予想情報
予想情報 高知競輪
8月30日 高知競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 中山 匡男 | 69 | 佐賀 | A級3班 | 差 | 前々 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 畝木 努 | 107 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | △ | 梯 正幸 | 80 | 福井 | A級3班 | 差 | 前村君に任せる | |||||||||
4 | 4 | × | 宮崎 裕也 | 80 | 山口 | A級3班 | 差 | 岡山へ | |||||||||
5 | 5 | … | 柴川 高行 | 60 | 熊本 | A級3班 | 差 | 前々 | |||||||||
6 | 6 | … | 竹内 洋 | 78 | 岡山 | A級3班 | 差 | 畝木君へ | |||||||||
7 | ○ | 前村 寿伸 | 80 | 奈良 | A級3班 | 自在 | 自在 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 2 | 6 | 4 | 7 | 3 | ||||||||||
前 々 | 前 々 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 自在 | 差脚 | |||||||||||
展開を考えると畝木だが、前村が自在に動いて梯と決めるか。中山や宮崎も俊敏立回り。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | A級3班 | 差 | 神奈川へ | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | A級3班 | 先捲 | 先行 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小島 壽昭 | 52 | 神奈川 | A級3班 | 差 | 鶴井君へ | |||||||||
4 | 4 | ○ | 大西 仁 | 63 | 愛媛 | A級3班 | 差 | 吉岡君へ | |||||||||
5 | 5 | × | 原田 剛康 | 71 | 愛知 | A級3班 | 差 | 四国から | |||||||||
6 | 6 | … | 筒井 陽一 | 81 | 兵庫 | A級3班 | 差 | 先手から流れ見て | |||||||||
7 | △ | 鶴井 敬一 | 87 | 神奈川 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 1 | 6 | 2 | 4 | 5 | ||||||||||
先 捲 | 差 脚 | 差脚 | 先手 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||||
若い吉岡が自己のペースに持込み同県の大西と。鶴井-小島に後藤でうまく組み立てて。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 池田 周平 | 83 | 高知 | A級3班 | 自在 | 小川君へ | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 先行基本の自力 | |||||||||
3 | 3 | … | 西田 潤 | 63 | 富山 | A級3班 | 差 | 伊藤君へ | |||||||||
4 | 4 | × | 野田 英吾 | 75 | 群馬 | A級3班 | 自在 | 小川君ラインへ | |||||||||
5 | 5 | … | 佐久間幸人 | 51 | 三重 | A級3班 | 差 | 中部3番手 | |||||||||
6 | 6 | △ | 日浦 野 | 57 | 福岡 | A級3班 | 差 | 四国へ | |||||||||
7 | ▲ | 伊藤 隼人 | 95 | 愛知 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 2 | 1 | 6 | 4 | 7 | 3 | 5 | ||||||||||
先 捲 | 差 脚 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||||
7連勝中の小川に再び池田で順当戦。日浦が主力に続いて。波乱あれば伊藤らの中部勢か。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 塩田 大輔 | 96 | 静岡 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 中地 麻人 | 99 | 福井 | A級3班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | × | 関 博之 | 82 | 長崎 | A級3班 | 差 | 園田君へ | |||||||||
4 | 4 | △ | 林 修平 | 99 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 中地君へ | |||||||||
5 | 5 | … | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | A級3班 | 自在 | 自力 | |||||||||
6 | 6 | … | 池田 智明 | 57 | 福岡 | A級3班 | 差 | 決めず先手へ | |||||||||
7 | ▲ | 細川 秀勝 | 58 | 静岡 | A級3班 | 差 | 塩田君へ | ||||||||||
← | 1 | 7 | 6 | 2 | 4 | 5 | 3 | ||||||||||
先 捲 | 差 脚 | 先手 | 先捲 | 差脚 | 自在 | 差脚 | |||||||||||
総合力上回る塩田に細川だが、中地も気配良く林を連れて。波乱あれば九州両者の動きか。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 安福 洋徳 | 100 | 奈良 | A級3班 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | × | 海地 成仁 | 80 | 高知 | A級3班 | 差 | 近畿か福岡へ | |||||||||
3 | 3 | ○ | 辻 政一 | 74 | 福岡 | A級3班 | 差 | 秋永君へ | |||||||||
4 | 4 | △ | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | A級3班 | 自在 | 安福君へ | |||||||||
5 | 5 | … | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | A級3班 | 自在 | 自力自在 | |||||||||
6 | 6 | … | 松本 剛 | 78 | 埼玉 | A級3班 | 差 | 小林さんへ | |||||||||
7 | ▲ | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | A級3班 | 自在 | 自力 | ||||||||||
← | 5 | 6 | 7 | 3 | 1 | 4 | 2 | ||||||||||
自 在 | 差 脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 前 々 | |||||||||||
準決でも1着多い安福魅力、ラインの坂田と秋永ー辻で前々攻め圏内へ。地元海地絡み注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | A級2班 | 差 | 藪君へ | ||||||||
2 | 2 | ○ | 隅 直幸 | 84 | 山口 | A級1班 | 差 | 友永君へ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 富永 昌久 | 88 | 佐賀 | A級1班 | 自在 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | ◎ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | A級2班 | 先捲 | 先行基本 | ||||||||||
5 | 6 | … | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | A級2班 | 差 | 小竹君へ | |||||||||
7 | △ | 谷本 一樹 | 63 | 岡山 | A級2班 | 差 | 山口へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | A級2班 | 差 | 中国で | |||||||||
