予想情報
予想情報 川崎競輪
8月2日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||
2 | 2 | … | 石田 和人 | 62 | 静岡 | マ差 | 木村君にマークする | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 先捲 | 自力自在にやります | |||||||||
4 | 4 | ○ | 田畑 英行 | 95 | 岩手 | マ差 | 橋本君に任せていく | |||||||||
5 | 5 | 注 | 木村 成希 | 96 | 千葉 | 先捲 | 先行主体で頑張る | |||||||||
6 | 6 | … | 江崎 魚彦 | 70 | 埼玉 | 差捲 | 回れる所からです | |||||||||
7 | × | 若林 隆行 | 70 | 茨城 | マ差 | 吉松君に付けます | ||||||||||
← | 3 | 7 | 6 | 1 | 4 | 5 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
前回の初日は2着も後方から鋭く捲った橋本が、好機に踏込み押切るか。吉松のスピードは互角で、木村の機動力もなかなかだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | 注 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 自在 | 村上さんに任せて | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 高橋 俊英 | 93 | 群馬 | 先捲 | 自力自在にやります | |||||||||
3 | 3 | … | 田村 淳史 | 79 | 静岡 | 差捲 | 新人の大関君目標 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | マ差 | 高橋君にマークする | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 自在 | 自分が前で自力勝負 | |||||||||
6 | 6 | × | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 先捲 | 先行基本の自力で | |||||||||
7 | … | 松本 剛 | 78 | 埼玉 | マ差 | 乙川さんの後ろ回り | ||||||||||
← | 5 | 1 | 2 | 4 | 7 | 6 | 3 | |||||||||
自在 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | ||||||||||
今期からのCRで安定した成績を残している高橋。自分のタイミングで仕掛ければ首位十分とみた。村上―齋藤の栃木勢に警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 大河原久之 | 66 | 群馬 | マ差 | ラインの平川君へ | ||||||||
2 | 2 | × | 小松原好明 | 52 | 東京 | マ差 | 埼京で連係していく | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
4 | 4 | 注 | 鈴木 理仁 | 74 | 千葉 | マ差 | 同県の角口君任せ | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 差捲 | 山崎君に任せます | |||||||||
6 | 6 | … | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 先捲 | 自力勝負していく | |||||||||
7 | ○ | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
← | 3 | 4 | 6 | 1 | 7 | 5 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||||
メンバー的にもパワー生かす山崎が、積極策から主導権奪いそう。同県伊藤が番手有利にチャンス掴むか。千葉コンビは侮れない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 自在 | 志佐君に前を任せて | ||||||||
2 | 2 | × | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | マ差 | 田原君に付けます | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 志佐 明 | 107 | 神奈 | 先捲 | 先行勝負で頑張る | |||||||||
4 | 4 | 注 | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | 自在 | 自力自在にやります | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 田原 大広 | 87 | 北海 | 自在 | 流れ見て自力自在に | |||||||||
6 | 6 | … | 今井 好治 | 86 | 群馬 | マ差 | ラインの④に任せる | |||||||||
7 | … | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | マ差 | 地元の3番手です | ||||||||||
← | 4 | 6 | 3 | 1 | 7 | 5 | 2 | |||||||||
自在 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | 自在 | マ差 | ||||||||||
在校5位の志佐。実戦にも徐々に慣れてきた様子でスピード発揮して一気に先制決める。好位を確保出来れば田原、百瀬の浮上も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 本馬 陵 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力勝負していく | ||||||||
2 | 2 | × | 谷田部幸男 | 68 | 東京 | マ差 | 前島君にマークする | |||||||||
3 | 3 | … | 郡司 浩之 | 76 | 茨城 | マ差 | ラインの渡辺君へ | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 渡辺 高志 | 84 | 栃木 | 自在 | 前々で自在にやる | |||||||||
5 | 5 | ○ | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 本馬君に付けます | |||||||||
6 | 6 | … | 黄金井 憲 | 54 | 埼玉 | マ差 | ここは①⑤の後ろへ | |||||||||
7 | 注 | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 先捲 | 先行基本の組み立て | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 4 | 3 | 7 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
バック数18本を誇る本馬が主導権を譲らない。番手を回る地元中西との逃げ差し争いだ。自在戦の渡辺、スピード良い前島に一考。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 先捲 | 先行で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 佐藤 佑一 | 92 | 岩手 | 先捲 | いつも通り先行主体 | |||||||||
4 | 4 | … | 永井 隆一 | 83 | 東京 | マ差 | ここは南関の後ろへ | |||||||||
5 | 注 | 石渡 正也 | 87 | 茨城 | 差捲 | 切れ目からか前々で | ||||||||||
5 | 6 | … | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | マ差 | 三好君に付けます | |||||||||
