予想情報

予想情報 福井競輪

≪ 8月26日 福井競輪  |  8月28日 福井競輪 ≫

8月27日 福井競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                
レース選手名卒期登録地脚質
1R11佐野 洋継 97京都A級1班差捲
22小林 豊 62広島A級2班マ差
33安部 龍文 94大分A級2班マ差
44中川 貴史 79三重A級2班マ差
5西村 尚文 91鹿児島A級2班差捲
56平田 哲也 59兵庫A級2班マ差
7×林 洋二 82岐阜A級1班マ差
68宮腰 圭祐 96福井A級2班先捲
9山原 務 92香川A級1班先捲
186 53 9274     
差捲先捲マ差 差捲マ差 先捲マ差マ差マ差     
佐野の巻き返しを封じて山原が駆けるか。 小林が番手から。 林は先行条件に中四国を追う。 穴は西村の一発。
                
レース選手名卒期登録地脚質
2R11細川 貴雄 53愛知A級2班マ差
22×植田 幸仁 60熊本A級2班マ差
33藤縄 洋介 89兵庫A級1班先捲
44花村 直人71三重A級2班差捲
5岡崎 哲昌 65岡山A級2班マ差
56佐野 勝 52徳島A級2班マ差
7中園 朋亨 93福岡A級2班差捲
68大林 亮介 86香川A級2班マ差
9乾 庄平 95滋賀A級2班差捲
395 72 8 416    
先捲差捲マ差 差捲マ差 マ差 差捲マ差マ差    
藤縄、 花村、 中園の3人で機動力を争うレース。 藤縄の底力に期待した。 近況の安定感なら中園に魅力。
                
レース選手名卒期登録地脚質
3R11神開 浩士郎 73福岡A級1班マ差
22龍門 慎太郎 96岡山A級2班先捲
33板橋 常晶 82岐阜A級2班マ差
44桜井 健 71徳島A級2班マ差
5伊狩 知人 85奈良A級2班マ差
56柳原 司 98大阪A級2班先捲
7×表 大暁 82富山A級1班マ差
68荘田 竜斗 97大分A級1班差捲
9武田 良太 88愛媛A級1班マ差
81 294 657 3    
差捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差    
龍門の仕掛けに乗って武田が浮上するか。 柳原の先制には伊狩~表が。 荘田も一発狙って神開を導く。
                
レース選手名卒期登録地脚質
4R11坂本 修一 99岡山A級1班先捲
22岡崎 昭次67愛媛A級1班マ差
33高鍋 邦彰 95福岡A級1班先捲
44渡会 宏和 65愛知A級1班マ差
5×川崎 洋 69岡山A級1班マ差
56河元 茂 78大阪A級1班マ差
7大久保 聡 86鹿児島A級1班マ差
68川西 貴之 99岐阜A級2班先捲
9守田 秀昭 67熊本A級1班マ差
152 379 846     
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差     
初日は出番が回ってこなかった高鍋だが。 近況は間違いなく調子が上がっているし、 準決は本領を発揮してくれるか。 川西が抗戦。 坂本がスピードを持っている。
                
レース選手名卒期登録地脚質
5R11×仙石 淳 73滋賀A級1班マ差
22田中 雅史 79愛知A級1班差捲
33市本 隆司 72広島A級1班マ差
44福田 博 79香川A級2班マ差
5増原 正人 98広島A級1班差捲
56荒木 真慈 69熊本A級2班マ差
7泉谷 元樹 101愛知A級1班先捲
68太田 雅之 86三重A級1班マ差
9伊藤 成紀 90大阪A級1班先捲
534 91 7286     
差捲マ差マ差 先捲マ差 先捲差捲マ差マ差     
初日の走りを見て、 伊藤成の評価は…!?    落車の影響はどうか、 準決からの巻き返しに期待したい。 泉谷が先制するだろう。 田中が番手で仕事をして。 増原も気配いい
                
レース選手名卒期登録地脚質
6R11松田 大 98富山A級1班先捲
22永田 修一 90熊本A級1班差捲
33澤田 光浩 63福井A級1班マ差
44長谷 俊昭 56岡山A級2班マ差
5×武市 和人 74高知A級2班差捲
56川本 琢也100岡山A級2班先捲
7橋本 勝弘 89愛媛A級2班マ差
68山出 裕幸 90福井A級1班差捲
9木谷 凉 78福岡A級2班マ差
5 7 649 138 2   
差捲 マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差差捲 差捲   
松田が初日、 見事な逃げ切り勝ち。 ここも積極的に攻めて。 地元勢がマーク。 永田が競り込み宣言したが、 澤田は意地を見せねば。 武市も溜めて回ってくると怖い。
                