9 | × | 藪 謙治 | 83 | 京都 | A級1班 | 差 | 富永君へ | ||||||||||
← | 3 | 9 | 1 | 4 | 6 | 5 | 2 | 7 | 8 | ||||||||
自 在 | 差 脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 先捲 | 差 脚 | 差脚 | 差脚 | |||||||||
初日失敗の友永挽回戦で、連係の隅と。良化途上の富永に藪で。波乱は小竹の一発だろう。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | A級2班 | 差 | 阿部君へ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | … | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | A級2班 | 差 | 山崎君へ | |||||||||
4 | 4 | × | 片山 隆治 | 66 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 四国へ | |||||||||
5 | △ | 山崎 弘夢 | 93 | 沖縄 | A級2班 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | A級2班 | 差 | 九州3番手 | |||||||||
7 | … | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | A級2班 | 差 | 大洞君へ | ||||||||||
6 | 8 | ○ | 阿部 弘 | 99 | 高知 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
9 | … | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | A級1班 | 差 | 中部3番手 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 6 | 2 | 7 | 9 | 8 | 1 | 4 | ||||||||
先 捲 | 差 脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先 捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||
積極的なレースやる阿部を目標に藤原ー片山で。好歴ある大洞に高野だが九州勢の動向注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 飯田 裕次 | 97 | 福岡 | A級1班 | 自在 | 東矢君へ | ||||||||
2 | 2 | … | 近藤 良太 | 93 | 愛知 | A級1班 | 先捲 | 自力自在 | |||||||||
3 | 3 | × | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | A級2班 | 差 | 近畿3番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | A級1班 | 差 | 近藤君へ | |||||||||
5 | ▲ | 野口 正則 | 105 | 奈良 | A級2班 | 先捲 | 先行基本 | ||||||||||
5 | 6 | … | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | A級2班 | 差 | 近畿から | |||||||||
7 | ○ | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | A級1班 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | A級1班 | 差 | 九州3番手 | |||||||||
9 | ◎ | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | A級1班 | 差 | 野口君へ | ||||||||||
← | 2 | 4 | 7 | 1 | 8 | 5 | 9 | 3 | 6 | ||||||||
自 在 | 差 脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先捲 | 差 脚 | 差脚 | 差脚 | |||||||||
野口と好目標得た鷲田に金子だが、本来の力は東矢で連係の飯田と気配良い近藤の動向注。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | A級1班 | 自在 | 単騎で先手から | ||||||||
2 | 2 | ○ | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | A級1班 | 差 | 本郷君へ | |||||||||
3 | 3 | × | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | A級1班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 滝山 実 | 84 | 徳島 | A級1班 | 差捲 | 三好君へ | |||||||||
5 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | A級1班 | 捲先 | 自力 | ||||||||||
5 | 6 | … | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | A級2班 | 差 | 近畿3番手 | |||||||||
7 | ▲ | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | A級1班 | 差 | 九州へ | ||||||||||
6 | 8 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | A級1班 | 自在 | 自力 | |||||||||
9 | △ | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | A級1班 | 差 | 菱田君へ | ||||||||||
← | 5 | 2 | 7 | 8 | 4 | 3 | 9 | 6 | 1 | ||||||||
先 捲 | 差 脚 | 差脚 | 自在 | 差脚 | 先捲 | 差 脚 | 差脚 | 単騎 | |||||||||
勝ちタイムも優秀でひと桁違う本郷に坂本で。本線に三宅が続く。菱田に有馬で抵抗するか。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | A級1班 | 先捲 | 先行基本 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | A級1班 | 差 | 水谷君へ | |||||||||
3 | 3 | … | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児島 | A級1班 | 差捲 | 西田君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | A級2班 | 差 | 上吹越君へ | |||||||||
5 | ▲ | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | A級1班 | 差 | 岡嶋君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 西田 将士 | 105 | 長崎 | A級2班 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | ◎ | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 西川 弘資 | 66 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 中部3番手 | |||||||||
9 | × | 山原 利秀 | 63 | 高知 | A級1班 | 差 | 川口さんへ | ||||||||||
← | 1 | 5 | 9 | 6 | 3 | 4 | 7 | 2 | 8 | ||||||||
先 捲 | 差 脚 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 差脚 | 先 捲 | 差脚 | 差脚 | |||||||||
近況波に乗る水谷に後藤が援護して。岡嶋ペースなら川口ー山原で上位独占。波乱は九州。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。