ差 | 西浦に任せる | |||||||||
4 | 4 | × | 西浦 仙哉 | 73 | 三重 | 自在 | こゝは自力です | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 先捲 | 先行します | |||||||||
6 | 6 | … | 川島 勝 | 89 | 長崎 | マ差 | 初の月森 | |||||||||
7 | … | 家田 真宏 | 68 | 愛知 | マ差 | 滝川の後 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 2 | 6 | 4 | 3 | 7 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||||
初日予選の⑤(小林)は、後輩中野智公とのワン・ツーは何と150円の低配当だったのに、プレッシャーを跳ね返す強靭なパワーに精神力で一周半を押し切ったのは見事、初めての連携に成るS下がりの①(奥谷)は突然のスランプでは付け切れるかどうか。前回の不成績を反省して仕上げたのは初日特選を堂々押し切った②(月森)、いざと成れば粘る競走もやれるなら(小林)とは同等以上。大きな体の2人が真向からぶつかったら、他の選手は置いて行かれると想定してみたが。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 宇根 秀俊 | 80 | 愛媛 | マ差 | 四国の後輩宗崎 | ||||||||
2 | 2 | … | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 先捲 | 逃げます | |||||||||
3 | 3 | … | 安谷屋将志 | 96 | 沖縄 | 自在 | 自力主体に自在 | |||||||||
4 | 4 | × | 表原 周 | 100 | 徳島 | 捲差 | 宗崎なら3番手 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 自在 | 泉谷さんに再度 | |||||||||
6 | 6 | … | 柴田 了 | 64 | 福岡 | マ差 | 安谷屋の番手 | |||||||||
7 | ◎ | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 先捲 | 積極自力 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 3 | 6 | 2 | 5 | |||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | 自在 | マ差 | 先捲 | 自在 | ||||||||||
努力すればお金を稼げるを実践してる⑦(宗崎)、現在よりもっと良い暮らしをしたいならS級に定着するしかないで、今期も取ると決めて練習したのが初日の逃げ切り、こゝは後を①(宇根)だけでなく、小倉を走れば5割増の④(表原)が固めてくれるアドバンテージはフルに活かす。S下がりのヤング⑤(上田)は、心無しか精彩を欠いてる様にしか見えないが、これからのレーサーであり、初日に任せた②(泉谷)に決勝進出を託す事にする。尚自在の③(安谷屋)は中部の後に居るのでは。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 先捲 | 小原と決める自力 | ||||||||
2 | 2 | × | 中野 智公 | 99 | 和歌 | マ差 | 山本君 | |||||||||
3 | 3 | … | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | マ差 | 初の山口 | |||||||||
4 | 4 | △ | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 小原 将通 | 92 | 大分 | マ差 | 初の西田さん | |||||||||
6 | 6 | … | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | … | 松井 英幸 | 52 | 愛知 | マ差 | ラインの近畿 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 4 | 2 | 7 | 6 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
初日特選の⑤(小原)は計算通り瀬戸内の2人を出して3番手をキープしたのに、自転車が思ってた以上に進み前の宇根秀俊に突っ込みそうになる大チョンボ、人気を裏切ったのを深く反省してたので、こゝは初めてだが大分で働いていた時に別府競輪場に何度も来てた①(西田)の番手で決勝進出。(西田)は大分の大学を出て就職した事で、(小原)とは同県も同じ関係。初日のスピードは良かった頃に戻ってた④(山本)は、②(中野)⑦(松井)が後を固めてくれるならば、ラインの長さはフル生かすのでは。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。