予想情報

予想情報 京王閣競輪

≪ 1月29日 京王閣競輪  |  2月11日 京王閣競輪 ≫

2月10日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 田村 純一 92 福島 自在 自力で勝負する
2 2 梶山 大輔 76 神奈 マ差 同県の渡辺君
3 3 × 邊見 祐太 119 新潟 先捲 自力で頑張る
4 4 田中 智也 74 静岡 マ差 神奈川勢の後ろ
5 5 橋本 祐司 95 青森 マ差 田村君の番手
6 6 渡辺福太郎 103 神奈 先捲 自力を出す
7 櫻井 紀幸 68 群馬 マ差 邊見君を目標に
  • 1自在
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
ダッシュ鋭い田村の捲りに期待。久しぶりの実戦になる橋本が懸命に追走。邊見のスピードも侮れず櫻井と連独占も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 山本 天平 125 千葉 先捲 自力で頑張る
2 2 青木 亮太 89 群馬 マ差 松本さんを目標に
3 3 亀井 宏佳 74 宮城 マ差 南関勢の後ろ
4 4 × 松本 一成 77 新潟 先捲 自力で勝負する
5 5 坂本 英一 59 栃木 マ差 関東3番手
6 6 椿  佳友 64 北海 マ差 位置決めず
7 富澤 洋祐 81 静岡 マ差 山本君の番手
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
徹底先行の山本が主導権を奪えば、番手の富澤が有利に抜け出す。亀井が南関勢を追走。松本の一発も軽視できない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 南   蓮 115 和歌 自在 浜田さんに任せて
2 2 平根 優大 125 福島 先捲 自力で頑張る
3 3 岡嵜 浩一 69 神奈 捲差 福島勢の後ろ
4 4 柴田 昌樹 79 愛知 自在 近畿勢の後ろ
5 5 浜田 翔平 111 大阪 先捲 自力で勝負する
6 6 柴田  健 71 神奈 マ差 岡嵜さんの後ろ
7 本馬  鎌 109 福島 自在 同県の平根君
  • 2先捲
  • 7自在
  • 3捲差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1自在
  • 4自在
平根は立川の誘導早期追い抜きで出遅れたが復帰後の予選は安定。同県の本馬に神奈川勢までついて強力ラインを形成。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 工藤 考生 90 埼玉 マ差 中島君の番手
2 2 × 中嶋  樹 119 大阪 先捲 自力で勝負する
3 3 菅原 洋輔 98 岩手 自在 単騎で走る
4 4 林  修平 99 大阪 マ差 同郷の中嶋君
5 5 田崎良太郎 87 福島 マ差 関東勢の後ろ
6 6 小林 高志 79 東京 マ差 関東3番手
7 中島 竜誠 125 山梨 先捲 自力で頑張る
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 3自在
前回の中島はペース配分を誤り、決勝を逃したが今回は修正に期待。工藤が意地で続くが、中嶋や菅原が強襲で連対も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 佐藤 大地 125 三重 先捲 自力で頑張る
2 2 高橋 由記 88 群馬 マ差 堀内君を目標に
3 3 × 吉川  誠 86 神奈 自在 自在に走る
4 4 平澤 秀信 73 北海 マ差 中部勢の後ろ
5 5 服部 竜二 76 愛知 マ差 佐藤君の番手
6 6 堀内  昇 95 茨城 自在 自在戦です
7 井上 典善 66 千葉 マ差 吉川君に任せる
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6自在
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  • 7マ差
佐藤の相手探しが焦点。服部は過去2回の連係でワンツーがなく今度こそ決めたいが、吉川や井上の連がらみも十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 石井 貴子 106 千葉 先捲 自力基本に
2 2 近澤 諒香 118 三重 自在 自在に走る
3 3 × 河内 桜雪 122 群馬 捲差 自在戦です
4 4 加藤  舞 116 沖縄 自在 自力自在に
5 5 山原さくら 104 山口 先捲 自力で頑張る
6 6 杉沢毛伊子 104 静岡 自在 自在に立ち回る
7 岡村 育子 102 埼玉 マ差 取れた位置から
  • 6自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7マ差
GI常連の山原と石井が激突する好カード。昨年の対決は山原の先着が多く本命に推す。河内、杉沢、加藤の連がらみも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 中瀬 由真 124 大阪 自在 臨機応変に
