予想情報
予想情報 青森競輪
9月2日 青森競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 松 尾 玄 太 | 31 | A2 | 佐 賀 | 追込 | A2 | ⑤の前で自力、自在に | |||||||||
2 | 2 | △ | 須々田 大 昇 | 43 | A2 | 青 森 | 追込 | A2 | 話して愛知へ | ||||||||||
3 | 3 | … | 前 田 義 秋 | 53 | A2 | 栃 木 | 追込 | A2 | 位置は決めずに | ||||||||||
4 | 4 | ▲ | 浅 見 敏 也 | 46 | A1 | 愛 知 | 追込 | A1 | 初連係の富安君 | ||||||||||
5 | 5 | ◎ | 松 永 真 太 | 34 | A2 | 福 岡 | 追込 | A2 | 松尾君に任せる | ||||||||||
6 | 6 | … | 富 安 保 充 | 34 | A2 | 愛 知 | 捲差 | A2 | 自力、自在に | ||||||||||
7 | × | 白 川 裕 也 | 37 | A2 | 青 森 | 追込 | A2 | 決めず流れで | |||||||||||
6 | 4 | 2 | 1 | 5 | 7 | 3 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
△九州に期待 松永は好位差し、松尾は自力を含めた幅広い攻め。両者の連携は⑤⇔①六四。ただし、富安が駆けると、浅見-須々田の抜け出しに、間隙衝く白川も穴候補。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 5 | = | 1 | - | 4 | 穴 | 4 | = | 2 | - | 5 | ||||||||
- | 7 | - | 6 | ||||||||||||||||
5 | = | 4 | - | 1 | 4 | - | 6 | - | 2 | ||||||||||
- | 2 | - | 7 | ||||||||||||||||
5 | - | 2 | - | 1 | |||||||||||||||
- | 4 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
2R | 1 | 1 | … | 武 藤 嘉 伸 | 49 | 59 | 埼 玉 | 追込 | A1 | ラインの瀧口君 | |||||||||
2 | 2 | ○ | 丹 波 福 道 | 44 | 74 | 岡 山 | 追込 | A2 | 黒田君の後ろ | ||||||||||
3 | 3 | × | 中 条 憲 司 | 39 | 82 | 兵 庫 | 追込 | A2 | ⑦の前で自在 | ||||||||||
4 | 4 | ◎ | 黒 田 大 介 | 42 | 77 | 愛 媛 | 追込 | A1 | 自力、自在に | ||||||||||
5 | 5 | △ | 瀧 口 和 宏 | 45 | 72 | 東 京 | 追込 | A2 | やれる範囲で総力戦です | ||||||||||
6 | 6 | … | 中 田 健 二 | 52 | 56 | 埼 玉 | 追込 | A2 | 武藤君の後ろ | ||||||||||
7 | ▲ | 林 洋 二 | 40 | 82 | 岐 阜 | 追込 | A2 | 同期の中条君へ | |||||||||||
5 | 1 | 6 | 4 | 2 | 3 | 7 | |||||||||||||
← | 逃差 | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
△実力は連軸 黒田は捌いての差しに、もつれると自力捲り。丹波がぴたりで、中四国の④②を軸視。怖いのは中条と組む林の伸びと、瀧口も総力戦で一発をニラむ。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 4 | = | 2 | - | 7 | 穴 | 7 | = | 5 | - | 4 | ||||||||
- | 5 | - | 3 | ||||||||||||||||
4 | = | 7 | - | 2 | 7 | - | 3 | - | 4 | ||||||||||
- | 3 | - | 5 | ||||||||||||||||
4 | - | 5 | - | 2 | |||||||||||||||
- | 1 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 鈴 木 守 | 49 | 61 | 神奈川 | 追込 | A2 | 千葉コンビへ | |||||||||
2 | 2 | ▲ | 林 栄 司 | 46 | 65 | 愛 媛 | 追込 | A2 | 阿部さん任せで | ||||||||||
3 | 3 | × | 難 波 政 則 | 39 | 84 | 北海道 | 追込 | A2 | 流れで臨機応変 | ||||||||||
4 | 4 | ◎ | 石 橋 伸 和 | 35 | 88 | 千 葉 | 追込 | A2 | 同県の黒川君 | ||||||||||
5 | 5 | … | 大 崎 智 久 | 34 | 89 | 青 森 | 追込 | A2 | 決めず臨機応変 | ||||||||||
