予想情報
予想情報 岸和田競輪
11月11日 岸和田競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ○ | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 捲差 | 自在にやります。 |
| 2 | 2 | △ | 伊藤 健詞 | 68 | 石川 | 差脚 | 勝谷君をマーク。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 先差 | 自力で頑張る。 | |
| 4 | 4 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 決めず | 先手ラインから。 | |
| 5 | 5 | … | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 差脚 | 吉田元君に任せる。 | |
| 6 | 6 | × | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 差脚 | 同県の吉田篤君へ。 | |
| 7 | … | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 先差 | 自力、自在に。 |
- ←
- 3先差
- 6差脚
- 1捲差
- 5差脚
- 7先差
- 2差脚
- 4決めず
各派の先頭はいずれも自在性有り。吉田篤を軸に狙うが一角崩れるか。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | ○ | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
| 2 | 2 | … | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
| 3 | 3 | × | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 先差 | 自力でしっかり。 | |
| 4 | 4 | … | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 差脚 | 安藤君をマーク。 | |
| 6 | 6 | … | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 差脚 | 新井君の番手。 | |
| 7 | ▲ | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 差脚 | 竹山君に任せる。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 4差脚
- 2捲差
- 6差脚
- 3先差
- 7差脚
安藤は転後の影響ある?無風なら乗る堂村から。東北勢も奮起する。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | △ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 差脚 | 大森君へ。 |
| 2 | 2 | … | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 差脚 | 同県の夏目君へ。 | |
| 3 | 3 | ○ | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 差脚 | 吉川君へ。 | |
| 4 | 4 | × | 寺沼 将彦 | 111 | 東京 | 単騎 | 単騎。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 先捲 | 自力。 | |
| 6 | 6 | … | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 先差 | 自力基本に何でも。 | |
| 7 | … | 大森 光明 | 117 | 北海 | 先差 | 自力。 |
- ←
- 5先捲
- 3差脚
- 4単騎
- 7先差
- 1差脚
- 6先差
- 2差脚
初日特選の分まで。吉川が機動戦を全開。愛敬と東軍封じに燃える。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ◎ | 原田 亮太 | 115 | 千葉 | 先捲 | 自力。 |
| 2 | 2 | … | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | 差脚 | 岩元君へ。 | |
| 3 | 3 | × | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 差脚 | 戸塚君へ。 | |
| 4 | 4 | ○ | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | 差脚 | 同県の原田君へ。 | |
| 5 | 5 | △ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 先捲 | 自力。 | |
| 6 | 6 | … | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
| 7 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 差脚 | 南関の3番手。 |
- ←
- 1先捲
- 4差脚
- 7差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 6先捲
- 3差脚
岩元、戸塚が果敢に挑戦。これを原田が受けて立ち粉砕すると見た。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | … | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 差脚 | 地元勢の後ろへ。 |
| 2 | 2 | … | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 差脚 | 鳥海君へ。 | |
| 3 | 3 | × | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
| 4 | 4 | ◎ | 久田 朔 | 125 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
| 5 | 5 | △ | 小林 令 | 109 | 山梨 | 差脚 | 山田君をマーク。 | |
| 6 | 6 | … | 鳥海 創 | 123 | 千葉 | 先捲 | 自力。 | |
| 7 | ○ | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 差脚 | 久田君へ。 |
- ←
- 3捲差
- 5差脚
- 4先捲
- 7差脚
- 1差脚
- 6先捲
- 2差脚
ホームで弾ける久田。ここからさらに出力アップして他派制圧へ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ○ | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | 差脚 | 福島勢の後ろへ。 |
| 2 | 2 | … | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 差脚 | 千葉の3番手。 | |
| 3 | 3 | △ | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 4 | 4 | × | 矢口 大樹 | 95 | 千葉 | 先差 | 自力、自在に。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 差脚 | 鈴木涼介君へ。 | |
| 6 | 6 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差脚 | 同県の矢口君へ。 |
- ←
- 3先捲
- 5差脚
- 1差脚
- 4先差
- 6差脚
- 2差脚
福島連係で伊東が決める。それを簡単に千葉勢が許すかどうか?
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | … | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 捲差 | 単騎でやります。 |
| 2 | 2 | ◎ | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 前々 | 自分でやります。 | |
| 3 | 3 | × | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 4 | 4 | … | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 差脚 | 北日本勢の後ろへ。 | |
| 5 | 5 | ○ | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 捲差 | 単騎で行く。 | |
| 6 | 6 | … | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 差脚 | 菅野君に任せる。 | |
| 7 | △ | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | 差脚 | 同県の東君へ。 |
- ←
- 3先捲
- 6差脚
- 4差脚
- 1捲差
- 2前々
- 7差脚
- 5捲差
実績は東だが、転後の影響は?逃走東北、関東勢も各々一撃を狙う。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ▲ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | イン待 | 何かします。 |
| 2 | 2 | … | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 差脚 | 溝口君をマーク。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 先差 | 自力でしっかり。 | |
| 4 | 4 | × | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 差脚 | 芦澤さんにお任せ。 | |
| 5 | 5 | … | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 差脚 | 北日本の3番手。 | |
| 6 | 6 | … | 溝口 葵 | 117 | 三重 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 7 | ○ | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 差脚 | 佐々木君の番手。 |
- ←
- 1イン待
- 4差脚
- 6先捲
- 2差脚
- 3先差
- 7差脚
- 5差脚
捌きは芦澤だが、近況詰めが…。佐々木が機動戦転嫁し主役の座へ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | … | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 差脚 | 齊藤さんの後ろへ。 |
| 2 | 2 | △ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 差捲 | 常次君をマーク。 | |
| 3 | 3 | ○ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 差脚 | 同県の佐藤へ。 | |
| 4 | 4 | × | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
| 5 | 5 | … | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 差脚 | 福島勢の後ろへ。 | |
| 6 | 6 | … | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 7 | ◎ | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力でしっかり。 |
- ←
- 7捲差
- 3差脚
- 5差脚
- 1差脚
- 6先捲
- 2差捲
- 4差脚
振られダウンの佐藤だが、修正してくるか。畑段は常次に託して。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ◎ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 捲差 | 自力、自在に。 |
| 2 | 2 | △ | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 差脚 | 同県の長尾君へ。 | |
| 3 | 3 | … | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 差捲 | 同県の鈴木君へ。 | |
| 4 | 4 | × | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 差脚 | 宮城勢の後ろへ。 | |
| 5 | 5 | … | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 捲差 | 自力。 | |
| 6 | 6 | … | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
| 7 | ○ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 差脚 | 菅田君へ。 |
- ←
- 1捲差
- 7差脚
- 4差脚
- 5捲差
- 2差脚
- 6先捲
- 3差捲
菅田は反応良く動けている。大槻をガード役にここは決めに行く。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | × | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 捲先 | 自力。 |
| 2 | 2 | … | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 前々 | 自分で。 | |
| 3 | 3 | … | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 差脚 | 南関の3番手。 | |
| 4 | 4 | ◎ | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 差脚 | 青野をマーク。 | |
| 5 | 5 | ▲ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 差脚 | 栗山君へ。 | |
| 6 | 6 | … | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 差脚 | 中田君に付きます。 | |
| 7 | ○ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 1捲先
- 5差脚
- 2前々
- 6差脚
- 7先捲
- 4差脚
- 3差脚
再度青野をもり立てて和田が決める。いや、栗山-稲川が待ったを。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。














