予想情報
予想情報 熊本競輪
9月3日 熊本競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | マ差 | 前々で何か |
2 | 2 | ○ | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | マ差 | 村上君 | |
3 | 3 | … | 樋口 絢土 | 96 | 東京 | マ差 | 決めず | |
4 | 4 | × | 吉成 晃一 | 92 | 熊本 | 捲差 | 単騎 | |
5 | 5 | … | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | マ差 | 櫻井太 | |
6 | 6 | … | 河野 要 | 94 | 神奈 | マ差 | 近畿の後 | |
7 | ◎ | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 1マ差
- 5マ差
- 4捲差
- 3マ差
自転車が好きで小学生から競技用の自転車に乗ってた⑦(村上)、大学ではロードを主にやってた事もあり、スタミナには自信あってもスピード不足が課題だが、デビューからブレる事無く自力を貫いて居り、予選も赤板から風を切ったのはスタイル、勿論逃げて力出し切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 橋本 英也 | 113 | 岐阜 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | △ | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | マ差 | (補充) | |
3 | 3 | ○ | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 捲差 | 自分で自在 | |
4 | 4 | × | 吉村 文隆 | 70 | 京都 | マ差 | 中部の後 | |
5 | 5 | … | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | マ差 | 藤野貴 | |
6 | 6 | … | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | マ差 | 橋本の番手 | |
7 | … | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | マ差 | 須藤に |
- ←
- 3捲差
- 7マ差
- 2マ差
- 5マ差
- 1先捲
- 6マ差
- 4マ差
予選の①(橋本英)は9ヶ月振りの競輪に慣れるため、やった事は赤板過ぎからの先行、後が競りに成りそれが気に成ったのか、踏み切らない内に粘ってた佐藤壮志に番手捲りされたが、一走した事でレース勘が戻ったらこのメンバー、完全な逃げ1車であれば負ける訳には行かない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 森安 崇之 | 84 | 香川 | マ差 | 山本の番手 |
2 | 2 | … | 太田 将成 | 113 | 宮城 | マ差 | 後輩斉藤 | |
3 | 3 | △ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | マ差 | 熊崎君 | |
4 | 4 | × | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 斉藤 樂 | 123 | 宮城 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | … | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | マ差 | 埼京の後 | |
7 | ◎ | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 捲差 | 自力 |
- ←
- 4先捲
- 3マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 2マ差
- 7捲差
- 1マ差
初日特選の⑦(山本浩)は地元河崎正晴に任せ、半端ないスピードレースを体感したのは良い練習に成ったのか、123期新人④(熊崎)⑤(斉藤)との3分戦に成ったが、叩き合いは極力避けて行ける所からのマッハ捲りで決勝進出。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 山本 健也 | 89 | 千葉 | マ差 | 鈴木君に |
2 | 2 | … | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | マ差 | 佐藤の番手 | |
3 | 3 | ◎ | 棚瀬 義大 | 123 | 岐阜 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | ○ | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | マ差 | 棚瀬君に | |
5 | 5 | × | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | … | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | マ差 | 野崎の後 | |
7 | △ | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 捲差 | 自力 |
- ←
- 3先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 1マ差
- 7捲差
- 2マ差
「競輪」を思う存分楽しんでる③(棚瀬)、頻繁にPIST6に行ってるのも考えての事で、大男なのに知恵が回るのはファンからすれば頼もしい限り、初日特選の勝利で調子の良さを確認したらこのメンバー、④(野崎)⑥(増田)に任されたと言う事は逃げて押し切れるし、下げても5番手があるのは有利でしかない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | マ差 | 松本の番手 | |
3 | 3 | … | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 捲差 | 単騎 | |
5 | 5 | △ | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | マ差 | 高井に | |
7 | … | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | マ差 | 後輩河崎正 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4捲差
- 3先捲
- 6マ差
- 5先捲
- 2マ差
初日特選の②(格清)は初めての熊本バンクを試したかったのか、積極的に山本健也を連れて鐘カマシを敢行、結果は棚瀬義大の捲りに屈したが、これで脚に刺激が入ったし、自力でも自信あったのに同県の後輩⑤(松本)を付けて貰うラッキー。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 捲差 | 前々臨機応変 |
2 | 2 | … | 是永ゆうき | 126 | 大分 | マ差 | 前々 | |
3 | 3 | … | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | マ差 | やれる事を | |
4 | 4 | ◎ | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | ○ | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 捲差 | 自在 | |
6 | 6 | × | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | マ差 | 臨機応変 | |
7 | … | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | マ差 | 前々 |
- ←