6 | 6 | … | 阿 部 亮 治 | 48 | 64 | 広 島 | 追込 | A2 | 流れ見て動きたい | ||||||||||
7 | ○ | 黒 川 将 俊 | 30 | 92 | 千 葉 | 逃差 | A2 | 先行も含めて自力 | |||||||||||
7 | 4 | 1 | 3 | 5 | 6 | 2 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
○南関ライン 石橋の援護で、黒川が主導権をにぎろう。ゴールは④⇔⑦の表裏に、鈴木の連突押え。穴を出せば阿部と組む林の浮上と、もつれて難波のからみ一考。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 4 | = | 7 | - | 2 | 穴 | 2 | = | 7 | - | 4 | ||||||||
- | 1 | - | 1 | ||||||||||||||||
4 | = | 2 | - | 7 | 2 | - | 1 | - | 4 | ||||||||||
- | 1 | - | 7 | ||||||||||||||||
4 | - | 1 | - | 7 | |||||||||||||||
- | 2 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
4R | 1 | 1 | … | 高 田 誠 | 45 | 65 | 福 岡 | 追込 | A2 | 先手ラインへ | |||||||||
2 | 2 | △ | 三 木 翔 太 | 28 | 95 | 群 馬 | 逃差 | A1 | 僕が前で自力 | ||||||||||
3 | 3 | ▲ | 下 岡 優 季 | 26 | 105 | 愛 知 | 先行 | A1 | 話して前で自力 | ||||||||||
4 | 4 | ○ | 桶 谷 明 誉 | 27 | 94 | 広 島 | 追込 | A1 | 栗田さんの後ろ | ||||||||||
5 | 5 | × | 板 橋 慎 治 | 35 | 95 | 岐 阜 | 先捲 | A2 | 下岡君の番手 | ||||||||||
6 | 6 | … | 山 中 孝 一 | 35 | 88 | 埼 玉 | 逃差 | A2 | 三木君の後ろ | ||||||||||
7 | ◎ | 栗 田 貴 徳 | 33 | 93 | 愛 媛 | 逃差 | A1 | 前々から自在 | |||||||||||
3 | 5 | 1 | 7 | 4 | 2 | 6 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
△栗田の一発 栗田は機動力はむろん、ヨコもこなす自在派。桶谷は栗田に付けて肉薄。ゴールは両者の表裏。下岡も積極的で、主導権奪取の逃切り注。三木も上位候補。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 7 | = | 4 | - | 3 | 穴 | 3 | = | 5 | - | 7 | ||||||||
- | 2 | - | 1 | ||||||||||||||||
7 | = | 3 | - | 4 | 3 | - | 2 | - | 7 | ||||||||||
- | 5 | - | 5 | ||||||||||||||||
7 | - | 2 | - | 4 | |||||||||||||||
- | 6 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 山 崎 翼 | 27 | 95 | 大 分 | 先捲 | A1 | 自力 | |||||||||
2 | 2 | ▲ | 鈴 木 裕 斗 | 25 | 99 | 宮 城 | 捲差 | A2 | 自力、自在 | ||||||||||
3 | 3 | △ | 稲 葉 一 真 | 26 | 100 | 静 岡 | 先行 | A1 | 自力勝負です | ||||||||||
4 | 4 | × | 椿 佳 友 | 48 | 64 | 北海道 | 追込 | A1 | 再度、鈴木君へ | ||||||||||
5 | 5 | ○ | 原 敬 次 | 49 | 60 | 佐 賀 | 追込 | A1 | 山崎君の番手 | ||||||||||
6 | 6 | … | 中 山 善 仁 | 42 | 73 | 新 潟 | 追込 | A1 | ここは稲葉君へ | ||||||||||
7 | … | 長 野 和 弘 | 39 | 82 | 福 岡 | 追込 | A1 | 九州で連係する | |||||||||||
3 | 6 | 1 | 5 | 7 | 2 | 4 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 捲り | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
○山崎が上位 山崎が機動力をフルに発揮。捌く原が番手を走り、ゴールは九州①⇔⑤の表裏。自在タイプの鈴木はどう出るか。展開が向けば連発注。穴は稲葉の大駆け。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 1 | = | 5 | - | 2 | 穴 | 2 | = | 4 | - | 1 | ||||||||
