予想情報
予想情報 小倉競輪
6月2日 小倉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | マ差 | 大洞君 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 自在 | 自力・自在 | |||||||||
3 | 3 | … | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 先捲 | 自力主体 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 高田 健一 | 61 | 徳島 | マ差 | 栗田の番手 | |||||||||
5 | 5 | … | 賀川 敏之 | 99 | 兵庫 | マ差 | 樋口に任せる | |||||||||
6 | 6 | … | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | マ差 | 中部の後です | |||||||||
7 | △ | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | 先捲 | 逃げます。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 6 | 3 | 5 | 2 | 4 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | ||||||||||
高松の落車で大事を取って1本休み、その間しっかり練習したのは②(栗田)、それが再起戦の和歌山準V、S級は岐阜で失格してるので届きそうにないが、来期の事もあるので今回は大事か、バック数が示す様に先行は考えてないので、前を取れば⑦(大洞)の番手で粘るか、3番手迄下げて捲るかに成るが、何れにしても首位は動きそうにないレーサー。後は支部長職で前回迄は疲れていた大ベテラン④(高田)、付いては行ける脚力に根性。四国の2人に勝つとすれば(大洞)のパワー。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 大久保 仁 | 66 | 福岡 | マ差 | 地元の片山に | ||||||||
2 | 2 | ○ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 捲差 | 前々自在 | |||||||||
3 | 3 | … | 細川 貴雄 | 53 | 愛知 | マ差 | 長尾に任せる | |||||||||
4 | 4 | × | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | マ差 | 四国の後輩二條 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 片山 直人 | 87 | 福岡 | 先捲 | 気負わず頑張る | |||||||||
6 | 6 | … | 喜納 隆志 | 92 | 沖縄 | マ差 | 地元の後 | |||||||||
7 | … | 長尾 博幸 | 87 | 滋賀 | 先捲 | 自力で頑張る | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 2 | 4 | 7 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
プレッシャーに弱いのか、多大な期待を掛ければ信じられぬ脆さを露呈する事が多々ある⑤(片山)、それだけに叶う事なら△印ぐらいでそっとしてやりたいが、このメンバーならそうもいかず、プレッシャーを大いに楽しんで貰いたいもの。後は①(大久保)だが、調子の方はもう年なのかお世辞にも良くはないので。ムラだけど勝負した時は何をやっても強い②(二條)と実績の④(岡崎)は互角以上。練習充分で力ある⑦(長尾)は人気薄の時は怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 原田 隆 | 77 | 大阪 | マ差 | ラインの石口です | ||||||||
2 | 2 | … | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | マ差 | 久島に任せる | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 捲差 | 前々自力 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 先捲 | 先行します | |||||||||
5 | 5 | … | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | マ差 | 決めずにやる | |||||||||
6 | 6 | … | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | △ | 木村 勉 | 79 | 徳島 | マ差 | 後輩作田 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 1 | 5 | 6 | 2 | |||||||||
捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
小倉は3前回に走り、特進した須永優太の準Vに健闘した③(作田)、その時もミッドナイトであり前回青森もなら、この時間帯に体は慣れて居り、10ヶ月に成った子供のためにもムラ気返上の総力戦で人気に応える。後に成った先輩⑦(木村)はピリッとしないので、小倉に強い本格レーサー④(石口)が力で対抗。①(原田)は、スンナリ競り無しで(石口)の番手が条件に成る。4ヶ月間のブランクは気に成る⑥(久島)は、練習して来たのであれば、逃げるしかないか。熊本の2人は迷い悩んでの位置取り。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 捲差 | 自力・自在 | ||||||||
2 | 2 | … | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | マ差 | 笹倉に | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 先捲 | 逃げます | |||||||||
4 | 4 | × | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | マ差 | 日浅さん | |||||||||
5 | 5 | … | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | マ差 | 岡嶋に | |||||||||
