予想情報
予想情報 福井競輪
4月26日 福井競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | A級3班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | △ | 岡田 篤 | 79 | 和歌山 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | × | 平野 豊 | 66 | 兵庫 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | A級3班 | マ差 | |||||||||
5 | 5 | … | 波能 淳 | 73 | 石川 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 古田 健 | 56 | 滋賀 | A級3班 | マ差 | |||||||||
← | 1 | 4 | 5 | 3 | 2 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
渡辺に本領のパワーを期待だが、 2日間の動きは今ひとつ…。 ベテラン平野の機動力で近畿レースは充分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 山田 康博 | 77 | 滋賀 | A級3班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | △ | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | A級3班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 橋口 琢 | 90 | 東京 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 千原 洋晋 | 78 | 和歌山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
6 | 6 | … | 竹内 洋 | 78 | 岡山 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | × | 久冨 久貴 | 50 | 福岡 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 3 | 4 | 5 | 1 | 2 | 7 | 6 | |||||||||
マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
互格な感じだが、 長い距離もいとわず駆ける千原が主導権を。 船倉が襲いかかる。 片岡も最後は動いて。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | A級3班 | 差捲 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 田村 英輝 | 78 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | … | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | A級3班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | A級3班 | マ差 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 徳丸 佳克 | 46 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 高木 泰裕 | 107 | 石川 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
7 | △ | 物部 国治 | 76 | 東京 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 2 | 3 | 6 | 4 | 5 | |||||||||
マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
高木の先制に伊藤~徳丸で乗り込む。 田村もツボに入ると強じんなパワー。 物部は両にらみからの運び。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 田村 光昭 | 67 | 広島 | A級3班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 青山 佐知男 | 81 | 千葉 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | △ | 柁原 翔太 | 96 | 神奈川 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
5 | 5 | … | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 邊見 斎 | 92 | 福島 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
7 | ○ | 小谷 文吾 | 79 | 三重 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 3 | 2 | 6 | 4 | 7 | 1 | 5 | |||||||||
差捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
谷本がパワーで押し切るレース。 小谷の追走。 田村が3番手。 柁原の一発、 あと邊見も一人で狙っていく | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
5R | 1 | 1 | 注 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 梅山 英樹 | 72 | 群馬 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | △ | 井上 将志 | 100 | 兵庫 | A級1班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | × | 平田 哲也 | 59 | 兵庫 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 竹村 達也 | 99 | 高知 | A級2班 | 先捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大井 崇 | 73 | 茨城 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
9 | ○ | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 3 | 6 | 5 | 8 | 2 | 9 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
大井はバック取れてないが積極的。 梅山が乗って。 井上は復調待ち。 本来は底力一番だが。 四国も一発。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 岡田 裕康 | 72 | 滋賀 | A級2班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 會澤 龍 | 105 | 宮城 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | × | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | A級2班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 井上 典善 | 66 | 千葉 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | 注 | 善利 裕生 | 82 | 滋賀 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
7 | ○ | 朝秀 忠 | 68 | 茨城 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 安部 龍文 | 94 | 大分 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | … | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 5 | 1 | 9 | 6 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
會澤の力量が上位。 先行で自分のペースに持っていくか。 岡田は善利の動きに乗って。 九州も見せ場は。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
7R | 1 | 1 | × | 田村 風起 | 107 | 滋賀 | A級3班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 伊藤 慶太郎 | 107 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | △ | 中地 麻人 | 99 | 福井 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
5 | 5 | … | 大石 敏弘 | 73 | 福岡 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | 注 | 大林 亮介 | 86 | 香川 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 6 | 5 | 1 | 3 | 7 | |||||||||
先捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
田村が地元の中地を連れて思い切ったレース。 しかし今回の中では、 滝本が頭ひとつ抜けた印象。 近畿勢を突っ張るか、 強引に潰して連続完全V飾るか。 伊藤は単騎で。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | × | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
5 | … | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | △ | 東 鉄也 | 88 | 三重 | A級2班 | 先捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | 注 | 中村 健志 | 96 | 熊本 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 6 | 4 | 9 | 5 | 7 | 2 | 8 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||
連佛が勝負所では好位キープして、 キメ脚を発揮する。 東~宮司~林で中部は先制狙い。 九州も何かある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 渡会 啓介 | 83 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | ||||||||
2 | 2 | △ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | A級1班 | 差捲 | |||||||||
4 | 4 | × | 齋藤 勝 | 53 | 広島 | A級1班 | マ差 | |||||||||
5 | ○ | 玉木 英典 | 95 | 福島 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | 注 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 水本 博行 | 78 | 岡山 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 6 | 3 | 2 | 9 | 4 | 8 | |||||||
差捲 | 差捲 | 差捲 | マ差 | 差捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
実力上位、 丸山が自力を使って。 二條と齋藤がマークを主張。 玉木には白崎。 中部勢の一撃にも用心を。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 清水 剛志 | 103 | 福井 | A級1班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 山田 晃久 | 77 | 石川 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | … | 野村 純宏 | 82 | 神奈川 | A級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | × | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | A級1班 | マ差 | |||||||||
5 | △ | 中井 護 | 74 | 滋賀 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 江端 隆司 | 103 | 福井 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
9 | ◎ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
← | 9 | 4 | 3 | 6 | 2 | 8 | 1 | 5 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
地元勢が踏んばっている。 決勝は江端~清水で発進。 中井、 片山が後ろで仕事してくれる。 しかし今回の佐藤幸は、 それでも捲ってしまうだろうの評価。 圧倒的な勢い。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。