予想情報
予想情報 京王閣競輪
1月29日 京王閣競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 宮道君の番手主張 |
2 | 2 | ▲ | 宮道 良輔 | 123 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 先捲 | 自力を出す | |
4 | 4 | × | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 自在 | 単騎で走りたい | |
5 | 5 | ○ | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | マ差 | 伊藤君目標に | |
6 | 6 | … | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | マ差 | 宗景君の後ろを回る | |
7 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | マ差 | (補充出走) |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 4自在
- 7マ差
- 3先捲
- 5マ差
伊藤が奮起し初日連係の本村と今度こそワンツー。寺沼は地元で一発も。補充の大薗は位置が読めないだけに脚見せ必見。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 自在 | 自分でやる |
2 | 2 | … | 阿部 弘 | 99 | 高知 | 捲差 | 1人で走る | |
3 | 3 | ◎ | 高本 和也 | 121 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | マ差 | 神奈川勢の後ろ | |
5 | 5 | ▲ | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 捲差 | 平山君に付ける | |
6 | 6 | △ | 平山 優太 | 119 | 福島 | 自在 | 何でもやる | |
7 | ○ | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | マ差 | 同県の高本君 |
- ←
- 3先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 1自在
- 2捲差
- 6自在
- 5捲差
初日特選を制した高本が一般戦回りで負けられない。同県の柴田を連れ込む逃走劇へ。平山が本線を乱すと西谷の一発も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | マ差 | 渡邉君に付ける |
2 | 2 | ▲ | 石田 典大 | 123 | 東京 | 先捲 | 自力ですね | |
3 | 3 | ○ | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 先捲 | 自力自在に | |
5 | 5 | ◎ | 坂田 章 | 93 | 高知 | マ差 | 中原君目標に | |
6 | 6 | × | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 先捲 | 石田君の番手 | |
7 | … | 井手 健 | 79 | 長崎 | マ差 | 中四国勢の後ろ |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 6先捲
- 3先捲
- 5マ差
- 7マ差
連日伸びている坂田に期待して、初日に連係した中原目標に今度こそ首位。ペースつかむと強い石田率いる地元勢も互角。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 山崎 航 | 119 | 山口 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | △ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 捲差 | 宗崎君の番手 | |
3 | 3 | ○ | 成田 健児 | 75 | 神奈 | マ差 | 松本君目標に | |
4 | 4 | × | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 先捲 | 自力を出す | |
5 | 5 | … | 隅 直幸 | 84 | 山口 | マ差 | 同県の山崎君 | |
6 | 6 | … | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | マ差 | 南関勢の後ろ | |
7 | ◎ | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 4先捲
- 2捲差
- 7先捲
- 3マ差
- 6マ差
初日にワンツーを決めている南関勢が再タッグ。ここは松本が捲りで成田を振り切る。復調ムードの宗崎は実力者で注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 高橋 昇平 | 99 | 埼玉 | マ差 | 河合君の番手 |
2 | 2 | △ | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | 捲差 | 同県の松本君 | |
3 | 3 | ◎ | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力ですね | |
4 | 4 | ▲ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | マ差 | 埼京勢の後ろ | |
5 | 5 | × | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 3先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 2捲差
気持ち切れない河合が、ラインの内枠を生かして逃げ切り決める。高橋が番手で援護に専念する。松本は捲りで応戦か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | ◎ | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 自在 | 幸田君に付ける | |
3 | 3 | ▲ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | マ差 | 中四国勢の後ろ | |
4 | 4 | × | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 先捲 | 単騎で自力 | |
5 | 5 | ○ | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 先捲 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 自在 | 奥村さんの番手 |
- ←
- 1先捲
- 6自在
- 3マ差
- 5先捲
- 2自在
- 4先捲
昇級後も奮闘している幸田を目標に得た箱田に期待して◎。単騎の川村にも警戒必要で、奥村はライン3車生かせば。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | 先捲 | 自力を出す |
2 | 2 | △ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | マ差 | 同県の荒木君 | |
3 | 3 | ▲ | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | マ差 | 山根君の番手 | |
4 | 4 | × | 山根 慶太 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力ですね | |
5 | 5 | ○ | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | マ差 | 格清君に付ける | |
6 | 6 | … | 荒木 貴大 | 115 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 4先捲
- 3マ差
組み立てに苦戦している格清だが、最終日は気持ち入れ直し豪快捲り。齋藤が食い下がる。山根や荒木は強敵相手で劣勢。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 先捲 | 同県の平尾君 |
2 | 2 | ○ | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 捲差 | 高橋君の番手 | |
3 | 3 | △ | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | マ差 | 長屋君目標に | |
4 | 4 | ▲ | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 先捲 | 自力ですね | |
5 | 5 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 捲差 | 北日本3番手 | |
6 | 6 | … | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 先捲 | 自力を出す | |
7 | ◎ | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 7先捲
- 2捲差
- 5捲差
- 4先捲
- 1先捲
- 6先捲
- 3マ差
修正果たした高橋が別線を一蹴。初日に連係して1着の保科が迫りゴール前勝負。同県連係で平尾が奮起なら瀬戸の出番。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 捲差 | 中四国3番手 |
2 | 2 | ○ | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 先捲 | 自力ですね | |
3 | 3 | … | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | マ差 | 単騎で走る | |
4 | 4 | … | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | マ差 | 九州勢の後ろ | |
5 | 5 | ◎ | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 自在 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | ▲ | 増原 正人 | 98 | 広島 | 自在 | 小川君の番手 | |
7 | × | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | マ差 | 林君目標に |
- ←
- 5自在
- 6自在
- 1捲差
- 2先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 3マ差
動けている小川がシード組の意地で捲って白星締め。番手は増原が主張も大川の強襲や、林―中村との力決着を重視した。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | マ差 | 中近3番手 |
2 | 2 | … | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | マ差 | 坂本君に付ける | |
3 | 3 | × | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力ですね | |
4 | 4 | ○ | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 先捲 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ▲ | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 捲差 | 梶原君目標に | |
6 | 6 | … | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 先捲 | 自力を出す | |
7 | ◎ | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | マ差 | 貴志君の番手 |
- ←
- 4先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 5捲差
連日逃げている貴志を目標に山口がシード組の意地を示す。勝率高い梶原の一発や、無印になったが杉本の強襲は侮れず。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | マ差 | 佐々木君へ |
2 | 2 | △ | 村上 竜馬 | 115 | 広島 | 自在 | 単騎で自力 | |
3 | 3 | ◎ | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 先捲 | 自力ですね | |
4 | 4 | … | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 先捲 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | × | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 先捲 | 単騎で自力 | |
6 | 6 | … | 池部 壮太 | 109 | 大分 | 先捲 | 単騎で自力 | |
7 | ○ | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 捲差 | 再度で栗山君 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 2自在
- 5先捲
- 3先捲
- 7捲差
- 6先捲
栗山が前回静岡に続いて完全Vを決め、次節へ特別昇級をかける。番手は再度で加藤。秋本や村上は単騎だが好調で警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | × | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 先捲 | 野口さんへ | |
3 | 3 | ○ | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 捲差 | 寺崎君に付ける | |
4 | 4 | △ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 自在 | 鈴木薫君へ | |
5 | 5 | … | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 先捲 | 先行主体に | |
6 | 6 | ▲ | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 自在 | 南関3番手 | |
7 | ◎ | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 1先捲
- 4自在
- 5先捲
- 2先捲
- 6自在
- 7先捲
- 3捲差
連日鋭い捲りを連発している寺崎が中心。番手は守澤が主張した。野口を目標にする松井はシビアに踏めば逆転もある。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。