予想情報

予想情報 岐阜競輪

≪ 5月19日 岐阜競輪  |  6月13日 岐阜競輪  ≫

5月20日 岐阜競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11竹 本 裕 司82香 川A級2班差脚片山さんと連係。
22永 橋 武 司90大 阪A級1班先捲次に繋がるよう先行でやる。
33×園 田 鉄 兵93熊 本A級2班自在自分で何でも。
44田 村 光 昭67広 島A級2班差脚位置決めずに。
5小 山 琢 磨75熊 本A級1班差脚鉄兵に任せます。
56尾 籠 久 則86福 岡A級2班差脚熊本の後ろ。
7吉 川   悟79大 阪A級2班差脚もちろん永橋。
68片 山 隆 治66岡 山A級2班差脚戦います。
9太田黒 真 也85愛 知A級2班差脚大阪の三番手へ。
279 356 4 81       
先捲差脚差脚 自在差脚差脚 差脚 差脚差脚       
本調子ではない②永橋だが、このクラスでは負けられない。後続のもつれを誘って逃げ切ろう。同郷⑦吉川がマークして独占。巧者⑤小山が差し脚を伸ばすか。
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11藤 本 博 之72熊 本A級2班差脚吉成に付ける。
22長 谷 隆 志64岡 山A級2班差脚中団から好位へ。
33中 川 博 文61福 井A級1班差脚同県の宮腰。
44武 智   眞61愛 媛A級2班差脚岡田君の番手。
5×西 川 弘 資66三 重A級2班差捲アタリを求めギヤ換える。決めず。
56宮 腰 圭 祐96福 井A級2班先捲自力でいきます。
7吉 成 貴 博97熊 本A級2班自在自力でやる。
68岡 田 啓 渡100愛 媛A級2班自在自力です。
9松 尾 玄 太93佐 賀A級2班差捲熊本と別線で自力。
71 84 2 5 9 63     
自在差脚 自在差脚 差脚 差捲 差捲 先捲差脚     
⑥宮腰の番手戦から、先輩③中川の抜け出しに期待。宮腰も低調だが上手くペース駆けに持ち込み逃げ粘る。⑨松尾が好位から突込か。⑦吉成の頑張りで①藤本
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11×柴 田 祐 也94岐 阜A級1班先捲自力で頑張る。
22山 本 宏 明83徳 島A級2班差脚前なら自在に。
33井 上 将 志98福 岡A級1班先捲勝つ競走。
44福 田   博79香 川A級2班差脚徳島と連係。
5川 島   勝89長 崎A級1班差捲井上君のハコ。
56武 井 克 敏75愛 知A級2班捲差自分でやる。
7滝 山   実84徳 島A級1班差捲山本に任せます。
68浅 野 将 弘90岐 阜A級2班差捲柴田に付ける。
9後 田 康 成75長 崎A級2班差脚九州の三番手。
18 359 6 274       
先捲差捲 先捲差捲差脚 捲差 差脚差捲差脚       
ラインの総合力で九州勢を主戦視。先頭の③井上が思い切って仕掛けて、⑤川島が有利に差し切る。⑨後田が三番手固めて。地元①柴田-⑧浅野の反撃どこまで
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11内 村 竜 也93山 口A級1班自在自力でいつも通り。
22渡 邊 大 善83福 岡A級1班自在八尋に任せる。
33×不 破 将 登94岐 阜A級2班自在自力でいきます。
44梅 澤 謙 芝57三 重A級2班捲差単騎で走る。
5土 井   勲82岡 山A級1班差脚内村君の番手。
56柳 澤 達 也72兵 庫A級2班差脚不破君ラインヘ。
7林   成 人73愛 媛A級1班差脚瀬戸内の三番手。
68八 尋 翔 平93福 岡A級2班差脚前々で自在戦。
9宮 司 周 郎82愛 知A級1班差捲地元の不破君。
157 4 82 396       
自在差脚差脚 捲差 差脚自在 自在差捲差脚       
初日捲って一勝挙げている①内村に期待先行も視野に入れて自力で決着付けよう特選シードの⑤土井の差し切り五分。③不破の力走で⑨宮司と中部勢で逆転も。
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11南   大 輔76京 都A級1班差捲初日同様に後藤君。
22櫻 井 太 士94岡 山A級1班差捲また修一に。
33×中 村 光 吉60三 重A級1班差脚東君の番手。
44高 井 広 明58岐 阜A級1班差捲三重の後ろへ。
5後 藤 祐 貴103兵 庫A級2班先捲もちろん自力で。
56岩 井 良 平99大 阪A級2班自在近畿の三番手。
7守 田 秀 昭67熊 本A級1班差脚岡山を追走。
