施設整備等協賛道後温泉杯争覇戦 著名人予想

どりあんず
どりあんず

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
鯛めしあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!

さー皆さんオリンピック見て寝不足になってませんかー!?
自分はバッキバキで応援してます!
日本のお家芸でもあるケイリン!
熱くなりましたね!
そんな4人がオールスターで見れるとなると、
もっと熱くなりますね。
ただやはり外国の方は強い!
あのトップスピードとスタミナは超人ですね。
スポーツの中に格闘技が混じってるので、
見てるこちらもドキドキする。
特に太田海也選手のあの肘を避け一着取った時はテレビの前で叫びましたね笑
ナショナルの方々は強いと言うが、
あの極限の戦いは並大抵の練習じゃ立てないステージでしょう。
日本チーム応援します!
ただ今回元日本代表新田祐大選手がここ松山に参戦。
明らかにナショナルの強さが出てる。
ラインとゆうより個の戦いに。
ただ競輪!
番手選手も着いて行くのになかなか力が必要だろうが、今日はどーだ?
今の新田選手を誰が止めれる!?
楽しみな準決勝になった。

第10R S級準決勝

発走時間
15:20
締切予定
15:15

自力選手の動き

コマ切れ戦。
難しい番組に。ただこの中で気持ちよく行くのは、
6木村選手では。
そこに1櫻井選手がしっかりと。
5菊池選手はここは自分の戦いに。
9片岡選手の動きには注目があるが、
一発後ろから7川口の追い込みが穴か。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 櫻井 正孝 100 宮城 櫻井 正孝
100/宮城
2 2 宿口 潤平 91 埼玉 宿口 潤平
91/埼玉
3 3 福島 武士 96 香川 福島 武士
96/香川
4 4 伊藤 裕貴 100 三重 伊藤 裕貴
100/三重
5 菊池 岳仁 117 長野 菊池 岳仁
117/長野
5 6 木村 佑来 119 宮城 木村 佑来
119/宮城
7 川口公太朗 98 岐阜 川口公太朗
98/岐阜
6 8 高橋 広大 99 埼玉 高橋 広大
99/埼玉
9 片岡 迪之 93 岡山 片岡 迪之
93/岡山
誘導 芳野  匠 芳野  匠

第11R S級準決勝

発走時間
15:55
締切予定
15:50

地元増し増し

1真鍋選手は大舞台で地元4吉田選手とラインに。
対するは2寺沼選手だ。
ここ2人のやり合いは三度目だ。
ここは松山。1真鍋選手も後手は踏めない。
必ず勝ちに。もしくは突っ張り先行で、
番手から4吉田選手の抜け出しも。
4吉田選手頭からみた!
1真鍋選手男見せる。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 真鍋 智寛 121 愛媛 真鍋 智寛
121/愛媛
2 2 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
3 3 柴崎  淳 91 三重 柴崎  淳
91/三重
4 4 吉田 智哉 111 愛媛 吉田 智哉
111/愛媛
5 大矢 崇弘 107 東京 大矢 崇弘
107/東京
5 6 土屋 裕二 81 静岡 土屋 裕二
81/静岡
7 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
6 8 原  誠宏 91 香川 原  誠宏
91/香川
9 中井 俊亮 103 奈良 中井 俊亮
103/奈良
誘導 廣川 泰昭 廣川 泰昭

第12R S級準決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

新田祐大

やはり今開催は3新田選手に大注目が浴びる。
やはり一つ抜けた走りだ。
だからこそ負けられない。
5飯野選手も同県として離れる訳には。
固く決まればワンツーに。
三着争いが誰に。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 新田 康仁 74 静岡 新田 康仁
74/静岡
2 2 三宅 達也 79 岡山 三宅 達也
79/岡山
3 3 新田 祐大 90 福島 新田 祐大
90/福島
4 4 林 慶次郎 111 福岡 林 慶次郎
111/福岡
5 飯野 祐太 90 福島 飯野 祐太
90/福島
5 6 竹内  翼 109 広島 竹内  翼
109/広島
7 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
6 8 久保田泰弘 111 山口 久保田泰弘
111/山口
9 橋本 瑠偉 113 栃木 橋本 瑠偉
113/栃木
誘導 越智 展孝 越智 展孝

