予想情報
予想情報 京王閣競輪
10月2日 京王閣競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 自在 | 福永君です |
2 | 2 | △ | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 先捲 | 梁島君目標で | |
3 | 3 | 注 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 先捲 | 自力でいきます | |
4 | 4 | … | 梁島 邦友 | 117 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | ○ | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力でいきます | ||
5 | 6 | ▲ | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 自在 | 近畿勢に付け | |
7 | × | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | マ差 | 渡口君目標で | ||
6 | 8 | … | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 捲差 | 一戸君の後ろ | |
9 | … | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 捲差 | 筒井さんの後ろ |
- ←
- 5先捲
- 1自在
- 6自在
- 4先捲
- 2先捲
- 8捲差
- 3先捲
- 7マ差
- 9捲差
福永が持ち味発揮の好スパートなら、タテ脚兼備の山本が交しオープニングレースを制す。筒井と一戸は目標次第で浮上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 捲差 | 堀内君目標で |
2 | 2 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 先捲 | 自力でいきます | |
3 | 3 | 注 | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | マ差 | 石塚君です | |
4 | 4 | … | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 先捲 | 原さんの前で走る | |
5 | △ | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 先捲 | 自力でいきます | ||
5 | 6 | … | 小原 周祐 | 99 | 高知 | 自在 | 徳島勢を追走 | |
7 | ▲ | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||
6 | 8 | … | 原 真司 | 86 | 岐阜 | マ差 | 伊藤君に任せ | |
9 | ○ | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | マ差 | 原田君です |
- ←
- 2先捲
- 9マ差
- 6自在
- 7先捲
- 1捲差
- 5先捲
- 3マ差
- 4先捲
- 8マ差
捲りの破壊力抜群の原田が十八番の仕掛けで首位。同県の木村が迫る。調子を上げる堀内に乗る松坂や、三谷の強襲も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 自在 | 室井君です |
2 | 2 | × | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 捲差 | 河合君目標で | |
3 | 3 | ◎ | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | マ差 | 川口君です | |
4 | 4 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 捲差 | 金澤君です | |
5 | 注 | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力でいきます | ||
5 | 6 | … | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | ○ | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 自在 | 自力で戦います | ||
6 | 8 | … | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | マ差 | 関東の3番手 | |
9 | ▲ | 室井蓮太朗 | 121 | 徳島 | 先捲 | 自力でいきます |
- ←
- 5先捲
- 2捲差
- 8マ差
- 7自在
- 3マ差
- 9先捲
- 1自在
- 6先捲
- 4捲差
立ち回り巧い川口が中団から捲れば、差し脚鋭い坂口が突き抜ける。地元の河合が奮起なら恩田で、室井は本調子なら。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 自在 | 関東の3番手 |
2 | 2 | 注 | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 自在 | 自力自在に | |
3 | 3 | ▲ | 菊地 圭尚 | 89 | 北海 | マ差 | 橋本君です | |
4 | 4 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 捲差 | 四国勢を追走 | |
5 | ◎ | 高橋 築 | 109 | 東京 | 自在 | 福田君目標で | ||
5 | 6 | … | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 自在 | 北日本の3番手 | |
7 | × | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 捲差 | 川口君に任せ | ||
6 | 8 | ○ | 福田 稔希 | 125 | 栃木 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
9 | … | 橋本 智昭 | 99 | 宮城 | 先捲 | 自力でいきます |
- ←
- 8先捲
- 5自在
- 1自在
- 2自在
- 7捲差
- 4捲差
- 9先捲
- 3マ差
- 6自在
昇級してからも存在感を高めている福田が先制なら、地元の高橋が援護から差す。土屋が3番手。田尾の突っ込み怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | マ差 | 岩谷君目標で |
2 | 2 | ▲ | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 先捲 | 自力自在に | |
3 | 3 | × | 大川 剛 | 121 | 青森 | 先捲 | 自力でいきます | |
4 | 4 | … | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | マ差 | 林君目標で | |
5 | ○ | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 先捲 | 自力で戦います | ||
5 | 6 | … | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | △ | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | マ差 | 大川君です | ||
6 | 8 | … | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | 捲差 | 九州の3番手 | |
9 | 注 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | マ差 | 同期の片折君 |
- ←
- 3先捲
- 7マ差
- 5先捲
- 1マ差
- 8捲差
- 2先捲
- 9マ差
- 6先捲
- 4マ差
差し脚快調な塚本が思い切り良い岩谷に乗って鋭脚を発揮。実戦久々の大川は勝率一番で、豪快発進で佐藤と逆転十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 寺沼 拓摩 | 115 | 東京 | 先捲 | 自力自在に |
2 | 2 | △ | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 自在 | 佐藤君です | |
3 | 3 | ▲ | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 自在 | 自力でいきます | |
4 | 4 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | マ差 | 九州の3番手 | |
5 | × | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 捲差 | 高橋さんへ | ||
5 | 6 | … | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | マ差 | 愛知コンビへ | |
7 | 注 | 松永 将 | 89 | 茨城 | マ差 | 地元勢を追走 | ||
6 | 8 | … | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
9 | ○ | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 寺沼君に任せ |
- ←
- 3自在
- 5捲差
- 6マ差
- 1先捲
- 9マ差
- 7マ差
- 8先捲
- 2自在
- 4マ差
7月の当地G3で優出した地元の寺沼が狙い澄ました仕掛けで朝倉と決着。前回Vで勢い乗る岡本は脚を溜めて突っ込む。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 自在 | 月森君目標で |
2 | 2 | ◎ | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 自在 | 日高君です | |
