松浦調子はどう?
位置取りの上手さはピカイチ7松浦選手。ちゃんと中団構えて動きだす。発熱で前場所を休みここに挑んだが、初日から絶好調までには戻ってないかと。
結束強いラインは岐阜ラインだ。以前奈良決勝で4志田選手は2山口選手の番手から優勝させてもらった。ここは4志田選手は気持ちよく先行に。2山口選手が番手から抜け出す。
直線伸びある5菅田選手が9守澤選手と北の力を。単騎6久木原選手はやはり2山口選手の後ろに追走か。ハマれば。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
2 | 2 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
3 | 3 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
4 | 4 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
5 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 菅田 壱道 91/宮城 |
|
5 | 6 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 久木原 洋 97/埼玉 |
7 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 松浦 悠士 98/広島 |
|
6 | 8 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 大塚 玲 89/神奈 |
9 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 守澤 太志 96/秋田 |
|
誘導 | 伊藤 正樹 | 伊藤 正樹 |
古性自力見せる。
ここは9野口選手が先行。そこに単騎勢が切りに行くがここ二日はつっぱり先行を。四番手から2古性選手は二コーナーから一気に地元7吉田選手を連れて抜け出す。個人的には3単騎の源さんはやはり外せないので、残した予想に。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 福田 知也 88/神奈 |
2 | 2 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
3 | 3 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 野田 源一 81/福岡 |
4 | 4 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 近藤 俊明 87/神奈 |
5 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 片岡 迪之 93/岡山 |
|
5 | 6 | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 大西 貴晃 101/大分 |
7 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 吉田 敏洋 85/愛知 |
|
6 | 8 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 小堺 浩二 91/石川 |
9 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 野口 裕史 111/千葉 |
|
誘導 | 水谷 良和 | 水谷 良和 |
異次元の足。脇本劇場。
後方から捲りでここも捲りきる。後は番手5浅井選手、地元9岡本選手は追走なるか?
5浅井選手は追走できると信じ、9岡本選手も上手く立ち回る。2坂井選手は先行するのか。3原田選手が先行させられるか。
だが1脇本選手は後方から飛んでくる。買い目は少なく太くいきたい案件である。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
2 | 2 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
3 | 3 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 原田研太朗 98/徳島 |
4 | 4 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 池田 憲昭 90/香川 |
5 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
|
5 | 6 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 佐々木 龍 109/神奈 |
7 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 内藤 宣彦 67/秋田 |
|
6 | 8 | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 濱田 浩司 81/愛媛 |
9 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 岡本 総 105/愛知 |
|
誘導 | 高橋 和也 | 高橋 和也 |
豊橋競輪GIII開場73周年記念ちぎり賞争奪戦最終日となりました。
どーも!車券不調が続いて先日やっと暗黒車券のループを抜け出しました、どりあんず堤です(笑)
びっくりしますよ!いつも通りやってたつもりが何かおかしかったんでしょうね(汗)
買う車券、買う車券、広めに買ってもこないんですよ(笑)わかったと!本命ラインを本線にしたら、ぶっ飛んだりして(笑)
最近は、やっと調子も戻ってきました。
なんだったんでしょうか。
僕よりも競輪車券経験の長い先輩達と今後の為にも負のループにハマるパターンと抜け出す為のトークとかしてみたいものです。
今開催は、KEIRINグランプリ2022優勝を果たした脇本雄太選手に、古性選手が参戦。
初日の特選で、もしかしたらレース前から負けてしまうかもと思った方々もオッズ見る限り20番人気まで脇本選手、古性選手でやっと守澤選手の車券が出てきてました。やっぱり近畿コンビは強かった。脇本選手に松浦選手が合わせるも車がでず。。
守澤選手3着で松浦選手は7着。地元山口拳矢選手4着、浅井選手5着となりました。
誰が近畿を負けに追い込むのか!?
競輪初心者には脇本雄太選手の存在は説明がしやすく、競輪を楽しんで頂ける。オススメする車券としても紹介しやすいですし、穴ならここだと(笑)しかも高配当ですし。
もっともっと脇本雄太選手を日本中に知って頂きたいですし、脇本無双が今年はまだまだ続くと思われます。
是非とも競輪が詳しい皆様は初心者の方々に競輪の面白さを一緒に伝えて広げていけたら嬉しいです!
本日決勝戦、近畿最強ラインを倒すラインはいるのか!?
寒気が訪れて寒さが続いてますが選手の熱い戦いに期待しましょう!
