予想情報
予想情報 青森競輪
7月2日 青森競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 才 迫 勇 馬 | 30 | 95 | 広 島 | 先捲 | A1 | 自力勝負です |
2 | 2 | … | 鈴 木 豪 | 32 | 105 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | △ | 田 中 弘 章 | 47 | 68 | 福 岡 | 追込 | A1 | 大分コンビへ | |
4 | 4 | … | 北 沢 勝 弘 | 56 | 54 | 栃 木 | 追込 | A2 | ここは鈴木君へ | |
5 | ○ | 細 川 貴 史 | 38 | 87 | 広 島 | 追込 | A2 | 同県の才迫くん | ||
5 | 6 | … | 篠 田 樹 | 22 | 113 | 大 分 | 先捲 | A2 | ⑨の前で自力 | |
7 | × | 浅 沼 聖 士 | 37 | 87 | 静 岡 | 逃差 | A2 | 南関で栗本くん | ||
6 | 8 | … | 栗 本 尚 宗 | 25 | 113 | 千 葉 | 先捲 | A2 | 自力でいきます | |
9 | ▲ | 松 田 直 也 | 34 | 92 | 大 分 | 先捲 | A2 | 篠田君に任せる |
- ←
- 6先行
- 9追込
- 3追込
- 1捲り
- 5追込
- 8捲り
- 7追込
- 2捲り
- 4追込
△九州勢警戒
戦歴を信頼すれば才迫-細川の広島勢。買い目は①⇔⑤の表裏六四。松田は篠田を走らせて応酬。九州の松田-田中の抜け出し押さえ。好配は浅沼の浮上。
戦歴を信頼すれば才迫-細川の広島勢。買い目は①⇔⑤の表裏六四。松田は篠田を走らせて応酬。九州の松田-田中の抜け出し押さえ。好配は浅沼の浮上。
-
1 = 5 ― 9 ― 3 -
1 = 9 ― 5 ― 3 -
1 - 3 ― 5 ― 9
-
9 = 3 ― 1 ― 5 -
9 - 7 ― 1 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 根 藤 浩 二 | 32 | 95 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力でいきます |
2 | 2 | … | 阿 部 博 之 | 43 | 82 | 東 京 | 追込 | A2 | ⑨-⑤の後ろ | |
3 | 3 | △ | 阿 部 功 | 35 | 93 | 高 知 | 追込 | A1 | 位置取り厳しく | |
4 | 4 | … | 佐 野 洋 継 | 31 | 97 | 京 都 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
5 | ○ | 安 藤 孝 正 | 42 | 82 | 埼 玉 | 追込 | A2 | 高橋君にいく | ||
5 | 6 | … | 砂 川 秀 樹 | 52 | 59 | 神奈川 | 追込 | A2 | ラインの根藤君 | |
7 | × | 小 西 誠 也 | 42 | 80 | 三 重 | 追込 | A2 | 佐野君マーク | ||
6 | 8 | … | 松 木 竜 也 | 50 | 65 | 愛 媛 | 追込 | A2 | 阿部功君任せ | |
9 | ◎ | 高 橋 明 久 | 38 | 98 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 自力勝負です |
- ←
- 9先行
- 5追込
- 2追込
- 3追込
- 8追込
- 1捲り
- 6追込
- 4捲り
- 7追込
△高橋に期待
高橋が持ち味の出脚を生かせば、安藤は捌いて寸差し。両者のゴールは紙一重。根藤も先捲りの積極派。仕掛け次第では一発怖い。連なら阿部功、小西も注。