3 | 3 | 注 | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 自在 | 比佐君です | |
4 | 4 | … | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | △ | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 自在 | 自力でいきます | ||
5 | 6 | … | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 捲差 | 単騎で走ります | |
7 | ○ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||
6 | 8 | … | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | |
9 | ▲ | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | マ差 | 中国勢を追走 |
- ←
- 7先捲
- 2自在
- 8マ差
- 5自在
- 1自在
- 9マ差
- 4先捲
- 3自在
- 6捲差
自力で戦っても強い和田が積極果敢な日高を目標に白星挙げる。調子上向く月森-大川の中国勢が第二勢力となる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 注 | 棚瀬 義大 | 123 | 岐阜 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | ○ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 自在 | 自力で戦います | |
3 | 3 | △ | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 自在 | 野口さんです | |
4 | 4 | … | 高間 悠平 | 95 | 福井 | マ差 | 中近の3番手 | |
5 | ▲ | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | マ差 | 九州の3番手 | ||
5 | 6 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈 | マ差 | 南関の3番手 | |
7 | × | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 捲差 | 棚瀬君です | ||
6 | 8 | … | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 先捲 | 自力でいきます | |
9 | ◎ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | マ差 | 伊藤君です |
- ←
- 2自在
- 9マ差
- 5マ差
- 1先捲
- 7捲差
- 4マ差
- 8先捲
- 3自在
- 6マ差
前回小倉で優勝した園田がなんでもできる伊藤に乗って抜け出す。阪本へズブズブも。神田は棚瀬操縦から差し場を探す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 小川三士郎 | 125 | 徳島 | 先捲 | 自力で戦います |
2 | 2 | 注 | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | マ差 | 佐々木君へ | |
3 | 3 | ▲ | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 自在 | 土生君目標で | |
4 | 4 | … | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 先捲 | 同期の幸田君 | |
5 | ◎ | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | マ差 | 小川君だね | ||
5 | 6 | … | 土生 敦弘 | 117 | 大阪 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | × | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 自在 | 自力の組み立て | ||
6 | 8 | … | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 先捲 | 自力でいきます | |
9 | △ | 松尾 透 | 96 | 福岡 | マ差 | 徳島コンビへ |
- ←
- 6先捲
- 3自在
- 1先捲
- 5マ差
- 9マ差
- 7自在
- 2マ差
- 8先捲
- 4先捲
昇級後も積極性貫く小川を四国の仕事人・小倉が援護して差し切る。別線が抵抗すれば、佐々木の一撃が炸裂する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 捲差 | 新田君です |
2 | 2 | ▲ | 荒川 達郎 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | △ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | マ差 | 平尾君です | |
4 | 4 | 注 | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | マ差 | 北日本の3番手 | |
5 | × | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | マ差 | 荒川君です | ||
5 | 6 | … | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
7 | … | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | マ差 | 関東の3番手 | ||
6 | 8 | … | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | マ差 | 九州の3番手 | |
9 | ◎ | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 先捲 | 自力でいきます |
- ←
- 9先捲
- 1捲差
- 4マ差
- 2先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 6先捲
- 3マ差
- 8マ差
爆発力ある新田が圧巻の走りで別線を置き去りだ。本調子に近づく守澤の差し切りは互角。志村は荒川次第で台頭だが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 自力で戦います |
2 | 2 | … | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 捲差 | 近畿の3番手 | |
3 | 3 | ◎ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 自在 | 山口君です | |
4 | 4 | 注 | 小林 則之 | 85 | 静岡 | 先捲 | 単騎で流れ見て | |
5 | × | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | マ差 | 高田君目標で | ||
5 | 6 | … | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 自在 | 単騎で走ります | |
7 | △ | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 捲差 | 埼京の3番手 | ||
6 | 8 | … | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 先捲 | 単騎戦です | |
9 | ▲ | 高田 修汰 | 115 | 福井 | 先捲 | 自力で頑張ります |
- ←
- 1先捲
- 3自在
- 7捲差
- 4先捲
- 9先捲
- 5マ差
- 2捲差
- 6自在
- 8先捲
7月の当所G3で優勝した地元の鈴木が積極的な山口の手綱をにぎり差す。長井が3番手。椎木尾は高田に乗り浮上狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | × | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 先捲 | 眞杉君です | |
3 | 3 | 注 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 自在 | 自力で戦います | |
4 | 4 | … | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 自在 | 一人で走ります | |
5 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 先捲 | 自力で戦う | ||
5 | 6 | … | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | マ差 | 岩本君です | |
7 | ▲ | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 先捲 | 自力でいきます | ||
6 | 8 | ○ | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 脇本君目標で | |
9 | … | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 自在 | 清水君です |
- ←
- 5先捲
- 8自在
- 7先捲
- 2先捲
- 4自在
- 1先捲
- 6マ差
- 3自在
- 9自在
競輪界トップの機動力を誇る脇本が別線をねじ伏せる。浅井がガード役。関東勢は眞杉が前で吉田と共に逆転も十分だ。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。