東日本発祥倉茂記念杯 著名人予想

橋本悠督
橋本悠督
(はしもとゆうすけ)

インフルエンザの大流行で、予想に選手の体調を加味しなければいけない今の時期。強い選手の判断が実に難しいところです。

大宮記念の初日、森田優弥選手に絡まれて9着、大敗を喫した脇本選手はインフルエンザ明け。2日目、自力でどこまでやれるのか?と思ったら、突っ張り先行での粘り込みですか。村上博幸選手が『差したのはいつ以来だろう』と言うくらいなので、万全ではないのかもしれませんが、それほど体調は気にしなくてもいいのかな?というレースでした。

しかし、問題は佐々木悠葵選手。佐世保記念であれだけ素晴らしい動きだったにも関わらず、その後インフルエンザに感染しての今年初出走。佐世保でめちゃくちゃ強いところを見ていたので、今回も相当なところまでいくだろう。なんて思っていたら‥

いやぁ、インフルエンザの影響はかなりあるだろうなぁ、という2日間になりました。

あと、病気ではないと思うのですが、絶不調モード北井選手。去年の大活躍を思えば、何故こうなってしまったのか?首を傾げて折れてしまいそうなくらい不思議ですが、これも当分続きそうですね。

とにかくネームバリューではなく、気配を重視して!大宮記念3日目からも予想をよろしくお願いいたします。

第10R S級準決勝

発走時間
15:00
締切予定
14:55

伊藤のスピード信頼

今節、かなり仕上がっている印象の7伊藤。位置取りも的確に、前団を一気に捉えるところから考えたい。スジの1中本も必要だが、柔軟性のある3佐々木、そして5寺崎が早目にいったときの2村上への車券は面白そう。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 中本 匠栄 97 熊本 中本 匠栄
97/熊本
2 2 村上 博幸 86 京都 村上 博幸
86/京都
3 3 佐々木眞也 117 神奈 佐々木眞也
117/神奈
4 4 神山 拓弥 91 栃木 神山 拓弥
91/栃木
5 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
5 6 橋本 壮史 119 茨城 橋本 壮史
119/茨城
7 伊藤 颯馬 115 沖縄 伊藤 颯馬
115/沖縄
6 8 阪本 和也 115 長崎 阪本 和也
115/長崎
9 雨谷 一樹 96 栃木 雨谷 一樹
96/栃木
誘導 桑名 僚也 桑名 僚也

第11R S級準決勝

発走時間
15:34
締切予定
15:29

佐々木は調子落ちだが‥

気配を考えればかなり状態の悪い5佐々木ではあるのだが、展開は相当向きそう。昨日突っ張った1脇本が連日突っ張る可能性は低く、そうなると8番手になってしまう恐れが‥となると関東先行からの番手捲りになるのでは。そこに期待して、思い切っての2武藤軸で。そこに5佐々木だが、気配がいい九州勢を絡めればかなりいい配当がとれそう。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 脇本 雄太 94 福井 脇本 雄太
94/福井
2 2 武藤 龍生 98 埼玉 武藤 龍生
98/埼玉
3 3 東矢 圭吾 121 熊本 東矢 圭吾
121/熊本
4 4 市橋司優人 103 福岡 市橋司優人
103/福岡
5 佐々木悠葵 115 群馬 佐々木悠葵
115/群馬
5 6 岡田 亮太 117 東京 岡田 亮太
117/東京
7 小川 賢人 103 福岡 小川 賢人
103/福岡
6 8 上田 尭弥 113 熊本 上田 尭弥
113/熊本
9 神田 紘輔 100 大阪 神田 紘輔
100/大阪
誘導 女屋 文伸 女屋 文伸

第12R S級準決勝

発走時間
16:10
締切予定
16:05

川津の絡みで高配当を

昨日、勝つには勝ったが反省の4西田。ここは相手も強いので積極的に仕掛けて!というところだろうが、1森田も実に意欲的。とにかく前々に踏んでいくだろう。となると9嘉永に展開が向くことも考えられるが、個人的に狙いたいのはヒモ穴の8川津。9嘉永軸で8川津へ流す!この車券で厚めにいい配当をとりたい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 森田 優弥 113 埼玉 森田 優弥
113/埼玉
2 2 不破 将登 94 岐阜 不破 将登
94/岐阜
3 3 徳永 哲人 100 熊本 徳永 哲人
100/熊本
4 4 西田 優大 123 広島 西田 優大
123/広島
5 平原 康多 87 埼玉 平原 康多
87/埼玉
5 6 嶋田 誠也 109 福岡 嶋田 誠也
109/福岡
7 宿口 陽一 91 埼玉 宿口 陽一
91/埼玉
6 8 川津 悠揮 96 北海 川津 悠揮
96/北海
9 嘉永 泰斗 113 熊本 嘉永 泰斗
113/熊本
誘導 久木原 洋 久木原 洋

山椒は小粒でピリリと辛い。
小柄なんだけど、闘志満点!そんな人を山椒に例えて表現する言葉ですが、森田優弥に関しては、ピリリと辛いどころか、もう、ババネロやジョロキアレベルの辛さですよ。

走るカプサイシン、森田優弥。
いや、これでも甘いくらいです。
走るバタフライナイフ、森田優弥。もはやこのくらいがしっくりくるかもしれません。とにかく、そのくらいの闘争心をレースから感じる数少ない選手です。

スポーツ観戦において、闘志をむき出しにして戦う選手の姿ってのは見ている人の心を掴みます。若い頃に見た辰吉丈一郎のスピリットは鮮明に記憶に残っていますし、子供の頃に見た今は亡き星野仙一さんが怒りながらボールを投げていたのもよく覚えています。

