和歌山グランプリ 著名人予想

どりあんず
どりあんず

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
おもちあったらパンクンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!

古性!古性!古性ー!
と叫ぶ声が響き渡る和歌山競輪場。
グランプリが終え、結果古性選手の優勝は強かったの一言。
2025も古性選手の年になるかと思ったが、
いまだ一着はなく、ラインの為に。
ファンも好きな理由はここにあるのではないだろうか。
地元3割増し!
和歌山、岸和田の下に位置する。
岸和田からファンもこぞって応援に来てる事だろう。
まさに5割増し!
近畿勢の勢いまだまだこんなもんじゃない。
神輿は誰が乗っても絶対ゴールまで運んでやる!だんじり先行で和歌山盛り上げて欲しい。

第10R S級準決勝

発走時間
15:10
締切予定
15:05

先行は?

三分戦。
やはり先行は9岩谷選手か地元連れた6池野選手。だがどちらもカマシたい方。
3末木選手は1菅田選手の後ろからも番捲も。
ただ捲り不発だった際は2小岩選手の縦脚は強烈だ。
地元8藤田選手も決勝へ。
3末木選手の捲り決まれば順当ライン決着も

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
2 2 小岩 大介 90 大分 小岩 大介
90/大分
3 3 末木 浩二 109 山梨 末木 浩二
109/山梨
4 4 柏野 智典 88 岡山 柏野 智典
88/岡山
5 大槻 寛徳 85 宮城 大槻 寛徳
85/宮城
5 6 池野 健太 109 兵庫 池野 健太
109/兵庫
7 山口 富生 68 岐阜 山口 富生
68/岐阜
6 8 藤田 勝也 94 和歌 藤田 勝也
94/和歌
9 岩谷 拓磨 115 福岡 岩谷 拓磨
115/福岡
誘導 古賀 勝大 古賀 勝大

第11R S級準決勝

発走時間
15:45
締切予定
15:40

だんじり先行爆裂

3中釜選手は古性イズムを引き継ぐ為一緒に練習をやってる。番手地元4石塚選手の為オラオラ先行見せてくれるはず。ただ強いのは7松本選手。自力自在を強みにどこからでも飛び込んでくる。
2小林選手もここはひっそり捲りに。
単騎5渡邊選手も一発狙う。
3中釜選手は後手踏まず6西岡選手まで連れて行けるか?

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
2 2 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
3 3 中釜 章成 113 大阪 中釜 章成
113/大阪
4 4 石塚輪太郎 105 和歌 石塚輪太郎
105/和歌
5 渡邉 雅也 117 静岡 渡邉 雅也
117/静岡
5 6 西岡 正一 84 和歌 西岡 正一
84/和歌
7 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
6 8 根本 哲吏 97 秋田 根本 哲吏
97/秋田
9 吉澤 純平 101 茨城 吉澤 純平
101/茨城
誘導 布居 寛幸 布居 寛幸

第12R S級準決勝

発走時間
16:20
締切予定
16:15

圧巻の力見せて欲しい

1古性選手は昨日同様9東口選手と。
昨日と同じレースはない。
3青野選手のスピードはピカイチ。
九州勢を後方に置いて中団取れたらだが、
1古性選手が早めに叩きに行けばズブズブ覚悟の先行も。
自分だけのレースではなく近畿勢の力を。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
2 2 松本秀之介 117 熊本 松本秀之介
117/熊本
3 3 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
4 4 田中 勇二 95 岡山 田中 勇二
95/岡山
5 椎木尾拓哉 93 和歌 椎木尾拓哉
93/和歌
5 6 竹山 陵太 91 宮城 竹山 陵太
91/宮城
7 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
6 8 渡邉 雄太 105 静岡 渡邉 雄太
105/静岡
9 東口 善朋 85 和歌 東口 善朋
85/和歌
誘導 張野 幸聖 張野 幸聖