高橋が持ち味の出脚を生かせば、安藤は捌いて寸差し。両者のゴールは紙一重。根藤も先捲りの積極派。仕掛け次第では一発怖い。連なら阿部功、小西も注。
-
9 = 5 ― 1 ― 2 -
9 = 1 ― 5 ― 3 -
9 - 3 ― 5 ― 1
-
1 = 5 ― 9 ― 3 -
1 - 3 ― 5 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 工 藤 政 志 | 39 | 84 | 青 森 | 追込 | A1 | 高橋君の番手 |
2 | 2 | ◎ | 山 本 巨 樹 | 28 | 100 | 大 阪 | 捲差 | A1 | 初連係の大利君 | |
3 | 3 | … | 石 坂 永 伍 | 32 | 93 | 岡 山 | 捲差 | A1 | 同県の⑥任せ | |
4 | 4 | … | 柳 充 | 44 | 79 | 青 森 | 追込 | A2 | 北3番手回り | |
5 | △ | 大 利 航 平 | 27 | 109 | 和歌山 | 先捲 | A1 | ②の前で自力 | ||
5 | 6 | … | 山 崎 泰 己 | 30 | 101 | 岡 山 | 逃差 | A2 | 自力、自在に | |
7 | × | 高 橋 幸 司 | 31 | 99 | 山 形 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | ||
6 | 8 | … | 杉 山 剛 | 42 | 86 | 福 岡 | 捲差 | A2 | 回れる所から | |
9 | ○ | 野 村 純 宏 | 42 | 82 | 神奈川 | 追込 | A1 | 近畿の3番手へ |
- ←
- 5先行
- 2追込
- 9追込
- 7捲り
- 1追込
- 4追込
- 6捲り
- 3追込
- 8捲り
△山本を軸に
山本が大利に前を託して抜け出す。2着は山本を追う野村と、大利の前残りは六四で前者。負かせば高橋-工藤の捲り。別線は①⑦の表裏に、穴は岡山勢。
山本が大利に前を託して抜け出す。2着は山本を追う野村と、大利の前残りは六四で前者。負かせば高橋-工藤の捲り。別線は①⑦の表裏に、穴は岡山勢。
-
2 = 9 ― 1 ― 5 -
2 = 1 ― 9 ― 5 -
2 - 5 ― 9 ― 1
-
1 = 7 ― 2 ― 4 -
1 - 4 ― 2 ― 9
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 吉 田 勇 人 | 40 | 86 | 埼 玉 | 追込 | A1 | 内田君の後ろ |
2 | 2 | △ | 松 田 大 | 29 | 98 | 富 山 | 逃差 | A1 | 自力でいきます | |
3 | 3 | × | 市 村 昌 樹 | 28 | 103 | 兵 庫 | 捲差 | A1 | 流れで自在に | |
4 | 4 | … | 川 西 亮 介 | 42 | 86 | 和歌山 | 追込 | A2 | 兵庫コンビへ | |
5 | ○ | 内 田 玄 希 | 38 | 94 | 東 京 | 逃差 | A1 | 話して舟山君 | ||
5 | 6 | … | 舟 山 佑 京 | 21 | 113 | 新 潟 | 先捲 | A2 | 自力勝負です | |
7 | … | 山 田 祥 明 | 39 | 97 | 岐 阜 | 追込 | A1 | 中部の3番手で | ||
6 | 8 | … | 中 村 美千隆 | 42 | 80 | 兵 庫 | 逃差 | A1 | 市村君に任せる | |
9 | ▲ | 今 藤 康 裕 | 33 | 99 | 岐 阜 | 追込 | A1 | 良ければ再度② |
- ←
- 6先行
- 5追込
- 1追込
- 3捲り
- 8追込
- 4追込
- 2捲り
- 9追込
- 7追込
△吉田の伸び
舟山-内田の後ろでも、吉田の評価は落とせない。直線鋭く伸びて、ゴールは①⑤の表裏。別線サイドは松田-今藤の中部コンビに、市村も混戦時の穴男。
