競輪用語集
マーク(まーく)
①自力型(先行/捲り)の選手の後方につける戦法のこと。
②目標とした選手を追走したまま最後まで追い抜けず、2着でゴールした時の決まり手のこと。「マ」と略されることもある。
■関連用語
追い上げマーク(おいあげまーく) | 自力(じりき) |
頭文字から探す
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | |
さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | |
な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | |||
ら | り | る | れ | ろ | わ |