予想情報
予想情報 高知競輪
8月31日 高知競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 中地 麻人 | 99 | 福井 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 中山 匡男 | 69 | 佐賀 | A級3班 | 差 | 小林君へ | |||||||||
3 | 3 | △ | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | A級3班 | 自在 | ラインできれば頑張る | |||||||||
4 | 4 | ○ | 前村 寿伸 | 80 | 奈良 | A級3班 | 自在 | 中地君へ | |||||||||
5 | 5 | × | 大西 仁 | 63 | 愛媛 | A級3班 | 差 | 近畿へ | |||||||||
6 | 6 | … | 中島 茂雄 | 59 | 高知 | A級3班 | 差 | 補充 | |||||||||
7 | … | 柴川 高行 | 60 | 熊本 | A級3班 | 差 | 中山君へ | ||||||||||
← | 3 | 2 | 7 | 1 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||
先捲 | 差 脚 | 差 脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 追上 | |||||||||||
展開は中地に向くが前村すんなり追走なら逆転へ。ここへ大西。小林には中山ー柴川で。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ▲ | 筒井 陽一 | 81 | 兵庫 | A級3班 | 差 | 梯さんから | ||||||||
2 | 2 | × | 宮崎 裕也 | 80 | 山口 | A級3班 | 差 | 競りでも鶴井君へ | |||||||||
3 | 3 | … | 原田 剛康 | 71 | 愛知 | A級3班 | 差 | 西田さんへ | |||||||||
4 | 4 | ○ | 梯 正幸 | 80 | 福井 | A級3班 | 差 | 臨機応変に | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 鶴井 敬一 | 87 | 神奈川 | A級3班 | 先捲 | 先行 | |||||||||
6 | 6 | … | 竹内 洋 | 78 | 岡山 | A級3班 | 差 | 宮崎さんから | |||||||||
7 | △ | 西田 潤 | 63 | 富山 | A級3班 | 差 | 鶴井君へ | ||||||||||
← | 5 | 7 | 2 | 3 | 6 | 4 | 1 | ||||||||||
先捲 | 差 脚 | 競 合 | 差脚 | 競合 | 臨機 | 差脚 | |||||||||||
鶴井が先行1車の利点生かし押切りへ。後位は競りで、梯ー筒井が勝負所で前々踏んで。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 辻 政一 | 74 | 福岡 | A級3班 | 差 | 前々で | ||||||||
2 | 2 | ○ | 野田 英吾 | 75 | 群馬 | A級3班 | 自在 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | … | 細川 秀勝 | 58 | 静岡 | A級3班 | 差 | 小島さんへ | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 伊藤 隼人 | 95 | 愛知 | A級3班 | 先捲 | 先行 | |||||||||
5 | 5 | × | 小島 壽昭 | 52 | 神奈川 | A級3班 | 差 | 伊藤君へ | |||||||||
6 | 6 | △ | 池田 智明 | 57 | 福岡 | A級3班 | 差 | 辻君へ | |||||||||
7 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | A級3班 | 差 | 野田君へ | ||||||||||
← | 2 | 7 | 1 | 6 | 4 | 5 | 3 | ||||||||||
先捲 | 差 脚 | 前 々 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||||
タテ威力ある辻に期待して池田と。野田自在に動いて後藤も、伊藤も機動力を発揮して。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 畝木 努 | 107 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 佐久間幸人 | 51 | 三重 | A級3班 | 差 | 林君へ | |||||||||
3 | 3 | △ | 林 修平 | 99 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 関 博之 | 82 | 長崎 | A級3班 | 差 | 中四国へ | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 海地 成仁 | 80 | 高知 | A級3班 | 差 | 畝木君へ | |||||||||
6 | 6 | … | 松本 剛 | 78 | 埼玉 | A級3班 | 差 | 中近から | |||||||||
7 | × | 日浦 野 | 57 | 福岡 | A級3班 | 差 | 決めずに | ||||||||||
← | 1 | 5 | 4 | 7 | 3 | 2 | 6 | ||||||||||
先捲 | 差 脚 | 差脚 | 決ず | 自在 | 差脚 | 差脚 | |||||||||||
本格自力型1車の畝木に流れ向くが、海地番手守り。続く関の強襲も。林ー佐久間動向注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | A級1班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | A級2班 | 差 | 岡田君か前々 | |||||||||
3 | 3 | × | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | A級2班 | 差 | 京都から | |||||||||
4 | 4 | … | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | A級1班 | 差 | 高野君へ | |||||||||
5 | △ | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | A級2班 | 差 | 藤原さん次第、自分で | ||||||||||
5 | 6 | … | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | A級2班 | 差 | 谷本君へ | |||||||||
7 | ○ | 藪 謙治 | 83 | 京都 | A級1班 | 差 | 菱田君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 弘夢 | 93 | 沖縄 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
9 | ▲ | 谷本 一樹 | 63 | 岡山 | A級2班 | 差 | 山崎君へ | ||||||||||
← | 5 | 2 | 8 | 9 | 6 | 1 | 7 | 3 | 4 | ||||||||
自分 | 前 々 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差 脚 | 差脚 | |||||||||
総合力上回る菱田が藪に高野を連れて。初日好走の岡田の突込みや山崎利す谷本を警戒。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 林 明宏 | 79 | 高知 | A級2班 | 差 | 補充 | ||||||||
2 | 2 | … | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | A級2班 | 差 | 決めず | |||||||||
3 | 3 | ○ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | A級2班 | 先捲 | 先行基本 | |||||||||
4 | 4 | × | 片山 隆治 | 66 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 山口へ | |||||||||