舟山-内田の後ろでも、吉田の評価は落とせない。直線鋭く伸びて、ゴールは①⑤の表裏。別線サイドは松田-今藤の中部コンビに、市村も混戦時の穴男。
-
1 = 5 ― 9 ― 3 -
1 = 9 ― 5 ― 2 -
1 - 2 ― 5 ― 9
-
9 = 2 ― 1 ― 7 -
9 - 3 ― 2 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 鈴 木 伸 之 | 38 | 87 | 愛 知 | 追込 | A1 | 中部の3番手 |
2 | 2 | ◎ | 日 野 博 幸 | 35 | 103 | 愛 媛 | 先捲 | A1 | 修正して自力 | |
3 | 3 | △ | 山 崎 将 幸 | 32 | 92 | 宮 城 | 捲差 | A1 | 初連係の⑥へ | |
4 | 4 | ○ | 宮 崎 一 彰 | 44 | 99 | 高 知 | 先捲 | A2 | 日野君とは初連係 | |
5 | … | 荒 木 真 慈 | 47 | 69 | 熊 本 | 追込 | A1 | 四国コンビへ | ||
5 | 6 | … | 坂 本 拓 也 | 33 | 111 | 福 島 | 逃差 | A2 | 自力でいきます | |
7 | ▲ | 田 中 雅 史 | 42 | 79 | 愛 知 | 捲差 | A1 | 吉川くんの番手 | ||
6 | 8 | … | 吉 川 希 望 | 26 | 111 | 石 川 | 先捲 | A2 | 先行を基本に | |
9 | … | 小田倉 勇 二 | 35 | 91 | 栃 木 | 捲差 | A1 | 単騎で自力勝負 |
- ←
- 2先行
- 4追込
- 5追込
- 6捲り
- 3追込
- 9捲り
- 8捲り
- 7追込
- 1追込
△別線に警戒
S戦の戦歴を買えば日野が本命。積極的に動いて、追走の宮崎とワンツー。しかし、吉川の仕掛けも早く、別線は付ける田中の愛知⑦①と、穴は山崎の一発。
S戦の戦歴を買えば日野が本命。積極的に動いて、追走の宮崎とワンツー。しかし、吉川の仕掛けも早く、別線は付ける田中の愛知⑦①と、穴は山崎の一発。
-
2 = 4 ― 7 ― 5 -
2 = 7 ― 4 ― 1 -
2 - 3 ― 4 ― 5
-
7 = 1 ― 3 ― 8 -
7 - 3 ― 1 ― 9
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 田 中 ま い | 29 | 104 | 千 葉 | 逃差 | L1 | 反省し自力自在 |
2 | 2 | … | 寺 井 えりか | 27 | 114 | 北海道 | 逃差 | L1 | 流れに乗って | |
3 | 3 | ▲ | 奈良岡 彩 子 | 29 | 104 | 青 森 | 捲差 | L1 | まずまず。自在 | |
4 | 4 | … | 橋 本 佳 耶 | 23 | 114 | 熊 本 | 先捲 | L1 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ◎ | 内 村 舞 織 | 21 | 112 | 福 岡 | 逃差 | L1 | 自力、自在に | |
6 | 6 | △ | 加 藤 舞 | 22 | 116 | 秋 田 | 先捲 | L1 | 自力でいきます | |
7 | × | 豊 岡 英 子 | 38 | 114 | 大 阪 | 逃差 | L1 | 自力、自在に |
- ←
- 4先行
- 1捲り
- 2捲り
- 5捲り
- 3追込
- 6捲り
- 7捲り
△実力信頼
総合力を買えば、内村と田中がややリード。両者が踏み合えば、⑤⇔①のゴール。地元の2人も気合が入る。奈良岡は自在攻めで一発。加藤は連勝狙って。
総合力を買えば、内村と田中がややリード。両者が踏み合えば、⑤⇔①のゴール。地元の2人も気合が入る。奈良岡は自在攻めで一発。加藤は連勝狙って。
-
5 = 1 ― 3 ― 6 -
5 = 3 ― 1 ― 6 -
5 - 6 ― 1 ― 3
-
1 = 3 ― 5 ― 6 -