和歌山競輪GIII開設75年記念和歌山グランプリ最終日となりました。
どうも、どりあんず堤です。
和歌山競輪決勝戦となりました。2024GP覇者古性選手は勝ち上がり。新山選手は準決勝敗退。
古性選手はグランプリの翌日だけ休んで、正月休みを返上して練習してたらしい。強い選手というのは、やはりこういう所と差が出てくるのだろう。こりゃまだまだ強くなる。インタビューでも追い込み過ぎて疲れが取れてないと言っていたが僕のデータから言ってこういう時は勝っちゃうイメージ(笑)
地元3車で固まった。古性選手に山口富生選手がつくことに。菅田壱道選手が去年の後半からずっと調子が良く、いつも決勝に勝ち上がってるイメージ。佐賀の山田選手はインフル明け。なんとか決勝勝ち上がり。九州盛り上げる為にも頑張って欲しい。
地元3車の作戦が気になるところ。
それでは和歌山記念最終日決勝行ってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:10
締切予定
15:05

地元やれんのか?

7青野選手が車番悪く後方から。前団出て53を出さすのかどうか。どちらにしろ74は良い位置取りかも。9は3車持ってるが後方になっても届くかどうか。たぶん後方になるのではと予想。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 纐纈 洸翔 121 愛知 纐纈 洸翔
121/愛知
2 2 杉本 正隆 96 茨城 杉本 正隆
96/茨城
3 3 小岩 大介 90 大分 小岩 大介
90/大分
4 4 新村  穣 119 神奈 新村  穣
119/神奈
5 岩谷 拓磨 115 福岡 岩谷 拓磨
115/福岡
5 6 小沼  良 68 埼玉 小沼  良
68/埼玉
7 青野 将大 117 神奈 青野 将大
117/神奈
6 8 藤田 勝也 94 和歌 藤田 勝也
94/和歌
9 小林 泰正 113 群馬 小林 泰正
113/群馬
誘導 張野 幸聖 張野 幸聖

第11R S級特秀

発走時間
15:45
締切予定
15:40

新山ここは負けられない!

今年1つ目の1着を取りにいく2新山選手。2の前に他ライン出るなら出さす。中団から捲り。もしこないパターンも。2の番手8は追走だがカマされたり7の抵抗だったりあるかも。しかし、このメンバーなら2は1着を取りに行くレース。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 吉澤 純平 101 茨城 吉澤 純平
101/茨城
2 2 新山 響平 107 青森 新山 響平
107/青森
3 3 海老根恵太 86 千葉 海老根恵太
86/千葉
4 4 渡邉 雄太 105 静岡 渡邉 雄太
105/静岡
5 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
5 6 山中 秀将 95 千葉 山中 秀将
95/千葉
7 渡邉 雅也 117 静岡 渡邉 雅也
117/静岡
6 8 青森 伸也 87 福島 青森 伸也
87/福島
9 寺沼 拓摩 115 東京 寺沼 拓摩
115/東京
誘導 布居 寛幸 布居 寛幸

第12R S級決勝

発走時間
16:20
締切予定
16:15

地元やれんのか!?

地元3車で並ぶ。6石塚選手はドーンと出れないと出てからはやるしかないが3菅田選手は中団確保だろうがGPチャンピオン1古性選手は横もやりながら位置確保か1の力なら後方からでも飲み込んでしまえるかも。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 古性 優作 100 大阪 古性 優作
100/大阪
2 2 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
3 3 菅田 壱道 91 宮城 菅田 壱道
91/宮城
4 4 椎木尾拓哉 93 和歌 椎木尾拓哉
93/和歌
5 東口 善朋 85 和歌 東口 善朋
85/和歌
5 6 石塚輪太郎 105 和歌 石塚輪太郎
105/和歌
7 大槻 寛徳 85 宮城 大槻 寛徳
85/宮城
6 8 山口 富生 68 岐阜 山口 富生
68/岐阜
9 山田 英明 89 佐賀 山田 英明
89/佐賀
誘導 古賀 勝大 古賀 勝大
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る