5 | … | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | A級2班 | 差 | 決めず | ||||||||||
5 | 6 | … | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | A級2班 | 差 | 富永君へ | |||||||||
7 | ◎ | 隅 直幸 | 84 | 山口 | A級1班 | 差 | 友永君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 阿部 弘 | 99 | 高知 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
9 | △ | 富永 昌久 | 88 | 佐賀 | A級1班 | 自在 | 自力 | ||||||||||
← | 9 | 6 | 8 | 1 | 5 | 3 | 7 | 4 | 2 | ||||||||
先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 決ず | 先捲 | 差脚 | 差 脚 | 決ず | |||||||||
今日こそ友永が持味発揮して連係の隅と。連日動く阿部乗って林で反撃も、気配良富永警戒。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | A級1班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | A級1班 | 差 | 大洞君へ | |||||||||
3 | 3 | × | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | A級1班 | 差 | 金子君か前々 | |||||||||
4 | 4 | … | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | ○ | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児島 | A級1班 | 差捲 | 東矢君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | A級2班 | 差 | 九州3番手 | |||||||||
7 | … | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | A級2班 | 差 | 先手から | ||||||||||
6 | 8 | … | 西川 弘資 | 66 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 中部3番手 | |||||||||
9 | △ | 滝山 実 | 84 | 徳島 | A級1班 | 差捲 | 決めずに | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 9 | 4 | 2 | 8 | 7 | 3 | ||||||||
先捲 | 差脚 | 差脚 | 決ず | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先手 | 前 々 | |||||||||
ここなら東矢が力違い見せ連係の上吹越と。2日目1勝の大洞に乗って宝満。滝山絡み注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | A級1班 | 自在 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | A級1班 | 差 | 小竹君へ | |||||||||
3 | 3 | △ | 近藤 良太 | 93 | 愛知 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | A級2班 | 差 | 中部へ | |||||||||
5 | ○ | 山原 利秀 | 63 | 高知 | A級1班 | 差 | 四国で | ||||||||||
5 | 6 | × | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | ◎ | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | A級1班 | 差 | 三好君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | A級2班 | 差 | 九州3番手 | |||||||||
9 | … | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | A級1班 | 自在 | 近藤君へ | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 3 | 9 | 4 | 6 | 2 | 8 | ||||||||
先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||
三好が好機に仕掛けると任せる川口ー山原の争いか。前々踏む近藤に小堺で反撃するか。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | A級3班 | 自在 | 秋永君へ | ||||||||
2 | 2 | ○ | 池田 周平 | 83 | 高知 | A級3班 | 自在 | 小川君へ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 安福 洋徳 | 100 | 奈良 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | × | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | A級3班 | 自在 | 自力 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
6 | 6 | … | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | A級3班 | 自在 | 安福君へ | |||||||||
7 | △ | 塩田 大輔 | 96 | 静岡 | A級3班 | 先捲 | 単騎で自力 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 4 | 1 | 5 | 2 | 7 | ||||||||||
先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 単騎 | |||||||||||
順当に勝進んできた小川に池田だが、安福や塩田も力あり特昇阻止へ。九州両者の動向注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | A級1班 | 捲先 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | A級1班 | 差 | 中部から | |||||||||
3 | 3 | △ | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | A級1班 | 差 | 水谷君へ | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | ○ | 飯田 裕次 | 97 | 福岡 | A級1班 | 自在 | 本郷君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 西田 将士 | 105 | 長崎 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | × | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | A級1班 | 差 | 野口君へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 野口 正則 | 105 | 奈良 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
9 | … | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | A級1班 | 差 | 西田君へ | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 9 | 4 | 3 | 2 | 8 | 7 | ||||||||
先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | |||||||||
連日桁違い強さ見せる本郷に飯田が援護。勢い1番の水谷に再び後藤で。近畿勢の動向注。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。