| 開催日 | 2022年12月29日(木) |
|---|---|
| 発走予定 | 16時30分 |
| 開催競輪場 | 平塚競輪場 |
| 選考基準 | 参加選手数 7名 補欠 1名 |
| 選考期間 2022年1月~11月(GGPTR最終日) |
|
| 開催時S級在籍 (1)東京オリンピック自転車競技トラック個人種目メダル獲得者 (2)ガールズグランプリ2022トライアルレースの各優勝者 (3)運営調整部会が特に認めた選手 (4)選考用賞金獲得額上位者 |
10回目を迎えるガールズケイリン年末の総決算、オッズパーク杯ガールズグランプリ2022の共同記者会見が開催された。出場選手7名がガールズグランプリにかける熱い思いを語った。
今年も大注目のオッズパーク杯ガールズグランプリ2022は12月29日(木)16:30出走予定。
■グランプリの抱負
グランプリ優勝していい1年の締めくくりと出来るように頑張ります。
■今年1年を振り返って
大きいレースこそ優勝できていないが、目の前のレースを1戦1戦走りきることが出来ているので、今のところはいい1年となっている。
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
1日休んでのグランプリは初めての体験なので、まだ考えていないがそのあたりも視野に入れて調整方法を考えていきます。
■車番と平塚バンクについて
1番車は平開催でもよくあるので平常心で戦えると思う。平塚バンクはスピードが乗るイメージ。
■どういった走りをしたいか
自分らしい走りをする。
■グランプリの抱負
地元のグランプリなのでしっかり優勝したいと思います。
■今年1年を振り返って
宇都宮のガールズケイリンコレクションは2着だったが、その悔しさを胸にこの1年は勝ててきているので、最後年末の大勝負をしっかり優勝したいと思います。
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
コーチとも話し合って、競輪場内でもしっかりと練習して調整していきます。
■車番と平塚バンクについて
2番車はスタイリッシュなデザインなのでかっよく着れると思う。平塚バンクは動物がたくさんいるので、蟹に出会えるのが楽しみ。
■どういった走りをしたいか
1年間の集大成なので出し切りたい。地元なので12割増しで頑張る。
■グランプリの抱負
10年連続10回目のグランプリ出場できました。デビューからの目標だったのでうれしいです。当日は緊張すると思いますが練習してきたことを一生懸命出せたらいい。
■今年1年を振り返って
3月の宇都宮ガールズケイリンコレクションで優勝、6月の小田原で500勝達成、全場制覇もすることができました。
後半は順位を落としていますが、、、そこはがんばりたい
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
26日まで思い切って練習できると思います。
■車番と平塚バンクについて
情熱の赤なので燃える。夜はキラキラしているイメージ。
■どういった走りをしたいか
節目の10回目のグランプリを相性のいい平塚で爆発させたい。
■グランプリの抱負
今回初出場ですが、自分の力を出し惜しみなく出せるように頑張ります。
■今年1年を振り返って
目標していたビッグレースも1つ優勝(いわき平ガールズケイリンコレクション)できて、優勝回数も去年の倍(昨年8回⇒今年17回)になったので、いい1年となった。
■初出場だがどうか
いつもと違ったことはせずにいつも通り練習していく。
■車番と平塚バンクについて
初のコレクションで着て、今回も初のグランプリで着れてうれしい。青色も好きなのでがんばりたい。10周年のガールズでも走り、その時は軽いイメージがあったのですが、12月なので、わからない部分もありますが、おもいきり走りたいと思います。
■どういった走りをしたいか
初出場で緊張はするが、出し惜しみのないレースをしたい。
■グランプリの抱負
見ている人に感動をしてもらえるような気持ちのこもった走りが出来るように頑張ります。
■今年1年を振り返って
初めて大きなレースを優勝できたのが印象的。40代でグランプリに出れて幸せです。
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
1日休みがありますが、いつも通り臨みたい。
■車番と平塚バンクについて
黄色は運気もよさそうで気合が入る。音と光が豪華でお客さんも多いので本番はテンションあがる。
■どういった走りをしたいか
40代でグランプリを走るということで、年を重ねても頑張る姿を見せて私も頑張りたいと思ってもらえるような熱い走りをしたい。
■グランプリの抱負
久しぶりにグランプリ出場を決めることが出来てうれしい。自分の走りが出来るように頑張ります。
■今年1年を振り返って
体調も崩さず、1戦1戦勝ちを積み重ねてこれた。運にも恵まれた1年でした。
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
ギリギリまで追い込んで練習したいと思います。
■車番と平塚バンクについて
ビッグレースは外枠ばかりなので落ち着いて走れると思う。平塚はきれいでスピードに乗れるので走れてうれしい。
■どういった走りをしたいか
久しぶりのグランプリなのでかなり緊張はすると思うが、悔いのないレースをする。
■グランプリの抱負
思い切った積極的なレースが出来るように頑張りたいと思います。
■今年1年を振り返って
今年はしっかり自力も出せるレースが多かったですし、
グランプリも2年連続で出場できて良い1年だったと思います。
■今回初めてシリーズの2日目に開催するとのことで、調整方法などはどうしているか
まだ考えていないけどいつも通り練習して臨む。
■車番と平塚バンクについて
車番は気にせず走っているので、今回も気にせず走りたいと思います。
平塚競輪場はすごく苦手なバンクだったのですが、今年1年で苦手意識が薄らいできたと思います。
■どういった走りをしたいか
思い切った自分らしいレースをする。
オッズパークではインターネットで競輪の予想、投票、レース観戦をまるごと楽しめます。
入会費・年会費無料の会員登録をしていただけますと、予想情報やメールマガジンなどを無料でご利用いただけます!!
さらに、車券購入金額に応じたポイント還元や現金・豪華賞品が当たるキャンペーンなども随時実施中ですので、まだ登録がお済でない方は、この機会にぜひお試しください!!