競輪で言うと、やはり村上義弘さん。引退した今も語り草になるようなレースがたくさんあるのは、やはりレースから感じる熱量がとても大きかったからではないかと思います。

熱量が大きければ大きいほど、インパクトも強烈で記憶に残る事が多い。読者の皆さんにも魂が震え、これは痺れた〜!というレースの一つや二つはきっとあるでしょう。

今回の大宮記念、確かに落車事故のきっかけを作った訳で、褒められたものではないかも知れせませんが、だからと言ってスタイルに全く変化がないのも森田優弥の凄いところ。普通だったら、もうちょっと大人しく走ろう、なんて気持ちになってもおかしくないんですけど、いつも、どんな時もアグレッシブ!今の時代に非常に貴重な存在だと思います。

2025年、地元記念で失格のスタートとなった訳ですが、今年、間違いなく暴れまくってくれる選手になるでしょう。関東地区の新世代の中では眞杉選手がアタマ一つ抜けた存在になりましたが、きっと今年は『埼玉のバタフライナイフ』が、その一角に加わる。そんな日を個人的には楽しみにしています。

では、予想を本日も!
よろしくお願いいたします〜

第10R S級特秀

発走時間
15:00
締切予定
14:55

川津の伸びに期待!

連日消極的な6上田だが、ここはまず主導権を取りに行くだろう。そこを1西田が叩きにいく展開。この両者の仕掛けを待って2飯野が一撃!だが、今節の2勝は目標があってのもの。自身が動くレースでそこまでのタテが出るかどうか?途中で勢いが止まるようなら面白いのは7川津。この7川津を軸にして広めに高配当を狙いたい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 西田 優大 123 広島 西田 優大
123/広島
2 2 飯野 祐太 90 福島 飯野 祐太
90/福島
3 3 不破 将登 94 岐阜 不破 将登
94/岐阜
4 4 小川 賢人 103 福岡 小川 賢人
103/福岡
5 上田 国広 89 三重 上田 国広
89/三重
5 6 上田 尭弥 113 熊本 上田 尭弥
113/熊本
7 川津 悠揮 96 北海 川津 悠揮
96/北海
6 8 保科 千春 100 宮城 保科 千春
100/宮城
9 小川真太郎 107 徳島 小川真太郎
107/徳島
誘導 女屋 文伸 女屋 文伸

第11R S級特秀

発走時間
15:34
締切予定
15:29

混戦ならもう一度三浦で!

今節、大穴を連発で叩き出している6三浦。今日は3番手なので、自分のタイミングで踏める訳ではないのだが、今のタテ脚なら3番手からでも直線伸びてくるのでは?そんな期待を抱かずにはいられない。相手はもちろん3守澤だが、中団単騎で回った時の9岡崎、更に九州勢まで。7雨谷は調子落ちな上に前なので、今回は見送り。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 神山 拓弥 91 栃木 神山 拓弥
91/栃木
2 2 阪本 和也 115 長崎 阪本 和也
115/長崎
3 3 守澤 太志 96 秋田 守澤 太志
96/秋田
4 4 柴田 洋輔 92 東京 柴田 洋輔
92/東京
5 東矢 圭吾 121 熊本 東矢 圭吾
121/熊本
5 6 三浦 翔大 98 宮城 三浦 翔大
98/宮城
7 雨谷 一樹 96 栃木 雨谷 一樹
96/栃木
6 8 照井 拓成 115 岩手 照井 拓成
115/岩手
9 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
誘導 桑名 僚也 桑名 僚也

第12R S級決勝

発走時間
16:10
締切予定
16:05

脇本試練の番手戦

4佐々木が直で近畿分断を主張。こうなると2脇本は受けて立つしかない。ただ、初日のレースを見るとまだまだヨコは不慣れ。4佐々木が取り切ってしまう公算が高い。7寺崎も後ろで2脇本が競り合いだと、いつものような運行は難しい。となると一撃の魅力は3嘉永。一頃のスランプを完全に脱した印象で、今のできならひと捲り!決まるのでは。8徳永、6嶋田もマークは堅実。筋違いがあるとすれば、4佐々木が早目に番手を取り切って伸びてきた時と、混戦時の1武藤。3嘉永軸で、できるだけ絞りたい。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 武藤 龍生 98 埼玉 武藤 龍生
98/埼玉
2 2 脇本 雄太 94 福井 脇本 雄太
94/福井
3 3 嘉永 泰斗 113 熊本 嘉永 泰斗
113/熊本
4 4 佐々木眞也 117 神奈 佐々木眞也
117/神奈
5 村上 博幸 86 京都 村上 博幸
86/京都
5 6 嶋田 誠也 109 福岡 嶋田 誠也
109/福岡
7 寺崎 浩平 117 福井 寺崎 浩平
117/福井
6 8 徳永 哲人 100 熊本 徳永 哲人
100/熊本
9 佐々木悠葵 115 群馬 佐々木悠葵
115/群馬
誘導 久木原 洋 久木原 洋
橋本悠督

【プロフィール】
橋本悠督(はしもとゆうすけ)

1972年5月17日生。関西・名古屋などでFMのDJを経て、競輪の実況アナウンサーへ。実況歴は18年。最近はミッドナイト競輪in小倉を中心に活動中。番組内では「芸術的なデス目予想」といういいのか悪いのかよく分からない評価を視聴者の方から頂いている。

TOPへ戻る