予想情報

予想情報 小倉競輪

 |  2月26日 小倉競輪 ≫

2月25日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

                
レース選手名期別府県脚質コメント
1R11松永 真太92福岡マ差山崎君
22桜井  健71徳島マ差友永の番手
33×廣瀬 裕道71茨城マ差松本君に任せる
44山崎  翼95大分先捲人気に応えます
55友永 龍介101山口先捲先行
66松本 一成77新潟先捲自力で頑張る
7三好 英次75香川マ差桜井さんの後
527 41 63       
先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差       
 佐世保の落車で大事を取り、次の岸和田を休んで今回に備えた④(山崎)、小倉みたいな軽いバンクは脚質マッチなら⑤(友永)の逃げを、たとえ6番手に置かれても一気に捲ってるスピードにパワー。番手の①(松永)は前回の最終日、八尋英輔の捲りに離れたのは気に成るが、こゝは地元なので。順当なら九州2人で決まる本命レースだけど、落し穴があるとすれば、捲りの(山崎)が(友永)のペースにまんまとはまった時。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
2R11蓮井 祐輝93香川捲差前々を心掛けます
22越川 一寿78埼玉マ差初手は四国に
33永橋 武司90大阪先捲先行します
44鈴木  守61神奈マ差大阪に行きます
55×住村  実82徳島マ差蓮井に任せる
66佐藤 裕輝98福島先捲単騎でも自力
7吉田 尚作67大阪マ差後輩永橋
152 374 6       
捲差マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲       
 前期の半年間はS級選手として大敗続きだった③(永橋)、結果はそうでも内容たるや必ず1度は動いて見せ場を作っていたのには感心させられたもの、それをA級で活かさぬ手は無いし、先輩⑦(吉田)なら抜かれてもいゝからの先行か、早目の捲りで勝ち上がる。番手の(吉田)はクレバーなので第2の人生を考えているのかもだけど走る以上は全力で頑張る。バック数がゼロに成った①(蓮井)は番手で捌くか位置を取っての仕掛けで単進出。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
3R11秋山 貴宏89佐賀先捲自力です
22戸伏 康夫96岡山先捲高嶋先輩と決める自力
33×熊無 俊一72富山マ差後輩岡崎に任せる
44梅澤 謙芝57三重先捲単騎で自力
55高嶋 一朗62岡山マ差後輩戸伏に任せる
66岡崎 景介87石川先捲自力
7田中 洋輔84宮崎マ差秋山の番手
63 25 17 4      
先捲マ差 先捲マ差 先捲マ差 先捲      
 大所帯の岡山輪界で、支部長内藤敦の片腕と成り副支部長職を兼務してる②(戸伏)、今期は早々に優勝スタートした勢いでS級点は絶対にキープするで努力しているのがこの成績、自力主体に何でもやって何時迄も強い大先輩⑤(高嶋)と決める事に全力を挙げる。小倉は良いかダメかの①(秋山)は、師のプレッシャーから解放された事でじっくり構えて、行ける処から一気にスパートすればの実力者。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
4R11×落合  豊69茨城マ差福島の3番手固める
22秋永 共之90福岡捲差2車でも自力
33小谷田公則88福島マ差大島に任せます
44田中 大介83三重マ差辻さん
55辻   力71石川先捲自力です
66重富 公輔83佐賀マ差地元の秋永
7大島 将人94福島先捲積極自力
731 54 26       
先捲マ差マ差 先捲マ差 捲差マ差       
 S級で活躍してる姿しか思い出せない③(小谷田)、すっかりA級に定着してしまった感があるのは残念だけど、本人は「必ず復活してみせる」で練習はしてるとの事、自力は卒業したので同県の後輩⑦(大島)に全てを任せてワン・ツー決める事しか考えない。この3番手には、少しは良く成ってる昔はスター級だった①(落合)。人気した時は脆さを露呈するが、そうでない時は気に成って仕方ないのは、捲りだけでなく逃げても強い⑤(辻)。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
5R11中条 憲司82兵庫マ差近畿の後輩辻本君
22富澤 洋祐81静岡マ差伊藤君とは初
33×井山 和裕84山口マ差増成さんには世話に成ってる
44伊藤  翼94神奈先捲先行主体
55佐野多喜男85新潟マ差南関東の後です
66辻本 達矢99大阪先捲先行が主戦法
7増成 富夫66岡山先捲何時も通りの自力
61 425 73       
先捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差       
 チャレンジも、1・2班戦でもひたすら逃げる姿勢は変えない⑥(辻本)、こゝは①(中条)と2車でも鐘と同時にスパートしてるのでは。小倉は3回目の④(伊藤)はどちらかと言えばスピードを生かせる捲りタイプだけど、後をラインの②(富澤)だけでなく⑤(佐野)まで固めてくれるなら、1周ぐらいなら逃げてる自力型。実績の③(井山)は、落車明けでも何時もと変わらない根っからの自力型⑦(増成)が自力とコメントした事で任せる事に。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
6R11相澤 恵一95宮城捲差切れ目にします
22×三木 健治73沖縄マ差川野の番手
33大井 啓世58奈良マ差美千隆(中村)
44川野 正芳80大分先捲調子良いので自力
55中村美千隆80兵庫先捲自力で何としても
66瀬口  匠99宮崎マ差ラインで3番手固めます
7澁谷 征広91静岡マ差近畿3番手を主張します
426  537 1      
先捲マ差マ差  先捲マ差マ差 捲差      
 何年か前迄は奈良輪界の雄として記念は常に主役を演じていた③(大井)、栄枯盛衰とはこの事で、今年は誘導として4日間参加、これで気持が入ったのは事実で、こゝは「昔の名前で出てます」コンビの⑤(中村)に任せてシャープに決める。捲りのイメージがある④(川野)は、⑥(瀬口)の申し出を断わって「自分でやる」と断言した以上は先行主体に頑張る所存。後に成った②(三木)も昔は強かった。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
7R11丸山 直樹93埼玉捲差前々自力・自在
22神開 将暢69福岡マ差後輩健太(佐藤)
33成田 恭一94奈良マ差丹波の番手
44丹波 孝佑98大阪先捲先行します
55佐藤 健太101福岡先捲積極自力
66鈴木 幸紀78三重マ差近畿の後
7×高津 晃治87岡山マ差単騎も考えたが丸山君
436 17 52       
先捲マ差マ差 捲差マ差 先捲マ差       
 小倉は昨年5月に逃げ切り優勝してる④(丹波)、佐川翔吾を筆頭に先行レーサーが「雨後の筍」の様に出てる大阪輪界の流れに乗り遅れまいと練習したのか、今年は4連続優出中で、直近4ヶ月のバック数23回は際立って居り、こゝでの首位は不動視される。番手は奈良記念で誘導を4日間していた③(成田)。⑥(鈴木)までがライン。前々自在の①(丸山)は、先行争いを演じるよりは捌きか。⑦(高津)は捲りはあっても競るタイプでないが脚はある。⑤(佐藤)も②(神開)に任されたなら前々自在と思われる。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  2月26日 小倉競輪 ≫