- 1捲差
- 3マ差
- 2マ差
- 4捲差
- 6マ差
- 5捲差
- 7マ差
初日の④(日野)は大久保花梨がホームに成っても流してるのを見て、面倒とばかり腹を括ってホームから練習みたいに仕掛けたら、一気に後続を引き離してゴールしたのが現在の調子であり勢い、人気するのを承知で走る以上は内に詰まるのだけは避けて、外を攻める事で応える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 捲差 | 自力・自在 |
2 | 2 | … | 溝口 香奈 | 108 | 大分 | マ差 | 流れに乗って | |
3 | 3 | … | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | マ差 | 取れた位置から | |
4 | 4 | × | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | 捲差 | 自在 | |
5 | 5 | ◎ | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | △ | 村田 奈穂 | 116 | 熊本 | 捲差 | 自在 | |
7 | … | 山本さくら | 120 | 愛知 | マ差 | 自力・自在 |
- ←
- 4捲差
- 7マ差
- 1捲差
- 3マ差
- 5捲差
- 6捲差
- 2マ差
初日の⑤(児玉)は、前のレースで日野未来が派手な勝ち方をしたのに触発されてもっと凄い力を発揮するかと期待したら、珍しく歯切れの悪い運行で人気には応えたが不完全燃焼だったのでは、ハロンタイムは出てたし調子は問題ないので、妹弟子①(大久保)を如何にしてやっつけるか楽しみでしかない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | マ差 | 昼田の番手 |
2 | 2 | … | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | マ差 | 北へ | |
3 | 3 | × | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 先捲 | 自力・自在 | |
4 | 4 | ◎ | 清水 一幸 | 109 | 大阪 | マ差 | 中四国の後 | |
5 | 5 | … | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | マ差 | 佐々木堅 | |
6 | 6 | … | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | マ差 | 決めず | |
7 | ▲ | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 2マ差
高校・大学迄ラガーマンとして活躍した④(清水)、就職してる時に湊聖二(86期)と知り合い競輪選手に成った流れで、徳島籍時代は自力で頑張ったが、結婚を機に実家が在る大阪に戻り、一人で実のある練習してるのがS級に上ってからの成績、今回は中近の選手は少なくメンバーに恵まれてないが、予選も任せていた①(網谷)の後からシャープに伸びる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 捲差 | やれる事を |
2 | 2 | ◎ | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 先捲 | (補充) | |
3 | 3 | … | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | マ差 | 上野雅 | |
4 | 4 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | マ差 | 佐藤雅君に | |
5 | 5 | ▲ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | マ差 | 東で3番手 | |
7 | ○ | 紫原 政文 | 61 | 福岡 | マ差 | 青柳の番手 |
- ←
- 2先捲
- 7マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 3マ差
1日終わりの富山記念を走ってた②(青柳)、最終日に捲りを決め気分良くして帰郷したら、熊本からの補充要請を喜んで受けた以上は、力出し切るものと想定。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | マ差 | 梶原海さん |
2 | 2 | … | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 捲差 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | マ差 | 犬伏の番手 | |
4 | 4 | ◎ | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | マ差 | 新村の番手 | |
7 | × | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | マ差 | 九州3番手 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 2捲差
- 6マ差
- 4先捲
- 3マ差
熊本初見参④(犬伏)の初日は挨拶代わりの怪物パワーでファンのハートを鷲掴みにする物凄さ、これが自信に成らない筈はなく、③(柏野)と2車でも内に詰まらない限り再勝は動きそうにない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | マ差 | 松井宏 |
2 | 2 | × | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | マ差 | 堀江君 | |
4 | 4 | … | 松川 高大 | 94 | 熊本 | マ差 | 九州3番手 | |
5 | 5 | △ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | マ差 | 岩谷の番手 | |
6 | 6 | … | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 捲差 | 自力 | |
7 | ◎ | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 6捲差
- 3マ差
立て続けに地元でオールスターに記念を全力で突っ走った⑦(松井)、疲れているのは明白なのに、初日特選は犬伏湧也に出られはしたが、咄嗟の判断で飛び付いたのが現在の調子なのかも、再び①(岩本)に任されたが、自分のレースに徹し切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | … | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | マ差 | 谷口さん | |
4 | 4 | △ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | マ差 | 立部の番手 | |
5 | 5 | × | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | マ差 | 新田さんに | |
6 | 6 | … | 谷口 力也 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
7 | ◎ | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 捲差 | 自力 |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 7捲差
- 5マ差
- 1捲差
- 6先捲
- 3マ差
初日特選の⑦(新田)は、鐘でバックを踏んで南関東の後に入った事で脚に来てたのか、2角捲りが不発に終わるとは我が目を疑ったが、これ以上ファンを裏切る訳には行かないとと思ったか、フレームを替えたのはこのレースに懸ける意気込み。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。