- | 7 | - | 3 | ||||||||||||||||
1 | = | 2 | - | 5 | 3 | - | 6 | - | 1 | ||||||||||
- | 3 | - | 2 | ||||||||||||||||
1 | - | 3 | - | 5 | |||||||||||||||
- | 2 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
6R | 1 | 1 | × | 川 口 聖 翔 | 27 | 100 | 愛 知 | 逃差 | A1 | 自力でいきます | |||||||||
2 | 2 | △ | 三 好 恵一郎 | 28 | 99 | 群 馬 | 先捲 | A2 | 自力勝負です | ||||||||||
3 | 3 | ◎ | 好 永 晃 | 25 | 98 | 佐 賀 | 逃差 | A1 | 初の竹元君 | ||||||||||
4 | 4 | ○ | 加 藤 大 輔 | 37 | 87 | 大 分 | 捲差 | A1 | 九州の3番手 | ||||||||||
5 | 5 | … | 山 田 雅 之 | 43 | 72 | 岐 阜 | 追込 | A1 | 川口くんの後ろ | ||||||||||
6 | 6 | … | 竹 元 太 志 | 20 | 107 | 福 岡 | 先行 | A2 | いつも通り自力 | ||||||||||
7 | ▲ | 鈴 木 龍之介 | 38 | 81 | 栃 木 | 追込 | A1 | ②に付くのは初 | |||||||||||
6 | 3 | 4 | 1 | 5 | 2 | 7 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | 追込 | ||||||||||||
○好永中心に 九州は竹元のブン駆けで好永ー加藤が抜け出すパターン。しかし、関東も三好ー鈴木の連係が見えており、叩き切ると⑦②の表裏に、穴で中部コンビも注。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 3 | = | 4 | - | 7 | 穴 | 7 | = | 2 | - | 3 | ||||||||
- | 6 | - | 1 | ||||||||||||||||
3 | = | 7 | - | 4 | 1 | - | 5 | - | 3 | ||||||||||
- | 2 | - | 7 | ||||||||||||||||
3 | - | 2 | - | 4 | |||||||||||||||
- | 7 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | |||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 保 科 千 春 | 24 | 100 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 自力勝負です | |||||||||
2 | 2 | ◎ | 長 井 妙 樹 | 27 | 96 | 東 京 | 逃差 | A1 | 自力、自在に | ||||||||||
3 | 3 | … | 小 西 芳 樹 | 45 | 66 | 大 阪 | 追込 | A2 | 三たび丹波君へ | ||||||||||
4 | 4 | △ | 丹 波 孝 佑 | 28 | 98 | 大 阪 | 先行 | A1 | 連日捲りだし先行出来れば | ||||||||||
5 | 5 | × | 開 坂 秀 明 | 41 | 79 | 青 森 | 追込 | A1 | 二日間同様①へ | ||||||||||
6 | 6 | … | 石 貞 有 基 | 30 | 100 | 兵 庫 | 先捲 | A2 | 単騎で自力 | ||||||||||
7 | ○ | 安 坂 洋 一 | 40 | 79 | 神奈川 | 追込 | A1 | 調子いい。再度② | |||||||||||
4 | 3 | 2 | 7 | 1 | 5 | 6 | |||||||||||||
← | 先行 | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | 追込 | 捲り | ||||||||||||
△V争いシ烈 長井は好位捌きに、機動力を兼備。安坂と再連係で持ち味発揮の②⑦本命視。保科も自分のペースで駆けると、開坂とワンツー。さらに狙えば大阪コンビ。 |
|||||||||||||||||||
フォーカス | 2 | = | 7 | - | 1 | 穴 | 1 | = | 5 | - | 2 | ||||||||
- | 4 | - | 4 | ||||||||||||||||
2 | = | 1 | - | 7 | 1 | - | 4 | - | 2 | ||||||||||
- | 5 | - | 5 | ||||||||||||||||
2 | - | 4 | - | 7 | |||||||||||||||
- | 3 | ||||||||||||||||||
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。