1 - 6 ― 5 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 黒河内 由 実 | 24 | 110 | 長 野 | 追込 | L1 | 前々で自在に |
2 | 2 | × | 出 口 倫 子 | 22 | 116 | 長 崎 | 追込 | L1 | 前々に攻める | |
3 | 3 | ○ | 坂 口 楓 華 | 21 | 112 | 京 都 | 逃差 | L1 | 自力勝負です | |
4 | 4 | △ | 中 野 咲 | 22 | 110 | 愛 知 | 捲差 | L1 | 自在に攻めたい | |
5 | 5 | … | 椿 本 浩 子 | 33 | 114 | 愛 媛 | 追込 | L1 | 流れを見て | |
6 | 6 | ◎ | 尾 崎 睦 | 34 | 108 | 神奈川 | 先捲 | L1 | 自力 | |
7 | ▲ | 佐 藤 亜貴子 | 36 | 108 | 神奈川 | 逃差 | L1 | 自力自在 |
- ←
- 3逃差
- 1追込
- 4追込
- 5追込
- 6捲り
- 7捲り
- 2追込
〇尾崎の連勝
初日はHS仕掛けて押し切り。その尾崎が200勝を目指して先制一気。対抗は実力次ぐ坂口とみたが、動きいい佐藤も互角。連なら中野と、新人の出口も一考。
初日はHS仕掛けて押し切り。その尾崎が200勝を目指して先制一気。対抗は実力次ぐ坂口とみたが、動きいい佐藤も互角。連なら中野と、新人の出口も一考。
-
6 = 3 ― 7 ― 4 -
6 = 7 ― 3 ― 4 -
6 - 4 ― 3 ― 7
-
3 = 7 ― 6 ― 4 -
3 - 4 ― 6 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 八 谷 誠 賢 | 44 | 77 | 福 岡 | 先捲 | S2 | 自力勝負です |
2 | 2 | ▲ | 佐 藤 龍 二 | 31 | 94 | 神奈川 | 逃差 | S2 | ⑨の前でやる | |
3 | 3 | △ | 濱 口 高 彰 | 51 | 59 | 岐 阜 | 追込 | S2 | 北川くんの番手 | |
4 | 4 | … | 近 藤 寛 央 | 32 | 97 | 東 京 | 追込 | S2 | 小泉さんにいく | |
5 | ○ | 石 田 洋 秀 | 49 | 64 | 広 島 | 追込 | S2 | 久々の八谷くん | ||
5 | 6 | … | 小 泉 俊 也 | 43 | 77 | 岩 手 | 先捲 | S2 | ・・・ | |
7 | × | 佐 藤 亙 | 39 | 85 | 愛 知 | 追込 | S2 | 中近の3番手 | ||
6 | 8 | … | 北 川 大五郎 | 28 | 103 | 大 阪 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
9 | … | 巴 直 也 | 30 | 101 | 神奈川 | 先捲 | S2 | 佐藤龍くん任せ |
- ←
- 8先行
- 3追込
- 7追込
- 2捲り
- 9追込
- 1捲り
- 5追込
- 6捲り
- 4追込
△混戦ムード
石田を連れて八谷が好機にダッシュ。西両者のワンツー本命視。佐藤龍はどう出るか。幅広い攻めを生かせば首位争い。北川次第では中部③⑦の抜け出しも。
石田を連れて八谷が好機にダッシュ。西両者のワンツー本命視。佐藤龍はどう出るか。幅広い攻めを生かせば首位争い。北川次第では中部③⑦の抜け出しも。
-
1 = 5 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 5 ― 9 -
1 - 3 ― 5 ― 7
-
2 = 9 ― 1 ― 3 -
3 - 7 ― 2 ― 8
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 日 当 泰 之 | 31 | 92 | 青 森 | 先捲 | S2 | ・・・ |