68東   鉄 也88三 重A級2班先捲自力でいく。
9坂 本 修 一99岡 山A級2班先捲自力ですね。
516 927 834        
先捲差捲自在 先捲差捲差脚 先捲差脚差捲        
準決まさかの敗戦喫した⑨坂本の挽回戦⑤後藤の動向を見ながら好スパート決めて押し切る。初日連係で相性良い②櫻井が再度差切りも。後藤から①南の浮上。
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11×白 井 圭一郎61山 口S級2班差脚和田君の番手へいく。
22杉 森 輝 大103茨 城S級2班先捲自力です。
33小 林 信 晴83愛 知S級2班差脚中部ラインの三番手。
44重 倉 高 史95富 山S級2班先捲ここも先行で。
5和 田 禎 嗣99埼 玉S級2班先捲自力です。
56田 中 秀 治82岐 阜S級2班差脚小林君がいいなら、再度、重倉君へ。
7立 石 拓 也72福 岡S級2班自在また大澤君の番手へ。
68大 澤 哉 太95北海道S級2班先行ここも自力です。
9黒 崎 直 行57栃 木S級2班差脚栃茨で杉森の番手。
51 463 29 87       
先捲差脚 先捲差脚差脚 先捲差脚 先行自在       
実力伯仲の細切れ戦で狙いづらいが、予選で勝星挙げた②杉森に期待。得意のカマシ、捲りで⑨黒崎とワンツー。⑤和田-①白井や、⑦立石も⑧大澤次第で勝機
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11高 城 信 雄77兵 庫S級2班自在自力、自在でいく。
22和泉田 喜 一59千 葉S級1班差脚矢口に任せて。
33山 口 貴 嗣82福 岡S級2班差脚久木原君の番手へ。
44三 槻 智 清80佐 賀S級2班自在山口君の後ろ。
5久 米 康 徳70京 都S級2班差脚
56丸 元 大 樹82兵 庫S級2班差脚高城さんにお任せして。
7矢 口 大 樹95千 葉S級2班先行先行基本にいきます。
68望 月 紀 男79静 岡S級2班差脚南関の三番手。
9×久木原   洋97埼 玉S級2班先捲自力です。
165 728 934        
自在差脚差脚 先行差脚差脚 先捲差脚自在        
今節見せ場のない②和泉田だが、最終日こそは同県⑦矢口の先行を目標に抜け出そう。③山口が、関東単騎の⑨久木原を目標に逆転も十分だし、①高城に警戒。
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11後 藤 彰 仁92岐 阜A級1班自在地元戦は相性いいので。宮越さんの番手で仕事を。
22×阿 部 兼 士93福 岡A級1班自在S級は諦めていない。立ち回り考えて自力出す。
33宮 越 孝 治82富 山A級1班先捲ライン三車は心強い。もちろん自力でいきます。
44藤 田   真89兵 庫A級1班先捲北川さんがいいなら冨尾君に付かせてもらう。
5小 林 弘 和91佐 賀A級1班差脚何も言う事ない。阿部兼の好きなように。
56橋 本 勝 弘89愛 媛A級1班差脚ここは中部にいきます。
7北 川 智 博61滋 賀A級1班差脚近畿ラインの三番手やね。
68桶 谷 明 誉94広 島A級1班差捲単騎で自在にやっていく。
9冨 尾 享 平101大 阪A級1班先捲基本通り。宮越さんを後方に置いて仕掛けたい。
316 8 25 947       
先捲自在差脚 差捲 自在差脚 先捲先捲差脚       
③宮越は差されはしたがA級でのスピードは一桁違う。高速回転でⅤ奪取。地元の気合いで差し切った①後藤がG前迫る⑨冨尾-④藤田が真向勝負して波乱起す
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11後 閑 信 一65東 京S級1班自在自力でいく。
22山 口 貴 弘92佐 賀S級2班自在自力で頑張ります。
33荒 澤 貴 史85北海道S級2班差脚先手ラインから何かする。
44川 口 公太朗98岐 阜S級2班先捲先行基本の自力で。
5大 薗   宏71茨 城S級1班差脚山下の後ろ。
56清 水 広 幸57愛 知S級2班差脚川口の番手。
7山 下   渡91茨 城S級1班差脚後閑さんの番手。
68野 木 義 規72北海道S級2班差脚荒澤と連係。
9×吉 永 和 生80広 島S級1班差脚山口の番手へ。
175 38 29 46       
自在差脚差脚 差脚差脚 自在差脚 先捲差脚       
連日、今一歩の競走が続く①後閑だが最終的に好位を上手く立廻り、関東勢⑦山下とワンツーを決めるか。二日目快勝した②山口や、地元④川口の大駆けに警戒
                  