2 2 × 畠山ひすい 122 北海 先捲 自力で頑張る
3 3 橋本 佳耶 114 熊本 自在 やれる事をやる
4 4 當銘沙恵美 118 愛知 自在 自力自在に
5 5 塩田 日海 122 神奈 自在 流れに乗れるように
6 6 鈴木 彩夏 110 東京 マ差 取れた位置から
7 太田 りゆ 112 埼玉 先捲 自力で勝負する
  • 2先捲
  •  
  • 3自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6マ差
ナショナルチームを卒業した太田だが、そのスピードは断然だ。2着以下は接戦だが、當銘や畠山の自力ある2人を推す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 江本 博明 90 千葉 捲差 伊藤翼君の後ろ
2 2 伊早坂駿一 105 茨城 先捲 自力で勝負する
3 3 西浦 仙哉 73 三重 自在 自力を出す
4 4 鈴木雄一朗 94 東京 先捲 伊早坂君に任せる
5 5 × 伊藤 歩登 113 兵庫 先捲 自力で頑張る
6 6 伊藤  翼 94 神奈 自在 伊藤歩君に付く
7 朝日  勇 74 愛知 マ差 西浦君の番手
  • 5先捲
  • 6自在
  • 1捲差
  •  
  • 2先捲
  • 4先捲
  •  
  • 3自在
  • 7マ差
前期S級の西浦は自力脚があり、積極型2人の動向を見て捲る。安定感ある朝日が番手。伊藤歩や伊早坂のパワーも魅力。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 菅谷 隆司 96 東京 先捲 自力で勝負する
2 2 × 山田 雅之 72 岐阜 マ差 山元君の番手
3 3 佐藤 有輝 85 神奈 マ差 単騎で走る
4 4 堂村 知哉 88 福井 マ差 中部勢の後ろ
5 5 山元 大夢 123 石川 先捲 自力で頑張る
6 6 會田 正一 68 千葉 マ差 埼京勢の後ろ
7 國廣 哲治 84 埼玉 マ差 地元の菅谷君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3マ差
ホームバンクは好成績の菅谷が本命だ。今期は流れが悪いがここから巻き返す。タテある國廣がマーク。山田は山元次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 表  大暁 82 富山 マ差 近畿勢の後ろ
2 2 佐々木祐太 123 岩手 先捲 自力で頑張る
3 3 × 山崎  悟 92 茨城 捲差 助川君を目標に
4 4 江端 隆司 103 福井 先捲 自力で勝負する
5 5 十文字菊雄 75 福島 マ差 佐々木君の番手
6 6 助川翔太郎 123 埼玉 先捲 自力を出す
7 原田  隆 77 大阪 マ差 江端君に付く
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 7マ差
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3捲差
カマシ、捲りの威力が高い佐々木が豪快なスパートで好発進だ。十文字は踏み出しに苦戦しそうで江端を利す原田が対抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 佐藤 悦夫 86 栃木 マ差 地元の樋口君
2 2 川口 聖翔 100 三重 捲差 田中さんに任せて
3 3 河野  要 94 神奈 マ差 同県の加藤君
4 4 杉浦 康一 58 北海 マ差 関東勢の後ろ
5 5 樋口 開土 113 東京 先捲 自力で勝負する
6 6 加藤 健一 107 神奈 先捲 自力で頑張る
7 × 田中 雅史 79 愛知 捲差 自在に走る
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2捲差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
先行力リードの樋口が強烈カマシで主導権。佐藤は2連続落車だが決め脚は上位で差し切り互角。田中のショート捲りに注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 小原丈一郎 115 青森 先捲 自力で勝負する
2 2 宮越 孝治 82 富山 捲差 疋田君を目標に
3 3 × 古川 尚耶 92 栃木 マ差 土田君の番手
4 4 疋田 力也 119 愛知 先捲 自力を出す
5 5 高木  翔 105 岩手 捲差 小原君に付く
6 6 太刀川一成 100 千葉 捲差 北日本勢の後ろ
7 土田 武志 115 茨城 先捲 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 5捲差
  • 6捲差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2捲差
安定感抜群の小原が中団キープから捲って高木が続く。土田の先行に乗る古川や、一発を秘める疋田の逆転に警戒が必要。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月29日 京王閣競輪  |  2月11日 京王閣競輪 ≫