2 | 2 | … | 渡 辺 航 平 | 41 | 79 | 福 井 | 追込 | S2 | 決めずにいく | |
3 | 3 | × | 宮 本 佳 樹 | 46 | 78 | 香 川 | 追込 | S2 | 瓜生君マーク | |
4 | 4 | … | 倉 野 隆太郎 | 35 | 91 | 三 重 | 追込 | S2 | 単騎でやります | |
5 | △ | 石 井 毅 | 45 | 74 | 神奈川 | 追込 | S2 | 堀内君にいく | ||
5 | 6 | … | 児 玉 慎一郎 | 44 | 76 | 香 川 | 追込 | S2 | ⑧-③の後ろ | |
7 | ▲ | 堀 内 昇 | 31 | 95 | 茨 城 | 先捲 | S2 | 自力でいきます | ||
6 | 8 | … | 瓜 生 崇 智 | 24 | 109 | 熊 本 | 先捲 | S2 | 前々自力、自在 | |
9 | ◎ | 太刀川 一 成 | 38 | 100 | 千 葉 | 捲差 | S2 | 何度も連係①へ |
- ←
- 1先行
- 9追込
- 2追込
- 4追込
- 7捲り
- 5追込
- 8捲り
- 3追込
- 6追込
△太刀川の差し
駆けっぷりのいい日当を目標に太刀川が差脚発揮。2着も前で踏んばる日当の逃残り。堀内も勝ち負け。機動力を生かせば一発注。穴は瓜生を走らせる宮本。
駆けっぷりのいい日当を目標に太刀川が差脚発揮。2着も前で踏んばる日当の逃残り。堀内も勝ち負け。機動力を生かせば一発注。穴は瓜生を走らせる宮本。
-
9 = 1 ― 7 ― 5 -
9 = 7 ― 1 ― 5 -
9 - 5 ― 1 ― 7
-
7 = 5 ― 9 ― 1 -
7 - 3 ― 9 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 佐 藤 友 和 | 36 | 88 | 岩 手 | 捲差 | S1 | 早坂くんの番手 |
2 | 2 | × | 佐々木 則 幸 | 42 | 79 | 高 知 | 追込 | S1 | 位置は決めずに | |
3 | 3 | △ | 池 田 勇 人 | 34 | 90 | 埼 玉 | 捲差 | S1 | 流れ見て自力 | |
4 | 4 | … | 岩 崎 大 和 | 35 | 94 | 茨 城 | 追込 | S2 | 関東3番手 | |
5 | … | 青 井 賢 治 | 43 | 81 | 徳 島 | 追込 | S2 | 話して決めずに | ||
5 | 6 | … | 中 村 良 二 | 44 | 81 | 福 岡 | 追込 | S2 | ここは決めずに | |
7 | ○ | 早 坂 秀 悟 | 33 | 90 | 宮 城 | 先捲 | S1 | 力を出し切る | ||
6 | 8 | … | 佐々木 省 司 | 41 | 86 | 青 森 | 追込 | S2 | 佐藤君の後ろ | |
9 | ▲ | 志 村 太 賀 | 36 | 90 | 山 梨 | 追込 | S1 | 再度池田くん |
- ←
- 7先行
- 1追込
- 8追込
- 2追込
- 6追込
- 3捲り
- 9追込
- 4追込
- 5追込
△地元の佐藤
早坂の先制が有力で、本命は番手を回る佐藤の差し。買い目は①⑦主に、佐々木省の連注。でも、池田-志村の捲りも怖く、逆転の⑨③と、穴は薄目のヒモ。
早坂の先制が有力で、本命は番手を回る佐藤の差し。買い目は①⑦主に、佐々木省の連注。でも、池田-志村の捲りも怖く、逆転の⑨③と、穴は薄目のヒモ。
-
1 = 7 ― 9 ― 8 -
1 = 9 ― 7 ― 3 -
1 - 3 ― 7 ― 9
-
9 = 3 ― 1 ― 7 -
9 - 2 ― 1 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 堤 洋 | 43 | 75 | 徳 島 | 追込 | S1 | 北津留君へ |