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11石 塚 孝 幸89神奈川S級2班差脚村上とはすごく相性がいい。ワンツーばかり。
22佐 藤 一 伸94福 島S級2班自在相手は強いが、ラインが出来るし自力でいく。
33×中 村   淳69栃 木S級1班差脚痛みもないし、状態に不安はない。佐藤一君へ。
44高 市 訓 但97愛 媛S級2班差捲悪い時なら外に持ち出してない。久米君へ。
5村 上 直 久95神奈川S級1班先捲脚がなかった。準決と同じ相手、考えて走る。
56秋 葉 大 輔90東 京S級2班差脚四番手は厳しい。自分で位置決めずに。
7久 米 康 平100徳 島S級2班先捲準決は力負けですが悪くはない。自力でいく。
68佐 藤 和 典70神奈川S級2班差脚神奈川を固めていく。
9尾 崎   剛79埼 玉S級2班差脚淳さんにアドバイスをもらい上向き。お任せ。
239 6 518 74       
自在差脚差脚 差脚 先捲差脚差脚 先捲差捲       
準決の⑤村上は不完全燃焼。今日こそ持ち前の機動力をフルに発揮。①石塚と神奈川ワンツーに期待。②佐藤一が好位占め一撃見舞えば③中村と独占も十分可能
                  
レース選手名卒期登録地脚質コメント
11R11加 藤 慎 平81岐 阜S級1班差脚どんな手を使っても優勝したい気持ち。再度猪俣さん。
22渡 辺 晴 智73静 岡S級1班差脚ラインあっての決勝進出。久しぶりだが岡村に任せる。
33伊 藤 健 詞68石 川S級1班差脚もうワンランク上の脚が欲しい。別線なら和也に付く。
44猪 俣 康 一99愛 知S級1班先捲和也とは割り切ってやる。後ろは地元、自力で頑張る。
5×岡 村   潤86静 岡S級2班差捲任されたし何かする。晴智さんの出来ない事をしたい。
56高 橋 和 也91愛 知S級2班先捲猪俣さんとは互いの持ち味を出せるようにと。自力で。
7岡 崎 智 哉96大 阪S級2班先捲自力で、昨年3月取手以来の優勝を完全Ⅴで決めたい。
68北 川 紋 部78福 井S級2班差脚車間を空けて抜きに行ったが、全然無理。三度、岡崎君。
9立 花 成 泰82岡 山S級1班差脚何かピリッとしない感じ。ここは近畿ラインの後ろへ。
41 63 52 789       
先捲差脚 先捲差脚 差捲差脚 先捲差脚差脚       
地元連覇が懸かる①加藤が燃える。中部勢は別線となったが、④猪俣を目標にズブリと決める。復調している猪俣もパワー先行で逃げ粘るか。藁科コンビの⑤岡村-②渡辺が巧連係から逆転の一番手。動き活発な⑦岡崎-⑧北川も虎視眈々。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月19日 岐阜競輪  |  6月13日 岐阜競輪  ≫