予想情報
予想情報 川崎競輪
8月28日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 注 | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | マ差 | 関東ラインで宮下君 |
2 | 2 | ◎ | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | マ差 | 中部近畿の3番手 | |
4 | 4 | ○ | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | マ差 | 中部で岩城君マーク | |
5 | 5 | ▲ | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | × | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 自分は切れ目から | |
7 | … | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | マ差 | 関東ライン3番手 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 3マ差
- 6自在
バック数と点数がそれほど変わらない岩城と宮下。どちらが得意パターンに持込めるかだが、番手とのセット力は中部が一枚上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 南関で小林君マーク |
2 | 2 | × | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | 中部近畿で伊藤君へ | |
3 | 3 | ○ | 松澤 敬輔 | 97 | 北海 | 差捲 | 北日本ライン阿部君 | |
4 | 4 | 注 | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 先捲 | 自力自在にいきます | |
5 | 5 | ◎ | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | マ差 | 北日本ライン3番手 | |
7 | ▲ | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 5先捲
- 3差捲
- 6マ差
前期S級戦は落車で終わった阿部。降級後も決勝へ進めていないが、復活待たれる宮城の若手。数的優位を生かせれば連を確保。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 注 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 自在 | 自分が前でやります |
2 | 2 | ○ | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | マ差 | 関東で小榑君マーク | |
3 | 3 | × | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | マ差 | 南関ラインで渡邉君 | |
4 | 4 | ▲ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 自在 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | … | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 近畿で西谷君に任せ | |
6 | 6 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 差捲 | 単騎で走っていく | |
7 | ◎ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 1自在
- 5マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 4自在
- 3マ差
- 6差捲
全種類の決まり手を網羅する小榑は、先行に拘らず勝ちに徹した走りが売り。渡邉や西谷が相手なら、ホームガマシで頭取りか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | マ差 | 前で何かしていく |
2 | 2 | ○ | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | マ差 | 治田君にマークする | |
3 | 3 | ▲ | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | × | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | マ差 | 北日本で山口君任せ | |
5 | 5 | ◎ | 治田 知也 | 121 | 新潟 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | マ差 | 奥原君の後ろ回り | |
7 | 注 | 南 大輔 | 76 | 京都 | マ差 | 近畿ラインで中武君 |
- ←
- 1マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 7マ差
川崎ホームの2人を背に治田が好機に踏込めば、奥原とのゴール勝負になりそうだが、当地好相性の中武を簡単に逃がすと厄介。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 注 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ◎ | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 自在 | 千葉同士の栗田君へ | |
3 | 3 | … | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | マ差 | 北野君の後ろ回り | |
4 | 4 | × | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | ○ | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | マ差 | 自分は吉堂君マーク | |
7 | ▲ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 自在 | 吉川君に任せます |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 5先捲
- 2自在
- 4先捲
- 7自在
- 3マ差
行きっ振り抜群の栗田が先制すれば、徐々に復調している栗本に展開絶好だが、愛知両者を背に元同県同期の吉川が抗うと混戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | マ差 | 岐阜同士の松岡さん |
2 | 2 | × | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 自在 | 単騎で走っていく | |
3 | 3 | … | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | マ差 | 東北ライン3番手 | |
4 | 4 | 注 | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 先捲 | いつも通り自力です | |
5 | 5 | ◎ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | マ差 | 中部で岐阜の後ろ | |
7 | ▲ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 差捲 | 東北ラインで後藤君 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 2自在
- 4先捲
- 7差捲
- 3マ差
3場所連続優参中の松岡が好調。積極性上位の後藤が先制攻撃を決めそうだが、同県の後輩川口を引連れて最終回一気に巻返す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 齋藤 雄行 | 121 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力です |