7 | ○ | 石橋 裕幸 | 83 | 千葉 | マ差 | 佐野君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | マ差 | 東北の後ろですね | |||||||||
9 | × | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | マ差 | 佐藤君に任せていく | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 2 | 7 | 4 | 3 | 9 | 8 | |||||||
差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
前回3日間軽快な動きを見せていた佐野に、石橋が続く南関勢に期待も、佐藤―岩崎の抵抗は必至。差脚堅実な石渡も好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 北浦 和人 | 105 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | … | 盛田 将人 | 92 | 北海 | マ差 | 前川さんに任せて | |||||||||
3 | 3 | × | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | マ差 | 同県の櫻井さんへ | |||||||||
4 | 4 | ○ | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | マ差 | 地元同士の北浦君 | |||||||||
5 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 自在 | 自力勝負していく | ||||||||||
5 | 6 | … | 大知 正和 | 96 | 東京 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
7 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | マ差 | 地元両者の後ろへ | ||||||||||
6 | 8 | … | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 自在 | 自力主体でいきます | |||||||||
9 | 注 | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | マ差 | 大知君に任せます | ||||||||||
← | 5 | 3 | 8 | 2 | 1 | 4 | 7 | 6 | 9 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
予選では北浦の先行力が一枚上。同県沼田を連れて思い切った仕掛けからワンツー決着。捲り強烈な櫻井、捌き確かな武藤が怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | × | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | マ差 | 鈴木君にマークする | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 自在 | 前々で何でもやる | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
4 | 4 | 注 | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
5 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | マ差 | 同県の柏木君任せ | ||||||||||
5 | 6 | … | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | マ差 | 位置は決めずにいく | |||||||||
7 | ○ | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | マ差 | 同県の野中君任せ | ||||||||||
6 | 8 | … | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | マ差 | ここは東北の後ろへ | |||||||||
9 | … | 落合 豊 | 69 | 茨城 | マ差 | 埼玉の後ろですね | ||||||||||
← | 2 | 5 | 6 | 4 | 1 | 8 | 3 | 7 | 9 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
近況のデキ良い野中が好機にスパート決めるとみたが、前回完全優勝と復調した柏木の逆転は十分。点数以上に力ある鈴木も軽視禁物。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 先捲 | いつも通り先行基本 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 吉田 英二 | 76 | 東京 | マ差 | 原田君にマークする | |||||||||
3 | 3 | … | 松本 昌士 | 92 | 福島 | マ差 | 相馬君に付けます | |||||||||
4 | 4 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | マ差 | 南関ライン3番手 | |||||||||
5 | ▲ | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 先捲 | 自力勝負していく | ||||||||||
5 | 6 | × | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 先捲 | 自力勝負でいきます | |||||||||
7 | … | 越川 一寿 | 78 | 埼玉 | マ差 | 吉田さんの後ろです | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | マ差 | 東北3番手ですね | |||||||||
9 | ○ | 福間 力 | 76 | 神奈 | マ差 | 本多君にマークする | ||||||||||
← | 5 | 2 | 7 | 1 | 9 | 4 | 6 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
予選は6連勝中の本多。別線の早駆けはなさそうで展開有利に押切ろう。地元福間の流込み主力も、原田―吉田が捲りで迫るか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||
2 | 2 | 注 | 石井 毅 | 74 | 神奈 | マ差 | 地元同士の小島君 | |||||||||
3 | 3 | … | 古川 孝行 | 84 | 千葉 | マ差 | 千葉の3番手です | |||||||||
4 | 4 | × | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 自在 | 自力自在にやります | |||||||||
5 | … | 戸辺 裕将 | 72 | 茨城 | マ差 | 佐々木君にマーク | ||||||||||
5 | 6 | … | 坂西 佑介 | 87 | 千葉 | 自在 | 近藤君の番手回り | |||||||||
7 | ○ | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | マ差 | 中田君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 先捲 | 割り切って自力勝負 | |||||||||
9 | ▲ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 自在 | 自力勝負していく | ||||||||||
← | 8 | 5 | 9 | 2 | 1 | 7 | 4 | 6 | 3 | |||||||
先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | 自在 | マ差 | ||||||||
前期S級でも積極果敢に攻めて結果を出した中田。佐々木とは別線になったが、いつも通り主導権取りに燃える。ホームの小島―石井も好気合で展開一つで逆転も。3車揃った千葉勢の動向に注意。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。