松山競輪G III第10回施設整備等協賛競輪in松山・道後温泉本館全館営業再開・改築130周年記念道後温泉争覇戦最終日となりました。どーも、どりあんず堤です!長いタイトルですが、そのような意味のある大会でございます。皆様は道後温泉は行かれた事ありますか?
前に芸人みんなで道後温泉に旅行へ行った事があります。その時は競輪開催日程と当たらなくて松山競輪場には行けなかったです。競輪見て車券当たって道後温泉に泊まって美味しい旅館飯食べたら最高でしょうな!
四国は徳島ですがカミさんの実家、僕の第二の故郷でもあり四国勢の選手の皆様も特別応援しております!
少し前に四国高知競輪場には競輪開催を盛り上げさせて頂くお仕事で呼んで頂きました。
ありがたいお話です。
四国の競輪場の競輪ファンの皆様にもたくさん声かけて頂き嬉しかったです。
是非、機会があれば松山競輪場にも行かせて頂きたいと思っております。もちろん四国に帰郷した際などプライベートでも行かせていただきます。
さて、オリンピック見てらっしゃいますか?
選手SNSに色々な心情が書かれており面白いです!そうなのか!とか、えっ!?というような事も書いてありましたので興味のある方は是非ご覧ください。
スポーツ開催のホーム、アウェイという大事さを改めて実感するパリオリンピックですな。
日の丸を背負って頑張る選手をみんなで応援しましょう!
そして今開催、松山記念にはパリで戦うナショナルの頑張りにパワーを貰ってるかのような新田選手の走り。①①①で勝ち上がり。
決勝は後ろをぶっちぎって走る事もあるかもしれません。さぁ番手飯野選手は追走できるのか!?また四国4車ラインは地元優勝者を出す事ができるのか?非常に面白いレースです!
それではワクワク最終日いってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:20
締切予定
15:15

関東3車優勢か

4寺沼選手の番手2橋本選手が自力あり。4寺沼選手が仕掛けて2橋本選手の発進7岡選手も追走。その後ろにどのラインがいるのかが問題。もちろん捲りアタックもあるだろうから挟まったりもありうるかも

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 柴崎  淳 91 三重 柴崎  淳
91/三重
2 2 橋本 瑠偉 113 栃木 橋本 瑠偉
113/栃木
3 3 新田 康仁 74 静岡 新田 康仁
74/静岡
4 4 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
5 川津 悠揮 96 北海 川津 悠揮
96/北海
5 6 近藤 夏樹 97 千葉 近藤 夏樹
97/千葉
7 岡  光良 94 埼玉 岡  光良
94/埼玉
6 8 吉田 敏洋 85 愛知 吉田 敏洋
85/愛知
9 松川 高大 94 熊本 松川 高大
94/熊本
誘導 廣川 泰昭 廣川 泰昭

第11R S級特秀

発走時間
15:55
締切予定
15:50

菊池選手どこまで持つのか?

ここは2菊池選手の逃げから展開を。捲り1佐藤選手が前団を飲み込む。また中団に7池野選手3藤田選手だと2菊池選手の番手9大矢選手の援護もありチャスか?

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 佐藤 一伸 94 福島 佐藤 一伸
94/福島
2 2 菊池 岳仁 117 長野 菊池 岳仁
117/長野
3 3 藤田 勝也 94 和歌 藤田 勝也
94/和歌
4 4 石毛 克幸 84 千葉 石毛 克幸
84/千葉
5 櫻井 正孝 100 宮城 櫻井 正孝
100/宮城
5 6 高橋 広大 99 埼玉 高橋 広大
99/埼玉
7 池野 健太 109 兵庫 池野 健太
109/兵庫
6 8 久保田泰弘 111 山口 久保田泰弘
111/山口
9 大矢 崇弘 107 東京 大矢 崇弘
107/東京
誘導 芳野  匠 芳野  匠

第12R S級決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

さぁ四国4車ラインやれんのか!?

地元勢頑張ってほしいが2新田選手の力が凄い。。2新田選手に勝つには後方にやって捲り前に発進するしかない。地元の気合にかける

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 福島 武士 96 香川 福島 武士
96/香川
2 2 新田 祐大 90 福島 新田 祐大
90/福島
3 3 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
4 4 真鍋 智寛 121 愛媛 真鍋 智寛
121/愛媛
5 宿口 潤平 91 埼玉 宿口 潤平
91/埼玉
5 6 原  誠宏 91 香川 原  誠宏
91/香川
7 片岡 迪之 93 岡山 片岡 迪之
93/岡山
6 8 吉田 智哉 111 愛媛 吉田 智哉
111/愛媛
9 飯野 祐太 90 福島 飯野 祐太
90/福島
誘導 越智 展孝 越智 展孝
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る