2 | 2 | ○ | 海老根 恵 太 | 41 | 86 | 千 葉 | 追込 | S1 | 同県の小埜君 | |
3 | 3 | × | 伊 藤 勝 太 | 31 | 95 | 福 島 | 逃差 | S2 | ④の前で前々 | |
4 | 4 | … | 竹 山 陵 太 | 34 | 91 | 宮 城 | 捲差 | S2 | 伊藤君に任せる | |
5 | ▲ | 北津留 翼 | 34 | 90 | 福 岡 | 先捲 | S1 | 自力勝負です | ||
5 | 6 | … | 伊 原 弘 幸 | 34 | 90 | 福 井 | 追込 | S2 | 東北コンビへ | |
7 | ◎ | 小 埜 正 義 | 38 | 88 | 千 葉 | 逃差 | S2 | 自力、自在に | ||
6 | 8 | … | 松 永 将 | 38 | 89 | 茨 城 | 追込 | S2 | 悪いが千葉勢へ | |
9 | … | 前 反 祐一郎 | 45 | 81 | 広 島 | 追込 | S2 | ⑤-①の後ろ |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 9追込
- 7捲り
- 2追込
- 8追込
- 3捲り
- 4追込
- 6追込
△千葉コンビ
自在タイプの小埜に期待する。ここは中団から捲り一撃。海老根が追えば⑦②のゴール。北津留も差はない。主導権奪取の逃切り注。穴は堤と、東北ペア。
自在タイプの小埜に期待する。ここは中団から捲り一撃。海老根が追えば⑦②のゴール。北津留も差はない。主導権奪取の逃切り注。穴は堤と、東北ペア。
-
7 = 2 ― 5 ― 8 -
7 = 5 ― 2 ― 1 -
7 - 1 ― 2 ― 5
-
5 = 1 ― 7 ― 9 -
5 - 3 ― 7 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 山 本 伸 一 | 36 | 101 | 京 都 | 先捲 | S1 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 佐 藤 慎太郎 | 42 | 78 | 福 島 | 追込 | S1 | 藤根君 | |
3 | 3 | … | 林 巨 人 | 36 | 91 | 愛 知 | 追込 | S1 | 中近の3番手 | |
4 | 4 | … | 岡 光 良 | 37 | 94 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 藤田さん | |
5 | △ | 紺 野 哲 也 | 46 | 69 | 宮 城 | 追込 | S2 | 北3番手 | ||
5 | 6 | … | 小 野 俊 之 | 43 | 77 | 大 分 | 追込 | S2 | 自分で | |
7 | ○ | 藤 根 俊 貴 | 24 | 113 | 岩 手 | 先捲 | S2 | 自力勝負 | ||
6 | 8 | … | 藤 田 竜 矢 | 39 | 88 | 埼 玉 | 逃差 | S2 | 自力で頑張ります | |
9 | ▲ | 近 藤 龍 徳 | 28 | 101 | 愛 知 | 追込 | S1 | 話して山本さんへ |
- ←
- 7先行
- 2追込
- 5追込
- 6追込
- 8捲り
- 4追込
- 1捲り
- 9追込
- 3追込
○東北サイド
佐藤が中心の東北ラインが強力。買い目は前で粘る藤根の②⑦厚く、紺野の伸び押え。別線も軽視できない。山本の頑張りで近藤のズバッと、林の搦みも。
佐藤が中心の東北ラインが強力。買い目は前で粘る藤根の②⑦厚く、紺野の伸び押え。別線も軽視できない。山本の頑張りで近藤のズバッと、林の搦みも。
-
2 = 7 ― 9 ― 5 -
2 = 9 ― 7 ― 1 -
2 - 5 ― 7 ― 9
-
9 = 1 ― 2 ― 3 -
9 - 3 ― 1 ― 4
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。