6 | 6 | … | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 捲差 | 単騎です | |||||||||
7 | ○ | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 捲差 | 自力勝負 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 1 | 4 | 7 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | ||||||||||
久留米の落車で本調子を欠いたのに、伊東全プロは4000個人追い抜き4連覇に挑戦した③(岡嶋)、結果は北津留翼に2秒の差で2着に甘んじたが、それだけのレースをやれたと言う事は体調面の不安は無さそう、こゝ小倉は1月に3連勝して居り、⑤(北浦)と2車でも逃げる気持は揺がない。連続優出で調子を上げて来た⑦(笹倉)は、捲りか捌きのレーサー。②(宝満)が連携。2前回の高松予選でワン・ツーを決めてる①(日浅)④(桶谷)の中国コンビまで伯仲。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 丸林 一孝 | 81 | 福岡 | マ差 | 八尋に付いて行く | ||||||||
2 | 2 | × | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | マ差 | 同県の田口 | |||||||||
3 | 3 | △ | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 捲差 | こゝでまとめてS級に | |||||||||
5 | 5 | … | 野口誠一郎 | 61 | 長崎 | マ差 | 福岡の3番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 田口 守 | 94 | 広島 | 先捲 | 先行基本 | |||||||||
7 | … | 田島 浩二 | 84 | 三重 | マ差 | 瀧本の番手 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 1 | 5 | 6 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
来期のS級昇格ボーダー点が91点だったのであれば、上積みがあっても91.5あればなら、そこ迄は今回に上げたい④(八尋)、それだけの調子には仕上げて来たとの事であれば、このメンバーは①(丸林)⑤(野口)が後を固めてくれるなら逃げても押し切れるけど、確実なのは先行レーサー③(瀧本)と⑥(田口)をやり合わせての捲りだけど、要は(丸林)がちゃんと付いて行けるかどうかの一点。力あってもムラがあり過ぎる(田口)だが、②(櫻井)に任されたなら逃げるしかないかも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 取鳥 敬一 | 69 | 岡山 | マ差 | 龍門の番手 | ||||||||
2 | 2 | × | 瀬口慶一郎 | 77 | 熊本 | マ差 | 近畿に行きます | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 先捲 | 先行です | |||||||||
4 | 4 | … | 平田 大毅 | 79 | 宮崎 | マ差 | 単騎で走ります | |||||||||
5 | 5 | △ | 龍門慎太郎 | 96 | 岡山 | 捲差 | 自力主体 | |||||||||
6 | 6 | … | 中川 博司 | 78 | 熊本 | マ差 | 慶一郎と話して岡山に | |||||||||
7 | ○ | 中井 修 | 75 | 滋賀 | マ差 | 小林の番手は初 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 2 | 4 | 5 | 1 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
小倉は3度目に成る③(小林)、ナイター・ミッドナイトで走ってるとの事、野球のプロ(独立リーグ)から転身した苦労人は体力には自信あるので、時間があれば練習に打ち込んでるとの事、このメンバーは先行1車同然なので。後は最近の調子で⑦(中井)に成ったが、不安は生粋のマーカーでないのが。息子(雄吾)を自分の二の舞にだけはで厳しく鍛えてる①(取鳥)は落後でもあり、後輩⑤(龍門)の好きにさせる。その(龍門)は小倉は好走型なので。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | 捲差 | 自力です | ||||||||
2 | 2 | … | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | マ差 | 決めず | |||||||||
3 | 3 | ○ | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 先捲 | 先行基本 | |||||||||
4 | 4 | × | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | マ差 | 佐藤君 | |||||||||
5 | 5 | … | 佛田 一夫 | 81 | 大阪 | マ差 | 中部の3番手から | |||||||||
6 | 6 | … | 沖本 尚織 | 87 | 広島 | マ差 | 九州の3番手 | |||||||||
7 | △ | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | マ差 | 竹澤の番手は何度も | ||||||||||
← | 3 | 7 | 5 | 2 | 1 | 4 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
秋田で生まれ育ち、自転車競技で活躍した①(佐藤)、縁あって長崎人に成ったが、やっと練習環境も整い、弟子の瀬戸晋作を鍛える事で本来のパワーが蘇えり、3月末の当地ナイター3連勝からの調子は選手生活最高なのかも、7車立のミッドは前回の青森で経験して居り不安は無い。番手の地元④(是永)は、S級点に勝負駆けでも落車後では。そこで対抗に押したのは、こゝに来てグーンと調子上げた先行レーサー③(竹澤)の前残り。⑦(鈴木)⑤(佛田)で連携。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。