レース選手名卒期登録地脚質
7R11稲吉 悠大 92福岡S級2班差捲
22柴田 竜史 96静岡S級2班差捲
33鈴木 伸之 87愛知S級2班差捲
44冨尾 享平 101大阪S級2班先捲
5小川 圭二 68徳島S級1班マ差
56小西 誠也 80三重S級2班マ差
7戸田 康平 101香川S級2班先捲
68坂木田 雄介 78千葉S級2班先捲
9×西田 大志 98福岡S級2班差捲
91 28 436 75    
差捲差捲 差捲先捲 先捲差捲マ差 先捲マ差    
戸田康を小川圭が巧く駆けさせて。 柴田は坂木田の前で、 自分でやる。 西田~稲吉は乱れたところを一発狙っていきたいし、 補充の冨尾を目標に中部勢も。
                
レース選手名卒期登録地脚質
8R11×木村 弘100青森S級2班先捲
22大庭 正紀 70富山S級2班マ差
33藤田 勝也 94和歌山S級2班先捲
44月森 亮輔 101岡山S級2班先捲
5大谷 靖茂 93愛知S級2班先捲
56長尾 博幸 87滋賀S級2班差捲
7近藤 誠二 80香川S級2班マ差
68河村 章憲 83京都S級2班マ差
9近藤 俊明 87神奈川S級2班マ差
19 386 47 52    
先捲マ差 先捲マ差差捲 先捲マ差 先捲マ差    
ライン四分で主導権あらそい。 激しいレースになりそうだ。 大谷が冷静にカマシ、 捲りを狙って、 大庭を引き出すか。 木村や藤田も、 ペースつかめば底力は充分なので。
                
レース選手名卒期登録地脚質
9R11吉澤 純平 101茨城S級1班先捲
22伊勢崎 彰大 81千葉S級2班マ差
33三浦 稔希 76愛知S級2班マ差
44谷口 遼平 103三重S級2班先捲
5柳詰 正宏 97福岡S級2班差捲
56平田 徹 78静岡S級2班マ差
7林 巨人 91愛知S級1班マ差
68高木 隆弘 64神奈川S級1班マ差
9×手島 志誠83群馬S級1班マ差
195 286 473     
先捲マ差差捲 マ差マ差マ差 先捲マ差マ差     
初日は目標にした山田久の掛かりが抜群で、 楽に回って来れた林。 準決は同地区の谷口を走らせて、 吉澤のパワフルな仕掛けにしっかり仕事をする。 南関がどう乱すか。
               
レース選手名卒期登録地脚質
10R11渡邉 正光 95福島S級2班マ差
22小野 俊之 77大分S級1班マ差
33宗景 祐樹 84栃木S級1班マ差
44中井 太祐 97奈良S級2班先捲
5小川 勇介 90福岡S級1班差捲
56奥谷 広巳78兵庫S級2班マ差
7×矢口 啓一郎 86群馬S級2班先捲
68堂村 知哉 88福井S級2班マ差
9白岩 大助 84埼玉S級2班マ差
521 739 486     
差捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差     
G1寛仁親王牌を制した園田匠は不動會(吉岡稔真道場)の兄弟子。 小川が刺激を受けない訳がない。 小野を連れて得意の捲り決める。 中井~堂村で反撃。 矢口用心。
               
レース選手名卒期登録地脚質
11R11岩本 和也 76石川S級1班マ差
22香川 雄介 76香川S級1班マ差
33×雨谷 一樹 96栃木S級2班先捲
44戸田 洋平 92岡山S級2班差捲
5阿久津 修 88栃木S級2班マ差
56平 総一 76熊本S級2班マ差
7山田 久徳 93京都S級1班先捲
68関 貴之 93茨城S級2班マ差
9渡辺 十夢 85福井S級1班マ差
358 6 791 24    
先捲マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差 マ差差捲    
誰にも捲らせずに駆けた初日の山田は強かった。 準決は地元の渡辺十夢の前で先行する。 渡辺は前回の福井で失格、 そして今年の記念を走れなかった分も気合いが入る。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月26日 福井競輪  |  8月28日 福井競輪 ≫