2 | 2 | × | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | マ差 | 埼玉同士の久木原君 | |
3 | 3 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | マ差 | 中部ラインで松岡君 | |
4 | 4 | 注 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | マ差 | 南関の後ろへいく | |
5 | 5 | ◎ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | マ差 | 南関で齋藤君マーク | |
6 | 6 | … | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 先捲 | 自力勝負していく | |
7 | ▲ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 自在 | 自力で頑張ります |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 7自在
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
普段から積極的な齋藤がホーム戦で出渋る事は考え難く、展開有利に運ぶのは差脚健在な実力者海老根。金成まで引込む場面も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 桑名 僚也 | 119 | 埼玉 | マ差 | 関東で古屋さん任せ |
2 | 2 | ◎ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
3 | 3 | × | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | マ差 | 中部近畿で竹内君へ | |
4 | 4 | ○ | 菊地 圭尚 | 89 | 北海 | マ差 | 北日本ライン伊東君 | |
5 | 5 | ▲ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | 注 | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 先捲 | 自力勝負していく | |
7 | … | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | マ差 | 北日本ライン3番手 |
- ←
- 6先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 7マ差
- 5先捲
- 3マ差
大分レース間が空いただけに怪我は問題なさそうな伊東。数的優位を生かせれば菊地と連独占。但し、竹内の強地脚も魅力有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 差捲 | 前で頑張っていく |
2 | 2 | × | 下井 竜 | 117 | 三重 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | ◎ | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | 注 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | マ差 | 東北で高木君に任せ | |
5 | 5 | ▲ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 自在 | 中部ラインで下井君 | |
6 | 6 | … | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | マ差 | 中部ライン3番手 | |
7 | ○ | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | マ差 | 関東で蕗澤君マーク |
- ←
- 1差捲
- 4マ差
- 2先捲
- 5自在
- 6マ差
- 3先捲
- 7マ差
安定した成績を残す蕗澤の機動パワー上位。番手も差脚確かな岡本だけに、関東ワンツーが成立しそう。下井が強発進なら長尾。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく |
2 | 2 | ▲ | 菊池竣太朗 | 111 | 静岡 | 自在 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | 注 | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 差捲 | 関東で小原さん目標 | |
4 | 4 | … | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | 単騎で位置は決めず | |
5 | 5 | ○ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 自在 | 近畿ラインで中釜君 | |
6 | 6 | … | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 先捲 | いつも通り自力です | |
7 | × | 江守 昇 | 73 | 千葉 | マ差 | 南関ラインで菊池君 |
- ←
- 1先捲
- 5自在
- 2自在
- 7マ差
- 6先捲
- 3差捲
- 4マ差
前回岸和田でも二度連係した近畿両者。初日は中釜が押切り、最終日は畑段が追込んでズブズブに。ガマンか差切るかは時の運。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで大石君 |
2 | 2 | … | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | マ差 | 近畿で中村君目標 | |
3 | 3 | × | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | マ差 | 関東で金子君マーク | |
4 | 4 | ▲ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 自在 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | 注 | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | マ差 | 南関ライン3番手 | |
6 | 6 | … | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 自在 | 先行、捲りの自力 | |
7 | ○ | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 5マ差
- 6自在
- 2マ差
- 4自在
- 3マ差
完全に底は脱した大石が積極的に仕掛ければ、佐々木が別線の捲りをシャットアウトして抜出すか。山田まで引込むシーン有り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 成田 和也 | 88 | 福島 | マ差 | 自分で何かします |
2 | 2 | 注 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで道場君 | |
3 | 3 | ◎ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
4 | 4 | × | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | 北日本で成田さんへ | |
5 | 5 | … | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | マ差 | 位置は決めず単騎で | |
7 | ○ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | マ差 | 栃木同士の長島君へ |
- ←
- 1マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 7マ差
- 6マ差
本来ならホーム松谷◎のメンバーだが、オールスターの落車で手を負傷。道場のダッシュに対応出来るか微妙。そこで狙ってみたいのは長島―神山の栃木コンビ。百戦錬磨の成田も僅差。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。