野口選手vsハラケン選手
ここは5野口選手の後ろ9和田選手が競られる。ここは5野口選手が逃げて成功した場合と7原田選手の1発捲りが飛んで来たとき。9に脚が残ってるのか?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 渡部 哲男 84/愛媛 |
2 | 2 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 大塚 玲 89/神奈 |
3 | 3 | 新山 将史 | 98 | 青森 | 新山 将史 98/青森 |
4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 山田 諒 113/岐阜 |
5 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 野口 裕史 111/千葉 |
|
5 | 6 | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 吉川 起也 92/富山 |
7 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 原田研太朗 98/徳島 |
|
6 | 8 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 河野 通孝 88/茨城 |
9 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
|
誘導 | 伊藤 正樹 | 伊藤 正樹 |
浅井選手がファンの為に
準決勝惜しくも勝ち上がれなかった1浅井選手。ここは9を目標に1着を取りにいきたいが南関勢の4車ライン。2大川選手は自在という事で4車にも対応を考えか。しかも2大川選手は1.1と来ててレースを見ても脚もよく強い。南関が前に出てしまえばだが出れるだろうか。Sでもとれればだが
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 浅井 康太 90/三重 |
2 | 2 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 大川 龍二 91/広島 |
3 | 3 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 福田 知也 88/神奈 |
4 | 4 | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 濱田 浩司 81/愛媛 |
5 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 柿澤 大貴 97/長野 |
|
5 | 6 | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 山本 紳貴 107/千葉 |
7 | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 櫻井祐太郎 117/宮城 |
|
6 | 8 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 近藤 俊明 87/神奈 |
9 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 志田 龍星 119/岐阜 |
|
誘導 | 水谷 良和 | 水谷 良和 |
近畿ワンツーを阻止できるのか⁉︎
1脇本選手9古性選手を倒すには、なんとなく他のラインの戦い方も必要かも。初日特選みたいに前団やり合いとかは1脇本選手にチャンスになる。ここも本線は19から。あとは早めの1脇本選手で9の差し目。それと前団かかって1のぶっ飛びも考えてみる
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 脇本 雄太 94/福井 |
2 | 2 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 池田 憲昭 90/香川 |
3 | 3 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 山口 拳矢 117/岐阜 |
4 | 4 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 片岡 迪之 93/岡山 |
5 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 坂井 洋 115/栃木 |
|
5 | 6 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 小堺 浩二 91/石川 |
7 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 岩津 裕介 87/岡山 |
|
6 | 8 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 久木原 洋 97/埼玉 |
9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 古性 優作 100/大阪 |
|
誘導 | 高橋 和也 | 高橋 和也 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!エビチリチャーハンセットあったらパンクンチョ!どーも!どりあんずのHIRAI~平井です!
ある勝負師のお話。
全国の競輪場に足を運び競輪に魂を込め車券を買う1人の男がいる。その方は競輪場に行くとしっかり万車券を手にしている。その勝負師は競輪場に行く際必ずやる事があるらしい。
それは、競輪場に一番近い神社に手を合わせて、お邪魔しますと挨拶して競輪場に向かうという。たかが神社。されど神社か。個人的なルーティンはあるだろうが、その方は必ず神社によって万車券を手にしてる。
ちなみに豊橋競輪場だと、稲荷神社に立ち寄り、初日から万車券を手にしたそうだ。信じるか信じないかは貴方次第。よく聞く言葉だが、皆様も自分に合ったルーティンがあれば。ちなみに私は競輪場行く時は自宅のトイレ掃除と、競輪場の入り口で一礼して入る様にしてます笑
誰しもが万車券当てたい。だが今万車券に一番遠いレースは脇本選手のレースだ。そりゃ脇本選手が二着になるだけで万車券になる。競輪祭のあの3着で大万車券になった車券を期待してる方もいるだろう。だがあっとゆうまに一着に。強過ぎますね。
だが脇本選手に魂を込めた方は感謝しかないレースだろう。あの時期の児玉碧衣選手のレースを思いだす。頭固定で後ろ誰だ?どこまで脇本劇場を魅せてくれるか楽しみだ。
だが昨日は雪が吹雪く中のレース。めちゃくちゃ寒いだろうな。あんな環境でよく力入るよね。選手に聞いた事ある。やっぱり寒いですか?と。返答はあったかくなるオイル塗ってるので寒さは感じません。と。なるほど。だが九州の選手に同じ質問したら、は?関係なか。ばり寒過ぎばい。と笑人によると言う事ですねww
観覧するお客さんも防寒だけはしっかりして楽しんで下さいね!競輪場近くの里弄さんの中華ランチで身体あっためぷりぷりエビチリとほっこりチャーハンを堪能あれ。